
Pick Up
注目の記事
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
噛んで「ながら」オーラルケア!時間に追われて働くママの新習慣はロッテ「キシリトー...
子どもの歯の健康は日々気にかけているのに、自分のことになると「そんなヒマない……!」と後回しにしてしまうこと、ありません...
最新の記事
枝豆の旬がやってくる!混ぜて・炒めて・焼いて美味しい「枝豆のひと手間レシピ」調査【変わり種も】
夏の食卓にピッタリの野菜といえば、枝豆。シンプルに塩茹でしたものも美味しいですが、おかずに混ぜたり、さっとフライパンで炒めたり焼いたり、ひと手間加えるだけでぐんと料理がレベルアップするんです。 そこで...
床掃除は週1が基本!? 我が家でやってる「週に1度の掃除」アンケート調査
毎日家中をくまなく掃除するなんて、無理な話! だから、それぞれの家庭で「週に1度」や「月に2回」くらいの目安で定期的に掃除している場所もきっとあることでしょう。 そこで、『kufura』では20~40...
おしゃれで機能的な「Afternoon Tea LIVINGのレインウエア」ママスタッフの声から誕生!
雨の日の子どもの送迎は、ママにとっては悩みのタネです。どんなに激しい雨でもレインウエアを着て自転車で……なんて姿もよく見かけますよね。雨の日の送迎は安全第一ですが、とはいえ機能性が充実したレインウエア...
子どもは親が思っているより、ずっと大人なのかも。【俳優ときどき会社員。 眼鏡太郎の新米パパ日記 #27】
ナイロン100℃の劇団員として、映画やCMなど幅広いフィールドで活躍中の俳優・眼鏡太郎(がん きょうたろう)さんの連載【俳優ときどき会社員。 眼鏡太郎の新米パパ日記 】。3歳の子どもをもつパパの日常を...
むしろ2日目の方が楽しみ!「残り物」を使った主婦のアイディアレシピが集結
たくさん作ったおいしいごはん。全部食べきれない日、みなさんはどうしていますか? そのまま明日も出したいけれど、前の日と同じじゃ飽きちゃうかな……どうするか悩んでしまいますよね。 そこで『kufura』...
共働き世帯の増加で異変アリ!?「洗濯物は外干し派or中干し派?」既婚女性275人に調査
せっかくきれいに洗濯しても、生乾きでいやな臭いが発生したり、干している間に汚れなどがついたりすると台無しですよね。みなさんは日頃、洗濯物を干すときにどのような工夫をしているのでしょうか? 『kufur...
「DEAN & DELUCA」から夏の日差しを思わせる甘酸っぱ〜いイエロードリンクが登場
『DEAN & DELUCA』から、ゴールドキウイにイエロービーツをプラスしたフレッシュジュースや、マンゴーラッシーのフラッペなど、夏の日差しを思わせる甘酸っぱいイエローのドリンクが数種類登場...