【コストコ】新商品チェックはデリから!コストコ歴20年マニアの「買ってよかった!」リスト
コストコに通い続けること20年! お買い物はもちろん、さまざまなデリ(お惣菜)も食べてきました。先日、久しぶりに行くと新しいデリが続々登場! フードジャーナリストとして主婦として、シビアにコスパを考え...
編集者・フードジャーナリスト。多くの料理本や暮らしの本、キャンプ本を手がける。自著に子どものごはん作りの闘いを描いた『闘う!母ごはん』、『素晴らしきお菓子缶の世界』(共に光文社)がある。 プライベートでは猫2匹&犬1匹と小学生、大学生の女の子の母。ハワイじゃなくてグアムラバー/スターウォーズマニア/アダム・ドライバーファン。Instagram
コストコに通い続けること20年! お買い物はもちろん、さまざまなデリ(お惣菜)も食べてきました。先日、久しぶりに行くと新しいデリが続々登場! フードジャーナリストとして主婦として、シビアにコスパを考え...
“外出自粛”を経験してわかったこと。それは実は買わなくても“自分たちで色々作れてしまう”こと。この発見はとても新鮮で楽しいものでした。中でもカッテージチーズ作りやクロテッド風クリーム作りは簡単で楽しい...
ママたちの暮らしに何かと欠かせないギフト。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使えるプチプラギフトを紹介していくこの企画。2020年上半期が終わり、7月に入りました。梅雨が明...
今、おうちで作るクリームソーダが大流行! 喫茶店の人気メニューが自分で作れるなんてちょっと楽しいと思いませんか? 自分で作ればいろんな味のバリエーションもできるし、お気に入りのグラスに入れて楽しむこと...
料理家として65年。御年80歳でありながら、今だ“おいしいもの”や“料理”への探究心は衰え知らずの祐成陽子さん。祐成さんに、私たち普通のママたちが身近に買えるおいしいものを選んでいただく【料理家・祐成...
『iHerb(アイハーブ)』とは、自然・オーガニックの視点からセレクトされたサプリメント、コスメ、食品、日用雑貨までを扱うアメリカのECサイト。世界中に約3,400万人の利用者がいると言われています。...
『iHerb(アイハーブ)』とは、自然・オーガニックの視点からセレクトされたサプリメント、コスメ、食品、日用雑貨までを扱うアメリカのECサイト。世界中に約3,400万人の利用者がいると言われています。...
ママたちの暮らしに何かと欠かせないギフト。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使えるプチプラギフトを紹介していくこの企画。 6月です。過ごしやすい季節はあっという間に去り、梅...
1970年にフランスで生まれた「バーバパパ」。日本でも高い人気を誇り、若い世代から40代、50代……いえ、うちの70代の母も大好きです! そんな「バーバパパ」、今年誕生50周年を迎えたことを記念して、...
子育てしていると、おやつの時間は欠かせません。うちの子どもたちも学校から帰ってきて第一声が「おなか空いたー! 何かない?」(笑)。自粛期間中も1日中家にいるのに、やはりおやつは欲しがっていました。 ポ...