
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】「ジャングリア沖縄」の拠点に!「オリオンホテル モトブ リゾート&...
夏休みの旅行先として、ファミリーに大人気の沖縄。2025年7月には「ジャングリア沖縄」がオープンし、「次の休みは家族みん...
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
最新の記事
「メガネホルダー」で車のサングラス迷子が解決!マグネットで取るのもしまうのもラクに【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのAyakaです。みなさんは車を運転するときにサングラスをかけますか? 夏は特にかける方も多いと思いますが、サングラスどこいったー?ってなったりしませんか? 狭い車の中でサ...
40歳以上の男女に聞いた「30・40代で始めておいて良かったこと」ランキング
時間やお金に少し余裕ができてきた、老後のことを考えると……など、「これまでしたかったけれどできなかったこと」について考えること、ありませんか? 『kufura』では40歳以上の男女500人にアンケート...
マニアをうならせるかわいさ!「DADACA」のお菓子缶【お菓子缶の世界#21】
北海道生まれのチョコレートブランド『CACAOCAT(カカオキャット)』をはじめ、さまざまなスイーツを作り続ける会社『DADACA(ダダカ)』。ちょっと変わった社名ですよね。どんな意味が込められている...
「冷凍食品」常備している人は約8割!一番人気は「やっぱり定番のあの2品」でした
かつては“お弁当のおかず”のイメージが強かった冷凍食品。コロナ禍を経て、家で食べる機会が増えたことで、テレワークの日の昼食として、また晩ごはんの一品として常備し、忙しい毎日に役立てている人も多いようで...
手帳にもノートにも!ミドリの「金属製インデックス 」は繰り返し使えて見た目もスッキリ!【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのゆきです。ノートを買いに行った文房具屋さんで、たまたま目にしたのがこちらのアイテム。繰り返し使えるのが魅力のインデックスで、手帳がすっきりスマートになりました!
【プレゼント】夏といえばかき氷!「ドウシシャ」の最新「電動ふわふわとろ雪かき氷器」を3名様に
暑くなってくると、かき氷を食べたくなりますよね。最近では台湾風のふんわりとしたかき氷が人気です。ご家庭でもそんなかき氷が食べられたら……、そう思っている皆さんにおすすめなのが「ドウシシャ」の「電動ふわ...
違いは国の審査の有無!「トクホ(特定保健用食品)」と「機能性表示食品」の違いを管理栄養士が解説します
健康食品やサプリメント、飲料などたくさんの製品に付けられている「機能性表示食品」の表示。似たものに「特定保健用食品(トクホ)」もありますが、この2つは似ているようで実は内容が大きく異なるんです。 それ...