見た目?中身?大人だって褒められたい!20~60代女性に聞いた「褒められてうれしかった言葉」
年齢を重ねると、若いころのように「褒められる機会」が減ったと感じる人も多いのではないでしょうか。ですが、ふとした言葉に心が救われたり、自信を持てたりすることってありますよね。 今回『kufura』では...
WEBライターとして、主にくらしや節約などの記事を手掛ける。趣味は節約と貯蓄で、業務スーパー歴20年のマニア。
仙台市出身で、現在は埼玉県在住。3人の子どもと夫との5人暮らし。クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー1級、腸活アドバイザーの資格をもつ。
X(旧Twitter)はこちら→@natsumama0805
年齢を重ねると、若いころのように「褒められる機会」が減ったと感じる人も多いのではないでしょうか。ですが、ふとした言葉に心が救われたり、自信を持てたりすることってありますよね。 今回『kufura』では...
日常の中に「かご」があると、ナチュラルな質感がプラスされて素敵。でも、けっこうこの網目にホコリがついたりするし、食品をそのまま入れるのはためらっちゃう……。という人いませんか? 『ニトリ』大好きライ...
長く一緒に暮らしていると、夫婦の間には小さな口癖や習慣が出てくるもの。ときには笑い話になることもあれば、ふとした言葉に「ん?」と心がモヤッとすることもあるでしょう。悪気がないと分かっていても、繰り返さ...
暮らしの中で何気なく交わされる夫婦の会話。ほんのひとことが安心感につながることもあれば、思わぬモヤモヤの火種になることもあるでしょう。 今回『kufura』が行った、20~60代の既婚女性66名へのア...
わが家は、実家・義実家ともに新幹線の距離。しかも夫の帰宅は24時をまわる日も少なくない、土日もワンオペの共働き核家族です。こうして文字に書き起こすと、“しんどい”が詰まった生活に感じますが、家事は子ど...
玄関のタイル、最後に水を流して掃除したのはいつですか……? ついつい腰が重くなる作業ですが、そんな場所こそ洗剤いらず(ということは何度も水を流す必要ナシ)で掃除ができるアイテムがあるととっても助かりま...
3人のお子さんとワンコとともに暮らすニトリ大好きライターの三木ちなさんが、いよいよくたびれてきた12年選手のソファの買い替えを決意。みんなで座れるサイズ感、汚れや傷に強い、掃除がしやすい。家族の要望に...
暑い毎日。ペットボトルを持ち歩きたいけれど、あっという間にぬるくなる、それにより衛生面が気になる、バッグに入れるのも結露が嫌だ……などの問題が発生しがち。3人のお子さんのママであるライターの三木ちなさ...
残暑厳しき今日この頃、紫外線やエアコンによる乾燥で、実は肌も髪もかなりお疲れモード。暑さと夏休みのせいか、夜にはクタクタに疲れてケアまで手が回らない……なんて日もありました。 そんな私が無印良品で見つ...
小学生が学校で使うものって毎年毎年増えていきます。絵の具セットに書道セット、その次は裁縫セットに彫刻刀……。家の中での置き場所確保に苦労している人、いませんか? 整理収納アドバイザーの三木ちなさんが、...