子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

子育て・育児の記事一覧

子育て・育児に関する記事を集めました。新生児、乳幼児、そして小学生へ…。喜びが多い反面、悩むことも多い子育てについて、役立つ情報をお届けしていきます。

「子育て・育児」の記事一覧 (2048件中、1381〜1400件を表示)

【20日まで】静かにしてなくてOK?「あそびのじかん」展で親子で遊ぼ【子どもと楽しむ美術展#8】

【20日まで】静かにしてなくてOK?「あそびのじかん」展で親子で遊ぼ【子どもと楽しむ美術展#8】

2019.10.15
浦島茂世

お子さんと一緒に美術館に行ってみたいという相談を、親御さんからよく受けます。「展示を静かに観ていられるかしら?」「美術館のなかで騒いだりしたらどうしよう?」などなど、たいていがお行儀に関する悩み。そん...

新米は「すだちゴハン」で!米の美味しさを邪魔しない、この時期のごちそう【お米農家のヨメごはん#13】

新米は「すだちゴハン」で!米の美味しさを邪魔しない、この時期のごちそう【お米農家のヨメごはん#13】

2019.10.15
濱田律子

こんにちは。富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・11歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがきつ...

「つけない派」が6割以上!女性の「今どき腕時計事情」を調査…つけるorつけない理由は?

「つけない派」が6割以上!女性の「今どき腕時計事情」を調査…つけるorつけない理由は?

2019.10.09
土田奈々子

皆さんは普段、腕時計をつけていますか? 以前は多くの人が腕時計をつけていましたが、最近はスマホの普及などに伴い、筆者の周りを見てもつけている人がかなり減ったような気がします。そこで『kufura』では...

じいじ・ばあばからのプレゼントはありがたい!でも…「本音ではちょっと困ってしまったもの」を聞きました

じいじ・ばあばからのプレゼントはありがたい!でも…「本音ではちょっと困ってしまったもの」を聞きました

2019.10.06
橋浦多美

子どもが産まれてからは、夫婦2人だけの時に比べて祖父母との交流が増えたという家族は少なくないでしょう。祖父母に育児を手伝ってもらったり、贈り物をいただく機会も増えますよね。 そこで『kufura』では...

「無印良品のフィルム石けん」が手放せない!公園遊びに旅先でも【働くお母さんの、コレ買って大正解!#32】

「無印良品のフィルム石けん」が手放せない!公園遊びに旅先でも【働くお母さんの、コレ買って大正解!#32】

2019.10.05
駿河真理子

子どもと外遊びに出かけて、砂場や虫取り、木の実集めといったアウトドアでの遊びを満喫した後、「さぁ、おやつだよ~!」なんて時、皆さんはどうやって子どもの手をキレイにしていますか?  私、小学1年&3年生...

産後ハイから高熱を経て…「ワンオペ育児」脱出のため辿りついたのは【行動科学コンサルの新米ママ奮闘記】#1

産後ハイから高熱を経て…「ワンオペ育児」脱出のため辿りついたのは【行動科学コンサルの新米ママ奮闘記】#1

2019.09.29
冨山真由

こんにちは。行動習慣コンサルタントの冨山真由です。 昨年末に第一子を出産しました! そして現在は、保育園の入園待ちをしながら仕事の本格復帰を見据え、育児に奮闘しています。出産前までの仕事ファーストの生...

68 69 70 71 72
大特集・連載
大特集・連載