子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

子育てをして知った、自分の心の変化。考え方に親への気持ち…みんなのエピソード

子育てを通じて、自分の新たな一面を発見したり、性格に思わぬ変化が現れたり、産む前には考えられなかったような変化を感じることってありますよね。今回『kufura』では20~50代の327人のママを対象に、子育てを経験してステキに変わった「私の心の変化」についてアンケート調査を実施しました。皆さんのステキなエピソードをお届けします!

こんな一面もあるなんて!自分の「新たな一面」を発見した

null

「子供と一緒に勉強するようになって、知る楽しみが増えた」(42歳/主婦)

「小さい頃から、読み聞かせを聴くのが大好きな娘。本が読めなかった私も、自然と読めるようになった」(47歳/主婦)

「ゴキブリが嫌いで逃げ回っていたが、子供が怖がるので、今ではゴキブリを叩けるようになった」(38歳/主婦)

「子どもを喜ばせたいと思うようになり、料理や編み物など子供のためにやってあげたいと思い始めた」(48歳/主婦)

「こどもの収納ボックスや踏み台をダンボールや牛乳パックを利用して作るようになった。子供がうれしそうなのが励みになった」(51歳/主婦)

「好きな物を人に譲れるようになった。例えば大好きなパンを選ぶとき、ガチンコしてしまったら譲る」(48歳/その他)

「子どもを通じて交友関係が広がるので、色々な考え方をするようになった。色々な視野が広くなった」(47歳/その他)

子どものためなら!と料理や編み物をはじめた方、社交的になった方など、子育てを通じて、新たな世界を知ったという方が多かったです。

自分が親になり気づく「親のありがたみを実感」

null

「子どもが大きくなるにつれて、自分の親の気持ち、昔の行動の意図がわかった。過去の母親と自分を比べることが多くなった」(25歳/主婦)

「母親の大変さや母親の心配が分からなかったが、どれだけ母に心配かけていたのか有難みが身に染みてわかった」(49歳/主婦)

子どもの頃は、うっとおしいと思っていた親の小言。親になった今なら、その時の親の気持ちがわかりますね。

実は子どもが苦手でした…でも「子どもが好き」になりました!

null

「自分の子どもや、その友達&ママとの交流を通じて、子どもって可愛いんだなと初めて思った」(51歳/主婦)

「子ども苦手だったが、自分の子どもを育ててみると、子どもを可愛く思えた」(28歳/女性)

「出産前は子供が苦手だったが、子供の友達と関わるようになってから、少しずつ子供の扱いがわかるようになってきて、少しずつ苦手意識がなくなった」(38歳/主婦)

「あまり子どもに興味がなかったが、子どもができてから子ども全般好きになった。出産を経て、子どもが愛おしく思えるようなったからだと思う」(44歳/その他)

「他人の子どもが可愛く見えなかったけれど、自分の子と同じような年齢や、もっと小さい子も可愛く見えて、自然とやさしく接するようになれた」(42歳/主婦)

身近に子どもがいないと接し方に戸惑ったり、突拍子もない子どもの行動に引いてしまったりと、実は子どもが苦手という方もいますよね。その苦手意識が、子育てを通じて和らいだとの声もありました。

プラス思考になった、温厚になったなど、「性格」が変わったと実感

null

「自己中な性格の私が、第一に子供の事を考えるようになった。子供が生まれた時に、“私が守らないと生きていけない存在”と感じたからです」(59歳/主婦)

「のんびりした性格の娘のおかげで、自分も少しゆったりとした感じになれたと思う」(49歳/学生・フリーター)

「完璧主義で疲れてしまう性格ですが、子どもは思い通りになんて動きもせず、完璧にこなせないことばかりだが、“まぁいっか”と思えるようになった」(58歳/総務・人事)

「自閉症の子供が生まれたことで、できない事もある、何回もやれば覚えるなど、完璧を求めすぎず“許す・待つ”ということも覚え、性格も寛容になった」(41歳/主婦)

「何でもきっちりしたい性格だったが、まぁ良いかと適度に力を抜けるようになった」(31歳/主婦)

「汚いものが触れない性格だったが、子供のオムツを毎日替えていたら、素手でなんでも触れるようになった」(30歳/主婦)

「人見知りだったが、子育て情報を得るために、やらなきゃいけないと思い自分から話しかけるようになった」(33歳/主婦)

「計画性のあるほうなので、予期せぬことがあると焦ってしまうほうだったが、何かがあっても臨機応変、柔軟に対応できるようになった」(46歳/主婦)

「何でも合理的にするのを良し、としていたけれど、子どもが自分で見つけて解決していく様子を待つように心がけるようになった」(42歳/その他)

「子育てはコントロールできるものではない。あまり物事を突き詰めずに流れに任せてみることができるようになった」(42歳/主婦)

「昔はわからないことも店員さんなどに聞けなかったけど、何でも聞けるようになった。色々な面で度胸がついた」(37歳/その他)

「すぐに怒らず、我慢して少し待つようになった。娘が反抗期になり、言い合っても、押し付けても余計反抗してくるので無駄だと思い、できる限り穏やかに落ち着いて辛抱強く返事を待つようになった」(41歳/その他)

「顔を見て話すのが得意ではなかった、子どもはじーと見つめてくるので少し良くなった」(40歳/主婦)

「個性を認められるようになった。自分とは違うこと。私はスポーツが得意だったが、子供はあまり得意ではなく、音楽に興味があり、歌をいろいろな人からほめられている」(57歳/その他)

「人の話をついつい聞き流していたが、子供の話をきちんと聞くようになり、他の人の話もじっくり聞けるようになった。子供の話を中途半端に聞いていたのを、夫に注意された。一生懸命に話している子供は、その時にしか相手ができないんだと思った」(47歳/その他)

 

昔は完璧主義だったけど、適度に手を抜けるようになった、完璧じゃなくてもいいと思えるようになったなど、自分の性格に変化が生まれたと実感する人が多かったです。

また、中には「赤ちゃんは思い通りにはいかないから。旦那に対しても同じように広い心で受け止められるようになり、旦那に対してイライラしがちだったのが減り、何でも許せるようになった」(26歳/主婦)なんて、心が寛容になったという方も。

みなさん、とても客観的に自分の性格を分析できていると感じました。

 

今回のアンケートで、育児は、子どもだけでなく親も人間として成長していくものなんだと、改めて気づかされました。100人いれば100通りの子育てがあると言われるように、親の成長ポイントも人それぞれ。これからも子どもと一緒に、たくさん成長していきましょう!

 

文/鳥居優美

 

cstock.adobe.com

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載