「帽子の汗ジミ」に「マツキヨ」の“エリそで用”洗剤が効果抜群だった!さすがプロ仕様【本日のお気に入り】
暑く日差しが強い日が増え、外出には帽子が欠かせません。子どもたちも必ずキャップをかぶって遊びに行くのですが、よ~く見るとひどい汗ジミができていました。実は去年の夏に洗うのを忘れて、1年分の汚れが蓄積し...
WEBライターとして、主にくらしや節約などの記事を手掛ける。趣味は節約と貯蓄で、業務スーパー歴20年のマニア。
仙台市出身で、現在は埼玉県在住。3人の子どもと夫との5人暮らし。クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー1級、腸活アドバイザーの資格をもつ。
X(旧Twitter)はこちら→@natsumama0805
暑く日差しが強い日が増え、外出には帽子が欠かせません。子どもたちも必ずキャップをかぶって遊びに行くのですが、よ~く見るとひどい汗ジミができていました。実は去年の夏に洗うのを忘れて、1年分の汚れが蓄積し...
引っ越しや買い替えなどで不要なカーテンが出た場合、普通は「捨てる」ことになるわけですが……ちょっと待ったー! ニトリに持ち込むと、無料で引き取ってくれたあとは地球にやさしくリユース・リサイクルしてくれ...
3人のお子さんをもつライターの三木さん。朝の忙しさは言わずもがなですが、1枚2役のこの「セパレートパン」を導入したところ、朝食やお弁当の調理時間が想像以上に時短になったとのこと! 洗い物がラク、しまう...
忙しい毎日の中、一生懸命ご飯を作り、子どもに食べさせる合間に自分も食べ、「ごちそうさま~!」のあと……待っているのは「お皿洗い」の作業。なんだかどっと疲れる瞬間です。3人のお子さんのママであるライター...
幼稚園から小学生まで3人のお子さんがいる、整理収納アドバイザーの三木さん。毎年増えていく子どもたちの分を含め、家族全員の服をかけていたクローゼットがパンパンに! 空きスペースのある押し入れに移動させる...
夏場は必需品の「水筒」ですが、洗うのが面倒なのよね~!という方、多いですよね。3人のお子さんがいる三木さん宅でも、毎日の水筒洗いはひと仕事。水切りカゴに伏せておいてもすぐに倒れてしまったり、なんだか中...
毎週持ち帰ってくる、子どもたちの上履き。わが家は子どもが3人いるので、この「上履き洗い」が毎週末のひと仕事なのです。これが地味~に辛い……。子どもに洗わせてもいまいちきれいになってない、連休などで3日...
ティッシュよりも気兼ねなく使えるから、トイレットペーパーを手近に置いているという人も多いと思います。でもそのままの状態では生活感が出すぎる……。『ニトリ』大好きライターの三木ちなさんが、ティッシュにも...
見た目にも精神的にも「若々しい」ことはとっても素敵なこと。年齢はただの数字とはいうものの、他人からやたら年上に見られたらショック、というのが多くの女性の意見ではないでしょうか。でも、「若く見られる」こ...
ふとした会話の中で言われる「若く見えるね」のひと言、うれしいけれど、どこか気になる“実年齢との差”。実際に「何歳に見られている?」そして「何歳に見られたい?」。そのギャップには、女性の本音や理想がたっ...