簡単に辛みを取り除くワザも!新玉ねぎの長持ち保存方法…選び方のコツから冷凍保存の仕方まで
「新玉ねぎ」の美味しい季節となりました。普通の玉ねぎよりも、辛みが少なくみずみずしいので、サラダなど生で食べても美味しくいただけますよね。でも、乾燥していない分、普通の玉ねぎよりも傷みやすいため、家庭...
料理研究家。手軽に作れるおいしいレシピを考案。料理だけにとどまらず、家事全般のラク(楽しくカンタン)を追求する「ラク家事アドバイザー」としても活動。また、冷蔵庫収納と食品保存のスペシャリストとしても活動し、実用的なアイデアが好評を得て、テレビや雑誌、講演会を中心に多方面で活躍中。「生のままベジ冷凍」(小学館)、「ひと目でわかる!食品保存事典」(講談社)、「ひと目でわかる!冷蔵庫で保存・作り置き事典」(講談社)など、著書は40冊を超える。2018年8月8日に一般社団法人「食エコ研究所」を設立。毎日の食事から楽しくできるエコの研究を行い、エコの観点から食品保存や冷蔵庫収納を学べる学校を運営。まずは家庭の冷蔵庫から食品ロスを減らす!をテーマに、食品ロス削減のアドバイザーとしても活動している。
公式ホームページ http://shimamotomiyuki.com
「新玉ねぎ」の美味しい季節となりました。普通の玉ねぎよりも、辛みが少なくみずみずしいので、サラダなど生で食べても美味しくいただけますよね。でも、乾燥していない分、普通の玉ねぎよりも傷みやすいため、家庭...
こんにちは、島本美由紀です。朝の定番フルーツと言えば「バナナ」。甘くて美味しいだけでなく、それ1本で手軽に栄養補給ができるので、忙しい朝のメニューとして大人気です。ただ、食べ方としては、そのまま食べる...
そろそろ店頭に「新じゃがいも」が並ぶ季節となりました。みずみずしい新じゃがいもは、季節限定の今だけのお楽しみ。家庭でも鮮度を保って上手に保存をし、丸ごと美味しくいただきたいものです。 そこで今回も、食...
そぼろやハンバーグ、肉団子など、「ひき肉」は人気の定番メニューに欠かせない食材ですが、ブロック肉などに比べて日持ちしないため、上手に保存をする必要があります。鮮度と風味をしっかり保って美味しくいただく...
きのこの中でも代表的な存在の「しいたけ」は、旨味たっぷりで香りも歯ごたえも抜群です。和食には欠かせない食材の一つですが、すぐに水っぽくなってしまったり、逆に乾燥してしまうという難点も。皆さんは、自宅で...
春先に食べたくなる野菜と言えば、今が旬の「キャベツ」。この時期の春キャベツは、冬キャベツよりも甘くて柔らかいので、どんどんお箸が進みます。1玉買いしたときなどは、上手に保存をして最後の最後まで美味しく...
食欲をそそる強烈な香りが、料理のアクセントにもなる「にんにく」。ちょっと加えるだけで、料理がグンと美味しくなるので、どんどん活用していきたいところですが、1回に使用する量はせいぜい1~2かけ。残りをど...
さわやかな香りと酸味、ジューシーな果肉が魅力の「グレープフルーツ」。各種ビタミンや食物繊維などが多く含まれていて、美容と健康にもおすすめです。皆さんは、香りと美味しさをしっかりキープできる、グレープフ...
スプラウト野菜の代表ともいえる「かいわれ大根」。ピリリとした辛さと、鮮やかな白と緑のコントラストが、料理を引き立ててくれます。薬味やサラダのトッピングなど、生で食べる場合は使う量が少ないため、残りの保...
春の訪れを感じさせてくれる食材の一つ「菜の花」は、かすかな花の香りとほろ苦さが魅力です。旬のいちばんの美味しさをしっかり味わうためにも、自宅で上手に保存していきたいもの。 そこで今回も、食品保存のスペ...