
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】アクティビティたっぷり!妙高高原の自然を満喫「ロッテアライリゾート...
暑い夏も終わりが見えてきました。シルバーウィークをはじめ、秋の行楽シーズンです。そこで、新潟県妙高高原にあるリゾート施設...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
鍵かけずに外出するの!? 帰省するたびに驚く「夫の実家の謎習慣」<生活習慣編>
自分の育った家庭で普通だったことも、他人から見るとそうではないということはよくある話です。結婚は他人とするものですから、もちろんお互い生活習慣は違うもので……。 そこで今回『kufura』では既婚女性...
年末年始は「みかんのむきかた」で家族一緒に盛り上がろう!#1【へびのむきかた】
日本の冬のくだものといえば、みかん! こたつといえば、みかん! ですよね。 そんなみかんを、ただむくだけではもったいありません。工作えほん『あたらしいみかんのむきかた』(小学館)には、下描きに沿って切...
ポット要らずのハーブティ「HERB BREWER(ハーブブリュワー)」。旅の癒しグッズです【kufura編集部日...
旅先のホテルについて、さぁお茶でも! というとき。もちろん、ホテルや旅館のお部屋にあるティーバッグを使うのもよいのですが、この「HERB BREWER(ハーブブリュワー)」を見つけてからは、旅行バッグ...
長期休暇の間にこそ「他己分析」!自分では見えていない自分に出会おう【森本千賀子の転職アドバイス】
年末年始の長期休暇は、ゆっくり自分自身を見つめ直すにはうってつけのタイミングです。来年転職を考えている人も、中長期視点でこれからのキャリアプランを立てようとする人も、まずは自分自身を振り返るところから...
「買って失敗した掃除グッズ」主婦が使ってみてガッカリしたものは?
年末の大掃除は、普段は掃除しないところまで掃除したり、たまった汚れを撃退したりする絶好の機会。いつもより気合を入れて掃除するために、特別な洗剤や道具などの購入を考えている人も多いのではないでしょうか。...
えっ…それが普通なの!? 「夫の実家の謎習慣」が妻の”帰省ブルー”の原因に!?<食事編>
年末年始、挨拶まわりに夫の実家を訪れるご家庭も多いことでしょう。夫の家族も結婚すれば自分の家族同然、でも育った環境は当然違うわけで、その家庭ならではの習慣が存在するものです。 今回は帰省シーズンという...
手洗いするとふわふわに!子どもの大好きなぬいぐるみをサッパリきれいに洗おう!【プロが教える洗濯講座】
この道20年の専門家であるライオンのお洗濯マイスター・大貫和泉さんに、知って得する洗濯のコツを学ぶ連載企画。今回は「ぬいぐるみ」の洗い方について教えてもらいました。 大掃除のこの時期に、子どもたちのお...