「ワークマン」のファン付きウェアを36度の猛暑日に使ってみたら…?購入に後悔なし!【本日のお気に入り】
熱中症対策にできることは何でもやる、と決めている筆者。今年の猛暑に対処するため、ついに『ワークマン』のファン付きウェアを入手しました。
神保町で働く編集者。少女漫画からファッション、テレビ、トレンド情報、堅実女子、アウトドアなどの専門メディアを経て、kufuraへ。音楽と旅とアートと山とゴルフとサウナが好きです。一度ハマると長めです。2024年現在、ビリヤニとキャロットケーキを追いながら、あんことおはぎにも熱視線を送っています。
熱中症対策にできることは何でもやる、と決めている筆者。今年の猛暑に対処するため、ついに『ワークマン』のファン付きウェアを入手しました。
今年の夏も暑くなりそうです。アウトドア活動時には、水分補給はもちろん、体を冷やすためのグッズも持ち歩きたいもの。今回は、氷が溶けないと話題の「AOクーラーズ」をご紹介します。
近頃、スマホを長いストラップで斜めがけにするスタイルをよく見かけませんか? このたび、アウトドア界隈で人気の高い「ヨセミテストラップ」を導入してみました。その使い心地をレポートします。
ビリヤニ……それは南インド地方の宮廷料理をルーツにした、スパイスと肉や魚を入れたご飯料理。いま、巷でジワジワと流行しているのをご存じでしょうか? 誰が言い出したか「世界三大炊き込みご飯」のうちの1つと...
近頃は小さめの水筒を持ち歩く人が増えています。確かに、いつもの500mlの水筒だと、ちょっと重かったり飲み切れなかったりしますよね。筆者もその一人でして、ちょっと小さめの360mlの水筒を探してみたと...
みなさん、シングルバーナーをお持ちですか? 低山登山を好む筆者は、ここ数年ずっとシングルバーナーの購入を考えていました。使用頻度、用途などを考慮して、やっと手に入れたのが「ジェットボイル スタッシュ」...
「モーニング・ルーティン」という言葉がありますが、皆さんは何か朝の習慣をお持ちですか? 筆者はこの7~8年ほど、朝スムージーを作って飲むことを習慣にしています。
「履き心地の良い靴」って、お出かけ時において特に重要だと思いませんか。靴ずれに代表されるフィット感の無さ、心地悪さといったら、すぐに帰宅したくなるほどの苦痛です。今回は、キャンパーたちにオススメされた...
皆さん、ランタンをお持ちですか? キャンプ時の灯りとして、ランタンは欠かせないアイテムです。アウトドア初心者がまず購入すべきは灯り関連グッズと言っても過言ではありません。今回おすすめするのは、家庭でも...
みんな大好き『3COINS』では、現在大掃除フェアを展開しているようで、店内にはお掃除グッズが山積みになっています。 2021年に発売後、そのビジュアルと触感が話題になっていた「粘着クリーナー」を久し...