ツルンと皮がむけるラク技も!桃の長持ち保存方法…選び方のコツから冷凍保存の仕方まで
見ためのかわいさはもちろん、甘くてジューシーな「桃」は、大人から子どもまで大人気。桃の旬は6月から9月とのことですが、最盛期の7~8月は特に甘味たっぷりの美味しい桃が手に入るようになるんだそう。 そこ...
料理研究家。手軽に作れるおいしいレシピを考案。料理だけにとどまらず、家事全般のラク(楽しくカンタン)を追求する「ラク家事アドバイザー」としても活動。また、冷蔵庫収納と食品保存のスペシャリストとしても活動し、実用的なアイデアが好評を得て、テレビや雑誌、講演会を中心に多方面で活躍中。「生のままベジ冷凍」(小学館)、「ひと目でわかる!食品保存事典」(講談社)、「ひと目でわかる!冷蔵庫で保存・作り置き事典」(講談社)など、著書は40冊を超える。2018年8月8日に一般社団法人「食エコ研究所」を設立。毎日の食事から楽しくできるエコの研究を行い、エコの観点から食品保存や冷蔵庫収納を学べる学校を運営。まずは家庭の冷蔵庫から食品ロスを減らす!をテーマに、食品ロス削減のアドバイザーとしても活動している。
公式ホームページ http://shimamotomiyuki.com
見ためのかわいさはもちろん、甘くてジューシーな「桃」は、大人から子どもまで大人気。桃の旬は6月から9月とのことですが、最盛期の7~8月は特に甘味たっぷりの美味しい桃が手に入るようになるんだそう。 そこ...
今が旬の「とうもろこし」。塩ゆでしたり、バーベキューの際にしょうゆをつけながら焼いて丸かじりすると、とても美味しいですよね。旬のとうもろこしは甘味とうま味がたっぷりで、いろいろな料理に活用することがで...
ネバネバとシャキシャキの食感が病みつきになる「オクラ」。スーパーなどで1年中いつでも手に入れることができますが、夏から秋にかけてのこれからの季節が旬です。オクラは栄養価が高く、夏バテ予防にもピッタリな...
さわやかな香りと独特の風味が食欲をそそる「大葉」。冷奴やそうめんなどの薬味としてはもちろん、パスタや餃子、ささみフライなどに加えても美味しくいただけます。一度に使う量はそれほど多くないので、通常は残り...
冷蔵庫に常備されているものの一つ「牛乳」。栄養価が高いうえ、そのまま飲んで良し、料理に使って良しの優秀な食材です。ただ、うっかりしていると賞味期限内に飲みきれなかったり、賞味期限内であってもにおいや味...
夏になるとなんだかむしょうに食べたくなる「スイカ」。甘くてジューシーな冷たいスイカは、なんとも言えない美味しさですよね。丸ごと1玉を購入したり、人からもらったりする機会も多いと思いますが、どうすれば新...
鶏肉の中でもジューシーで美味しい「鶏もも肉」は、食べ応えがたっぷりでいろいろな料理に使えて便利。価格が手ごろなのもうれしいですよね。ただ、鶏肉は傷みやすいため、鮮度を保ちながら長持ちさせるのがなかなか...
そのまま生で食べても、加熱調理してから食べても美味しい「トマト」は、普段の食卓に欠かせない食材の一つです。1年中いつでも手に入りますが、春から初夏にかけてが旬で、今の時期がもっともトマトを美味しくいた...
カットするだけでそのまま美味しく食べられる「きゅうり」は、とても手軽で、おかずが足りないときなどに活用できていいですよね。ただ、きゅうりは熱にも水にも弱いため、なかなか長くは保存できないのがネック。ど...
「アスパラガス」は一年中いつでも手に入れることができますが、今の季節は旬の時期ならではの甘さと柔らかさで、アスパラガス本来の美味しさをじっくりと楽しむことができます。乾燥しやすく、またすぐにクタっとし...