82円で安い!魚がくっつかずにキレイに焼ける「業務スーパー」で見つけたフライパン用アルミホイル【本日のお気に入り...
フライパンで魚を焼くときに便利なアルミホイルを、業務スーパーで見つけました! 25cm×6mで82円(税込)と高コスパな「フライパン用 アルミホイル」の魅力をお伝えします。
食べることと動物をこよなく愛する。100均、カルディ、業務スーパー、コストコ、その他ご近所スーパーをパトロールするのが日課。話題の新スポットには必ず訪れる新しいもの好き。尊敬する人は、ポイ活主婦。
フライパンで魚を焼くときに便利なアルミホイルを、業務スーパーで見つけました! 25cm×6mで82円(税込)と高コスパな「フライパン用 アルミホイル」の魅力をお伝えします。
最近ミニストップのお菓子売り場がお気に入りです。イカスミ風スナックなど個性豊かなプライベートブランドの充実ぶり、なかでも糖質やカロリーが気になる方へ向けたお菓子に注目。上下が緑色のパッケージのシリーズ...
ちょっとだけおかずが余ったときや、薬味などの保存に、小さいサイズの保存容器があると便利ですよね。IKEAのフード収納シリーズ「365+」の180mlタイプ(長さ8.5cm×幅8.5cm×高さ6cm)が...
たまに無性に1個だけでいいから極上に美味しいおにぎりが食べたくなるのですが、そんな時に欠かせないお気に入りの海苔が東京・築地に本店がある『丸山海苔店』の「極上 こんとび」。磯の香りがガツンとくるインパ...
毎日の味噌汁作りがちょっとラクになる便利な道具をご紹介。味噌をすくう・溶かす、といった一連の動作が1本で完了する味噌マドラーです。
今年の夏も猛暑続きで、こまめな水分補給が欠かせませんが、そんな時に持っていると便利なのがウオーターボトル。いつでも好きなタイミングで飲めるので、熱中症対策に外出するときは必ず持って出かけます。数本持っ...
大根の酢漬けは、夏場にさっぱり食べられて美味しいですよね。そんな大根の酢漬けを作るうえで欠かせないお気に入りの調味料が、日本自然発酵の「おいしい酢」。味付けはこれ1本のみ! 失敗しらずの美味しい味に仕...
ちゃんと洗顔をしていても、なぜかあごを中心にザラザラ感が気になる……そんな最近の肌悩みを解消してくれたのが、ナリスアップブランドの「ネイチャーコンク」のふきとり化粧水。ものすごく劇的に変わるわけではあ...
2014年に発売され、今のサウナブームの火付け役と言われているサウナ専門誌『saunner(サウナー)』が、2021年6月に復汗!?(復刊)しました。その名も『Saunner+(サウナー プラス)』。...
納豆、蕎麦、味噌汁などなど、ちょっとだけ刻みネギが使いたいときに、冷凍ネギをストックしておくと便利ですよね。ですが唯一の困りごとが、ネギを冷凍すると、ネギ同士がくっついてしまうこと。そんな悩みを解消し...