
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】大山の絶景に感動!「メルキュール鳥取大山リゾート&スパ」宿泊券を1...
ポカポカ陽気の春〜初夏は、みんなでおでかけするのにぴったりな季節。大自然が広がる鳥取県の大山(だいせん)で、おいしい鳥取...
“宅配型”だから自宅で完結!話題の「トランクルーム」を使ってみたら、片付けの「場...
私たち子育て世代、「モノが増える」「片付ける時間がない」「収納場所が少ない」といった片付けにまつわる悩みを抱えている人...
最新の記事
酉の市に七五三…「二十四節気」で知る11月の上手な暮らしの工夫【谷口令の暦歳時記11月】
日本の暦には、日本の四季に合わせた二十四節気があります。二十四節気は小さな季節の移り変わりを知らせるサイン。実は、この“サイン”は、暮らしを楽しむための大切なヒントといえます。 毎月1回、国際日本文化...
「概ね」おおむねってどれ位?トラブル回避のため知っておきたい正しい意味
【仕事も人間関係も円滑にする大和言葉#2】 “概ね”はあいまいな言葉です。ビジネスシーンでは、“概ね”の程度の解釈によるちょっとしたトラブルが起こる可能性はゼロではありません。相手に誤解を与えないよう...
人生に8割方満足している人の手帳術!「紙派vsデジタル派」多かったのは…
忙しい女性にとって、スケジュール管理は悩ましい問題。手帳やアプリを上手に使って、できるだけ毎日のストレスを軽減したいですよね。人生の満足度が高い女性たちはどのようなスケジュールの管理術を実践しているの...
重曹で排水口を掃除する方法…ヌメリも臭いも「重曹と酢」で解消!
家の中でもついつい掃除を後回しにしたくなる台所や浴室の排水口。ぬめりがたまって水が流れにくくなったり、悪臭を発したりしてようやく重い腰を上げるものの、「正直、触るのも嫌」と感じている人も多いのでは? ...
チョコに紅茶…晩秋だからこそのおいしさを贈る!1,000円以下で買える【プチプラ極上ギフト#11月】
小さなギフトは人間関係をスムーズにする潤滑油。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使える“プチプラギフト”を紹介していくこの企画。寒さが少しずつ本格的になる11月は晩秋ならで...
寒い日も体ぽっかぽか!「親子で楽しむ秋冬の外遊び」ママ208人のアイディア集結
寒くなるにつれて大人は家にひきこもりがちになりますが、子どもは季節を問わず外遊びが大好きですよね。秋冬の寒い時期、親子で楽しく外遊びするにはどうすればいい? 『kufura』では、20代~40代のママ...
結婚して幸せorそれとも…?226人の主婦に「人生の満足度」を聞いてみたら
「あなたは現在、自分の人生にどの程度満足していますか?」こんな質問を、226人の既婚女性に投げかけてみました。最も多かった回答は? そして、“幸せ”を形作るものとは……。