
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】大山の絶景に感動!「メルキュール鳥取大山リゾート&スパ」宿泊券を1...
ポカポカ陽気の春〜初夏は、みんなでおでかけするのにぴったりな季節。大自然が広がる鳥取県の大山(だいせん)で、おいしい鳥取...
“宅配型”だから自宅で完結!話題の「トランクルーム」を使ってみたら、片付けの「場...
私たち子育て世代、「モノが増える」「片付ける時間がない」「収納場所が少ない」といった片付けにまつわる悩みを抱えている人...
最新の記事
「河合優実さんは、私が書かなかったことまでわかってる」ドラマ原作・岸田奈美さんが祈りを込めて書き続ける理由
車いすユーザーの母、ダウン症で知的障害のある弟、認知症の祖母、急逝した父……。これまで自身の家族について綴ってきた、作家・岸田奈美さん。 そのエッセイを原作にしたドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、...
うまみ最強「削り節たっぷり焼きうどん」!ベチャっとしない秘訣も【松田美智子の体よろこぶ夏の麺#2】
「歴史的な猛暑」になるとの予測もある今夏、一品で“食事”になるおいしい麺メニューのバリエをもっておきたいもの。そこで、具材の絶妙な組み合わせとシンプルなレシピが人気の料理研究家・松田美智子さんに、夏バ...
自宅で簡単「こねないフォカッチャ」は焼きたてが絶品!【お米農家のヨメごはん】
こんにちは! 富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・16歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがき...
熱中症になりやすい筆者に朗報!「ワークマン」の「暑熱バンド(アラート機能付き)」で危機を察知せよ【本日のお気に入...
梅雨明けもまだなのに、日に日に気温が上がっている近頃の日本、この夏の猛暑が予想されていて震えます。 そんな中、「ワークマン」から熱中症になりそうな状態をお知らせしてくれるリストバンド「暑熱バンド」が発...
トーストはあえて「ポップアップトースター派」に聞く、推しポイント。使うのをやめた人は、後悔?不便?
食パンをセットしてレバーを引き下げて、待つこと2~3分。ちょうどいい感じに焼き目が付いたパンがポンと飛び出すポップアップトースターはかつて朝の食卓の風物詩でしたが、最近あまり見かけなくなったような気が...
「しんどいときにする判断は、全部間違い」作家・岸田奈美さんが語る“大丈夫じゃない日々”の乗り越え方
作家・岸田奈美さんの人気エッセイシリーズ第3弾『国道沿いで、だいじょうぶ100回』。5月末に発売されてから一週間もたたずに重版になるなど、話題を集めています。 「だいじょうぶ」と思えないことも起きる日...
やっぱりファンデはマスト?若い頃と変化した?「大人のメーク事情」 を40歳以上の女性に調査
若い頃とはどうしても違ってくる大人のお肌。さらに時代ごとの流行りもあって、メークの仕方、変わってきていませんか? 今回、『kufura』では40歳以上の女性181人にアンケートを実施。メークで力を入れ...