【カルディ】この夏の狙い目は「スパイシー&大人系スナック」!カルディマニアのお買い物リスト
カルディにはさまざまなスナックが売っていますが、この夏、おすすめなのは“スパイシー&大人系のスナック”。酷暑を飛び越えもはや“獄暑”と言われる日本の夏。体が甘いスナックよりもしょっぱい&辛い系スナック...
編集者・フードジャーナリスト。多くの料理本や暮らしの本、キャンプ本を手がける。自著に子どものごはん作りの闘いを描いた『闘う!母ごはん』、『素晴らしきお菓子缶の世界』(共に光文社)がある。 プライベートでは猫2匹&犬1匹と小学生、大学生の女の子の母。ハワイじゃなくてグアムラバー/スターウォーズマニア/アダム・ドライバーファン。Instagram
カルディにはさまざまなスナックが売っていますが、この夏、おすすめなのは“スパイシー&大人系のスナック”。酷暑を飛び越えもはや“獄暑”と言われる日本の夏。体が甘いスナックよりもしょっぱい&辛い系スナック...
長引いた梅雨も明け、暑さ真っ盛り!うだるような暑さにのどが、体が冷たい飲み物を欲しています。水分補給には麦茶や水がいちばんですが、ときには“カフェに行ったような気分”を味わえるちょっとおしゃれなドリン...
「コストコ」には多くの冷凍食品があります。「コストコ」に通い続けること20年! 「買って大成功!」のときもあれば、「しまった!」という冷凍食品を買ってしまったこともあります。「コストコ」の冷凍食品は、...
今、インスタグラムなどで話題の「アデリアレトロ」のガラスコップやボンボン入れ。写真を見たことある人もいると思います。この「アデリアレトロ」、元は「アデリア」という食器ブランドで、創業200年を越えるガ...
料理家として65年。御年80歳でありながら、今だ“おいしいもの”や“料理”への探究心は衰え知らずの祐成陽子さん。祐成さんに、私たち普通のママたちが身近に買えるおいしいものを選んでいただく【料理家・祐成...
コストコに通い続けること20年! お買い物はもちろん、さまざまなデリ(お惣菜)も食べてきました。先日、久しぶりに行くと新しいデリが続々登場! フードジャーナリストとして主婦として、シビアにコスパを考え...
“外出自粛”を経験してわかったこと。それは実は買わなくても“自分たちで色々作れてしまう”こと。この発見はとても新鮮で楽しいものでした。中でもカッテージチーズ作りやクロテッド風クリーム作りは簡単で楽しい...
ママたちの暮らしに何かと欠かせないギフト。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使えるプチプラギフトを紹介していくこの企画。2020年上半期が終わり、7月に入りました。梅雨が明...
今、おうちで作るクリームソーダが大流行! 喫茶店の人気メニューが自分で作れるなんてちょっと楽しいと思いませんか? 自分で作ればいろんな味のバリエーションもできるし、お気に入りのグラスに入れて楽しむこと...
料理家として65年。御年80歳でありながら、今だ“おいしいもの”や“料理”への探究心は衰え知らずの祐成陽子さん。祐成さんに、私たち普通のママたちが身近に買えるおいしいものを選んでいただく【料理家・祐成...