子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

「取っ手」最高!サーモスのループ付き水筒が地味に便利なんです【本日のお気に入り】

近頃は小さめの水筒を持ち歩く人が増えています。確かに、いつもの500mlの水筒だと、ちょっと重かったり飲み切れなかったりしますよね。筆者もその一人でして、ちょっと小さめの360mlの水筒を探してみたところ、『サーモス』の新製品に出会ったのです。

「取っ手」が付いただけなのに、すごくいい!

null

今年の2月に発売されたという『サーモス』の新製品「真空断熱ケータイマグ(ループ付き)」(容量0.38L、重量0.2kg、オープン価格)、その名の通りループ=取っ手が付いているのです。

最初は「へえ~、これはどのくらい活用できるかな?」と思っていたのですが、実際に使ってみると地味に便利だったので、ここで紹介させてください。

取っ手があると、こうやって持ち歩くこともできるんです。

まず、持ち運びが便利です!

ループ部分を持って、持ち運べるというのは地味に嬉しいポイントです。ループが無いと、バッグや袋の中に入れるか、掴んで持ち運ぶ必要がありますよね。

しかしこの新製品は小指1本でも、取っ手に引っ掛ければ持ち運びができるんです。まあ、実際に小指1本では持ちませんが、人差し指とかならやりかねないかも……。

期せずして、車内の色とリンクしていました。

ループのおかげで、引っ掛けることができます!

電車の中のボトルホルダーはペットボトルや缶飲料のサイズなので、普通の水筒はなかなかジャストフィットしないですよね。

そんな時には、椅子についているフックに引っ掛ければ、問題解決。テーブルを出さなくても引っ掛けておけば、飲みたい時に水筒を手に取れます。

 

スポーツシーンでも大活躍

null

筆者はゴルフとヨガを10年以上やっているのですが、そういったスポーツシーンでは必ずこの水筒を持っていきます。

やさしいイエローの色見もよく、ゴルフの同伴者やヨガ仲間に「その水筒、可愛い」と褒められたことも複数回。地味に嬉しかったです。

冬のゴルフ場では、温かいコーヒーを入れてカートに持ち込みます。
ヨガのレッスン中にも、白湯を飲んだり。

スクリュータイプの蓋なので片手で開けることはできませんが、日常やヨガ、ゴルフなどのシーンでは困らないので問題なしでした。

ちなみに登山やトレッキング時には、ハイドレーション(アウトドア給水袋)や片手で開けられるボトルを使用するようにしています。

防災にも使える!アウトドア用ボトル

null

もうひとつ、アウトドア用の水筒といえば「ナルゲンボトル」が有名です。保温力はありませんが、丈夫なトライタン樹脂製で衝撃にも強く、飲み口が広いので水の持ち運びに長けています。冷凍できるうえ、熱湯にも耐えられるところも便利ポイント。(写真のモデルは容量1.1L、重量180g)

この「ナルゲンボトル」は、防災グッズを収納する“防災ボトル”として使えるんです。

警視庁警備部災害対策課のTwitterによると、“防災ボトル”の内容は下記の通り。

水以外に、キャンプでは研いだお米などを運ぶのにも使えます。この「ナルゲンボトル」は『カリマー』のオンラインストア限定モデル。
マイ防災ボトルとして使うと、こんな感じ。この蓋部分もループでボトル本体についているため、持ち歩きができます。

自分なりにアレンジして、タオルの代わりに手ぬぐいを入れたり、マルチツールナイフも追加で入れて、持ち歩き用の防災ボトルの完成です。

季節によって、中身もカイロを入れたり、経口補水液の素を入れたりとアレンジするのもよさそうです。

アウトドアレジャーの際の救急グッズ入れとしても持って行けそうです。ぜひ試してみてください。

 

撮影/黒石あみ(小学館)

編集部・ウツノミヤ
編集部・ウツノミヤ

神保町で働く編集者。少女漫画からファッション、テレビ、トレンド情報、堅実女子、アウトドアなどの専門メディアを経て、kufuraへ。音楽と旅とアートと山とゴルフとサウナが好きです。一度ハマると長めです。2024年現在、ビリヤニとキャロットケーキを追いながら、あんことおはぎにも熱視線を送っています。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載