
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】まるでイヤーカフ!ビクターのワイヤレスイヤホン「HA-NP1T」を...
音楽を聴いたり、オンライン会議をしたりと、いろんなシーンで欠かせないイヤホンの存在。最近はおしゃれなモデルも登場していま...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
いちご風味で飲みやすい!手軽に栄養補給ができる「こども青汁」新発売
子どもがなかなか野菜を食べてくれない……というのはみんなの共通のお悩み。ヤクルトヘルスフーズ株式会社から、そんな子どもたちでも飲みやすい、いちご風味の子ども向け青汁「ヤクルトのおいしく栄養!こども青汁...
春の訪れを感じるドトールの「抹茶タピオカ」と「和風ミラノ」が3月19日から発売
ドトールコーヒーが、3月19日(木)から、タピオカドリンク春の新フレーバー「タピオカ ~宇治抹茶ミルク~」と、爽やかでおいしい和風の「ミラノサンドC スモークチキンと半熟たまご ~味噌ジンジャーソース...
67%の家庭が「宿題以外の勉強も」。休校中の子どもの学習方法…2位は通信教育、1位は?
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために全国の小中学校が休校となったことで、子どもたちは家庭外での“学びの場”を一時的に失った状態になっています。その結果、必然的に家庭学習の重要度が増しています。
砂鉄集め、そろばん…「臨時休校中」こそ100均グッズでアナログ遊びをしてみました【kufura編集部日誌】
臨時休校中ですが、みなさんどう過ごされていますか? こんにちは!kufura編集部のE子です。会議がない日以外はリモートワークをしつつ、小3の娘と自宅で過ごしています。 今日は、臨時休校中にやってみた...
「ミシンは家に必要or不要?」20代~40代のママの意見が真っ二つに
かつては、一家に一台、当たり前のようにあったミシン。しかし、今では衣類も小物類も、安くて品質のいいものが手軽に買えることもあり、ミシンを所有しない家庭が増えているようです。 とはいえ、子どもの手提げ袋...
笑顔がこぼれる!わが家の「女子が喜んだお弁当」のアイディアを集めました
お弁当を作っているみなさん、いつもお疲れさまです! この時期、臨時休校のために学童弁当や置き弁を作っている方も多いでしょう。予定外の連日のお弁当作りは大変ですが、先行きが見えづらい状況の中、子どもたち...
「Eggs ’n Things」より、いちごたっぷりの春パンケーキが期間限定で登場!
パンケーキの有名店「Eggs ’n Things」から、春の訪れを感じる『いちごのミルフィーユパンケーキ』『フレンチトーストサンド』が発売されます(一部店舗を除く)。2020年3月19日(木)~202...