イケアの大人気商品!三段ワゴン「ロースフルト」が「資源ごみ」の居場所にピッタリでした【本日のお気に入り】
みんな大好き「イケア」で長年売れ続けている三段ワゴン「RASHULT(ロースフルト)」。1人暮らしのお家からオフィスまで、幅広く使われているワゴンです。小物整理に使う人が多いようですが、筆者は「資源ご...
神保町で働く編集者。少女漫画からファッション、テレビ、トレンド情報、堅実女子、アウトドアなどの専門メディアを経て、kufuraへ。音楽と旅とアートと山とゴルフとサウナが好きです。一度ハマると長めです。2024年現在、ビリヤニとキャロットケーキを追いながら、あんことおはぎにも熱視線を送っています。
みんな大好き「イケア」で長年売れ続けている三段ワゴン「RASHULT(ロースフルト)」。1人暮らしのお家からオフィスまで、幅広く使われているワゴンです。小物整理に使う人が多いようですが、筆者は「資源ご...
旅行や出張時に欠かせないアイテムは人それぞれ。今回ご紹介するのは、最近冷え症がひどくなってきた筆者の「海外出張にこれを持って来てよかった……!」と思ったアイテムです。
キウイの本場、ニュージーランドでは、その健康効果についての研究が進んでいます。 「脳腸相関」という言葉がありますが、腸の健康は体全体の健康につながるとか。キウイについての研究をしているオークランド大学...
ニュージーランドに住む人は、いったいどんな家で暮らしているの? 日本とはどんな違いがある? インテリアは? 早速、お家訪問へ!
旅先の楽しみのひとつ、それは現地のスーパーマーケットを訪れること。売られている物から見えてくる、その土地の食文化や生活を知ることで、旅先の理解度も深まります。スーパーのエコバッグなどのオリジナルグッズ...
キウイフルーツといえば、ニュージーランド。そして、最近ではキウイブラザーズのキャラクターが人気ですよね。 アゲアゲなこのキャラは、2016年に誕生。この数年初夏のスーパーで可愛いポップやグッズと共に展...
「謎肉」……それはカップヌードルの中に入っている四角いコロコロとしたミンチ肉もどき。牛肉なのか豚肉なのか鶏肉なのか、まったくわからなかったため、いつの頃からか「謎肉」と呼ばれるようになりました。
以前は髪の量が多すぎて悩んでいたのに、昭和生まれの筆者、加齢による現象か近頃髪が痩せてきました。ひとつ結びをしたらトウモロコシくらいの太さだった髪の束が、なんなの!?このゴボウのような束感は!
みなさん、良い睡眠とれていますか? 毎晩「ヤクルト1000」を飲み、必ず湯船に入り、ベッドのマットレスは「サータ」を愛用する良質な睡眠追及に余念のない筆者が昨冬に入手した「cado(カドー)」の超スリ...
みなさん、キャロットケーキはお好きですか? ニンジンをすりおろし、ナッツやレーズンを入れて、シナモンなどのスパイスを効かせたケーキなのですが、世の中にはキャロットケーキのマニアやファンが存在しています...