
Pick Up
注目の記事
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
噛んで「ながら」オーラルケア!時間に追われて働くママの新習慣はロッテ「キシリトー...
子どもの歯の健康は日々気にかけているのに、自分のことになると「そんなヒマない……!」と後回しにしてしまうこと、ありません...
最新の記事
おでんに煮物…あったまるレシピもずらり!旬の「大根」この冬食べたい人気レシピは…
年中食べられる野菜のひとつ「大根」ですが、秋冬ものはみずみずしく甘みが増しています。味が染みこんだ大根は、寒くなってきたこの時期にたまらなく食べたくなりますよね。 そこで今回『kufura』では、20...
ありそうでなかった!カレー味のグラノーラ「カレーグラ」発売…なんとチキンも入ってる
『カルビー』が、カレー味のグラノーラ「カレーグラ」を、11月18日(月)から発売します。そのまま食べられるのが特徴です。関東エリア(静岡含む)、ECサイト(カルビーフルグラオンラインショップ、その他)...
手作りオヤツを娘に食べさせたいけれど…【お米農家のヨメごはん#14】
こんにちは。富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・11歳)と3人で、 地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがき...
頼りになります!「夫が父親になったなぁ」と妻がしみじみ実感する瞬間とは?
地道なトレーニングを通じて体力がアップすることがあるように、育児経験を通じて“家事力”“段取り力”“共感力”といった能力が少しずつグレードアップしていると感じたことはありませんか? もしかしたら、夫婦...
子どもがおかわりすると評判の「おいしくなる米の研ぎ方」を五ツ星お米マイスターが伝授【新米をおいしく食べよう♯2】
新米のおいしい季節になりました。そこで、米のプロとして活躍する「五ツ星お米マイスター」の西島豊造さんに、お米をもっとおいしく食べる方法を教えてもらいました。 米屋の3代目として約30年間、何度も何度も...
にんにくとごま油で炒めてビールのつまみにも最高!「冷凍ブロッコリー」を使った美味しい料理
調理の時短に役立つ冷凍食品ですが、なかでも常にストックしておきたいものといえば冷凍ブロッコリー。食卓に彩りと栄養を足したいとき、どんな食材にも合わせやすいブロッコリーは重宝しますよね。あなたのおうちで...
【マツキヨ】アルジェランの隠れた名品、潤い化粧水3種はアロマがスゴイ!
アルジェランが好きすぎて、オイルリップ、シャンプー&トリートメント、カラーリップと記事を書いてきたライター小野塚です。さらにもう1つ、愛用しているアルジェランのアイテムがあるので紹介させてくだ...