
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】「ジャングリア沖縄」の拠点に!「オリオンホテル モトブ リゾート&...
夏休みの旅行先として、ファミリーに大人気の沖縄。2025年7月には「ジャングリア沖縄」がオープンし、「次の休みは家族みん...
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
最新の記事
「地味ごはんに我が家の歴史あり」。名もなきおかずが愛おしい理由【料理家・和田明日香さんインタビュー#1】
本格的なコロナ禍に突入していた2021年、毎日のごはん作りに悩む母たちの絶大な支持を得て25万部の大ヒットとなった『10年かかって地味ごはん。』(主婦の友社)。その続編となる『楽ありゃ苦もある地味ごは...
高カカオなのに苦くない!子どももはまってる「カインズ」の個包装チョコ【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロの海老原葉月です。カインズマニアの筆者ですが、最推しは”まさか”の商品かも!? 実は『カインズ』のプライベートブランドは、食品も超充実してるんです。
かわいい!おいしい!「ひな祭り」をもっと楽しむおすすめ菓子大集合
3月3日はひな祭り。そしてひな祭りに欠かせないのが、かわいらしい色やパッケージのお菓子たち。そもそもひな祭りのお菓子は、女の子の身代わりとなり災いから守ってくれるひな人形へのお供えものでした。伝統的な...
「桜餅」と「道明寺」は材料から違う…由来を知って納得!桜の葉は食べるもの?
【食べ物の違い豆知識】を紹介するこのシリーズ。37回目は、関東では「桜餅」、関西では「道明寺」と呼ばれる春の和菓子について。料理研究家・時吉真由美さんにうかがいました。
春が来た!ファンお待ちかねの丸亀製麺の贅沢「山盛りあさりうどん」は3月7日発売【試食会レポ】
丸亀製麺で毎年春に限定発売され大人気の「山盛りあさりうどん」は、麺が見えなくなるくらいたっぷりのあさりと、魚介のうま味が溶けだしたおつゆのたまらないおいしさ。毎年楽しみにしている人も多いメニューを新メ...
【賛成派の声】もし家族から「移住」や「二拠点生活」がしたいと言われたらどうする?
「二拠点生活」や「移住」というと、“お金や時間に余裕のある人がするもの”といったイメージがある人も多いかもしれませんが、昨今では幅広い年代から注目を集めています。コロナ禍で、テレワークの活用など働き方...
お部屋のインテリアにも合う!フェーズフリーに使えるランタン【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのゆきです。以前、久しぶりに懐中電灯を出したら、中の電池がさびてる?とけてる?みたいな状態になっていたことがありました。フェーズフリーグッズとして使えるランタンを選べば、「...