深ーく深呼吸したくなる「マッチ型のお香」で、生活にリズムを【本日のお気に入り】
生活に香り、取り入れてますか? 私はお香が好きで、これまでも京都など旅行先で手に入れたりしてきたのですが、最近のお気に入りはマッチタイプのコレ。
kufura編集部のスタッフやライターがいまハマっているモノを平日の毎日、公開しています。
生活に香り、取り入れてますか? 私はお香が好きで、これまでも京都など旅行先で手に入れたりしてきたのですが、最近のお気に入りはマッチタイプのコレ。
繰り返される外出制限の中、子どもがテレビや動画を見てばかり.......というご家庭もあるのでは? 我が家の息子達(小3&小5)は、加えてゲーム機に夢中の日々です。そんな日常を回避すべく活躍し...
我が家全員が大好きな“カレー”。家庭的なカレーもインドカレーも大好きなのですが、このご時世ということもあり、かつ、子どもが高校生になってからというもの、なんとなく外食を嫌がるように……。 そもそも自分...
突然ですが、1円切手って使いますか? メールで事足りることが多い今、なかなか使う機会は少ないかもしれませんね。けれど、いま1円切手が切手好きの間でちょっと盛り上がっているんですよ。
愛用者の多い無印良品のシリコーンキッチンツールたち。我が家でも調理スプーンやジャムスプーンなどは長いことスタメン級の活躍をしているのですが、先日発見したおろし器は、これまでの不満をがっつり解消してくれ...
昨年の秋にお財布を卒業し、スマホウォレットの生活になりました。長年使ったミニ財布のファスナーが壊れ新調を検討した結果、私の生活に必要なのは、お出かけがこれひとつで済むスマホウォレットでした。 超ハイス...
新年度が始まると、学校に訪問する機会も増えます。入学式に保護者会、PTA、学校説明会などに出向いた方も多いのではないでしょうか。その際には携帯スリッパを持参するように指定される学校もあります。 ちょっ...
電車に乗ってお出かけするような気合の入った外出ではなく、近所のスーパーへ行くだけ、なんて時に、時間をかけてヘアセットしたくないけど、長い髪をゴムでひとつに結ぶだけではなんだか味気ない……と思うことはあ...
調理中のお玉や菜箸などを一時的に置く場所、として使っているのがこの「お玉置き」。絶対なくてはいけないものではないし、便利グッズとしての大きな驚きがあるわけでもないのですが、なんともいえない使い勝手の良...
前々から興味はあったんです「ぬか漬」。でも面倒くさがりな性格を、自分がいちばんよくわかっているので、どうにも手を出せなかったのでした。でも『ゆずと花椒のぬか床』というドンピシャ好みの配合に出会って、つ...