直径100cm超えの「BIG日傘」で日差しカット!ワンタッチで開閉もラク【本日のお気に入り】
まだ6月だというのに30℃を超える日があり、本格的な夏の到来がおそろしい今日このごろ。今年はしっかりした日傘がなければきっと外を歩けない……ということで、購入した日傘をご紹介します。
自他ともに認めるのんびり屋。食べることは大好きだけれど作るのはちょっと苦手。上達するよう、そしてレパートリーが増やせるよう目下勉強中です。趣味はドライブ、美術館巡り、文楽鑑賞。
まだ6月だというのに30℃を超える日があり、本格的な夏の到来がおそろしい今日このごろ。今年はしっかりした日傘がなければきっと外を歩けない……ということで、購入した日傘をご紹介します。
白スニーカーを履くときに「薄汚れてきたな」と思ってからどのくらい経ったか……。乾かすのに時間がかかることもあり、靴の丸洗いって腰が重いんですよね。そうはいっても、梅雨入り前に洗っておこうかなぁと思って...
日々の癒しに観葉植物を育てています。ただ、植木鉢が大きいと、掃除や水やりの際の移動がとにかく大変……。先日なんて、ベランダに鉢を出そうとして腰にピキッと痛みが! 冷や汗混じりに“これはいかん!”と、キ...
大葉好きなので、買い物するたびに買っています。鮮度をキープするため、袋に水と大葉を入れ冷蔵庫の扉にかけて保存していたのですが、ダイソーパトロールで「大葉保存ケース」なるものを発見! なるべく専用アイテ...
手持ちのリュックになんとなくで防災グッズを詰めていた私。昨年、Amazonギフトをいただいたので、思い切って新調することにしました。選んだのは、福島発の防災ブランド「HIH(エイチアイエイチ)」の「ハ...
ユニクロのヒートテックをはじめとするあったかインナー。愛用している方も多いと思いますが、みなさんどのように収納していますか? テロテロ素材ゆえ、1枚取り出すと左右がぐちゃぐちゃに……なんて経験はありま...
歳のせいか、腰回りの冷えがツラくなってきました。デスクワーク中はもちろん、家事をしているときも厚着をして寒さをしのいでいたのですが、肩凝りがひどくなってから重ね着もつらくて……。そこで思いついたのが「...
わが家の窓はバス通りに面していることもあってか、頻繁に掃除しないとすぐ真っ黒に。にもかかわらず、引っ越してから1年半まるっと掃除をさぼってしまったのが網戸です……。「今年こそは」と重い腰をあげて掃除を...
寝る時は、羽毛布団の上に毛布をかけて掛け布団としています。が、あまりに寝相が悪すぎて、朝起きると毛布がずり落ちていたり、足元に丸まっていたりとそれはもう悲惨。寒くて目が覚めてしまうため、「布団クリップ...
“食欲の秋だから”を言い訳に、ふだん以上にモグモグが止まらない季節。とくに“新米”という文字を見ると心躍ってしまいます(笑)。そこで今回は、お米にまつわる商品を多数取り揃える『AKOMEYA』で見つけ...