
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】アクティビティたっぷり!妙高高原の自然を満喫「ロッテアライリゾート...
暑い夏も終わりが見えてきました。シルバーウィークをはじめ、秋の行楽シーズンです。そこで、新潟県妙高高原にあるリゾート施設...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
マスク正しく装着できてる? メーカー担当者が語る「進化とこだわり」
私たちの日常に欠かせないマスク。とくに今のシーズンは、インフルエンザや風邪予防のため、毎日使っている人も多いのではないでしょうか。あなたはマスクをつける際、どのように装着していますか? 耳にゴムをかけ...
作家・山内マリコに聞く!「親からの呪い」から解き放たれる方法
「早く結婚しなくちゃいけないのかな?」「親のそばで暮らしたり、ちょこちょこ顔を見せたりしたほうがいいのだろうか……」「やっぱり女性が家事をしたほうがいいのかな」「パートナーに本音を言えない……」アラサ...
「ただのOL」を卒業したい…!はあちゅうが語る小さな野心の抱き方
なんとなく仕事をして、なんとなく遊びに行く……それなりに日々は充実しているものの、「なんだか物足りない」と感じることはありませんか? 忙しい働き女子は、「私はこれがしたい!」という強い意思を持って動く...
「お局になったほうがラク」でんぱ組.incの夢眠ねむが語る!年を取ることの魅力
お局にはなりたくない! そんな思いは、働く女性なら誰しもが感じたことがあるでしょう。でも働き続ける限り、先輩になるのは避けられません。女性としてちやほやされたいわけではないけれど、“おばさん扱い”はつ...
でんぱ組.inc夢眠ねむが語る!悪意との戦い方「最も強いのはユーモア」
いまや日常と切っても切り離せなくなったSNS。日常のこと、仕事のこと、恋人のこと……本来、何を書いてもいいはずの場所なのに、「周りにどう思われるだろう」と気にしてしまう人も多いのではないでしょうか。愚...
親が離婚した子どもは「かわいそう」? 取材を通して見えたリアルな心境
好き合って結婚したけれど、どうしても関係を続けていけない……悩んだ末に決断される、離婚という選択肢。子どもがいる場合、最後の最後まで悩まされるのが、「両親がいたほうがいいのでは?」という問題です。実際...
「大人のプチプラ服」を貧相に見せない!高見えチェックポイント3つ
ZARA、ユニクロ、H&M、Forever21など、最近は“プチプラ”と呼ばれる、安くて流行をおさえたブランドの服がたくさん世に出ています。毎日のオフィス服にも活躍してくれそうな、働く女性向け...