もう買わないかも…「去年買って失敗したな〜」と思った暑さ対策グッズ
高温多湿な日本の夏は、ちょっと外出どころか、室内で休んでいても熱中症の危険があります。この時期は「暑さ対策グッズ」が必須ですよね。ところがなかには「全然涼しくない」「面倒で使わなくなった」……と不評の...
ライター/編集者。レコード会社と出版社を経てフリーランスになり、雑誌、書籍、Webの制作を行う。得意分野はペット、防災、医療、PRなど。甲斐犬のサウザーとおもしろおかしく暮らす。愛玩動物飼養管理士1級/防災士/いけばな草月流師範。
高温多湿な日本の夏は、ちょっと外出どころか、室内で休んでいても熱中症の危険があります。この時期は「暑さ対策グッズ」が必須ですよね。ところがなかには「全然涼しくない」「面倒で使わなくなった」……と不評の...
「猛暑」という言葉を毎年聞いているような気がしませんか? 健康にも関わるほど暑い夏を涼しく過ごせるように、さまざまな暑さ対策グッズが登場しているんです。 『kufura』では20〜50代の男女500人...
砂糖やフルーツが入っていないさっぱりした「プレーンヨーグルト」。いつも同じ食べ方でバリエーションが少なく、味に飽きちゃう……と思っていたらもったいない! シンプルなヨーグルトだからこそ、食べ方やアレン...
なんともいえない酸味が美味しい「ぬか漬け」。今日は何を漬けようかとワクワクしながら愛情を込めて日々ぬか床をかき混ぜている人もいるはず! 一般的にぬか漬けというと、きゅうりやだいこんなどの野菜が浮かぶか...
緊急事態宣言が解除された県もありますが、外出自粛はしばらく続きそうですね。増えたおうち時間で皆さんは何をしていますか? 何もせずのんびりと過ごすのもいいですが、新しい趣味を探したりするのも楽しいかもし...
「ステイホーム」の呼びかけで、おうち時間が増えた人が多いのではないでしょうか? 外出自粛が続くなか、「ペット」と一緒に過ごすことで癒やされる人もいます。 『kufura』ではペットを飼っている10〜7...
新型コロナウイルス感染症の影響で、各地で外出自粛が呼びかけられています。リモートワーク(在宅勤務)や営業時間の短縮で、家で過ごす時間が増えているのでは? 自分や家族を守るためとはいえ、ずっと自宅にいる...
防災グッズとしてカセットコンロを用意している家庭も多いのではないでしょうか。災害時に食べ物を温めたりお湯を沸かしたり、とても便利ですが、避難する場合はちょっと重いので持ち運びしづらいのが難点。そこで、...
「ペットは癒やし」と感じる飼い主さんはたくさんいますよね。ペットの代表格は犬猫ですが、ウサギ、ハムスター、魚なども人気です。癒やされる瞬間はペットの種類によって違うのでしょうか? 『kufura』では...
東日本大震災以降も、“想定外”や“記録的”な自然災害が各地で相次いで起きています。地震、台風、集中豪雨に加えて、二次災害の土砂崩れや浸水なども心配ですよね。3月ということもあり防災を見直している方も多...