流行りの「イヤーカフ」はプチプラで!アクセパーツ屋「貴和製作所」なら300円〜手に入る!【本日のお気に入り】
耳に穴を開けずに楽しめることもあり、近年「イヤーカフ」人気が高まっていますよね。流行りモノはコスパよく賢く楽しみたいという人におすすめなのが、アクセサリーパーツ店「貴和製作所」の材料を使っての手作り。...
大学在学中に女性ファッション誌の編集アシスタントを経て独立。フリーランスエディター&ライターとして、『Oggi』や『美的』などで企画・撮影ディレクション・執筆までを担当。担当する記事はビューティ関連をメインに、食、料理、旅、ファッション、ゴルフまで多岐にわたる。また、ヘルシーなケータリングサービス“mon deli”も手掛ける。キレイを意識したメニューは撮影現場でモデルやエディターからも好評。強靭な胃腸をもつ食いしん坊がゆえ、趣味は弾丸食い倒れ旅。Instagramアカウントは@norikomonji
耳に穴を開けずに楽しめることもあり、近年「イヤーカフ」人気が高まっていますよね。流行りモノはコスパよく賢く楽しみたいという人におすすめなのが、アクセサリーパーツ店「貴和製作所」の材料を使っての手作り。...
コロナ禍で健康意識の高まりにより、レモン消費量が大幅に拡大しているのだとか! ビタミンCたっぷりのレモンは抗酸化力が高いことは周知の事実。私自身、冬場は風邪予防効果も期待してビタミンCをいつもよりたく...
市販のドレッシングをかけたり、マヨネーズを添えるだけだったり……食材の組み合わせも味も、単調になりがちなサラダ。でも冷蔵庫の残り食材を使い切りたいときや、おもてなしの前菜としても役立つのが実はサラダな...
美容エディターという職業柄、プチプラから高価なものまでシートマスクを多々試していますが……「とにかくみんなに試して欲しい!」と鼻息荒くおすすめしたい一品に出合いました。それは、敏感肌用化粧品ブランドの...
気分も開放的になってくる季節。旅になかなか行けない日々が続き、ウズウズしている人も多いのでは!? いつもとはひと味違うその土地ならではのごはんが楽しめるのは旅のいちばんの醍醐味。 そこでご提案! 異国...
気分も開放的になってくる季節。旅になかなか行けない日々が続き、ウズウズしている人も多いのでは!? いつもとはひと味違うその土地ならではのごはんが楽しめるのは旅のいちばんの醍醐味。 そこでご提案! 異国...
気分も開放的になってくる季節。旅になかなか行けない日々が続き、ウズウズしている人も多いのでは!? いつもとはひと味違うその土地ならではのごはんが楽しめるのは旅のいちばんの醍醐味。 そこでご提案! 異国...
外出時にマスクが欠かせない生活も1年以上となりました。マスクに慣れてきているものの、日々メイクをどこまでしたらいいのか、どんなアイテムを使うのが正解なのか、という悩みをよく耳にします。
自宅でのリモートワークも増え、つい仕事に打ち込みすぎて、むしろ通勤していたときよりも働いているという声もちらほら……。自宅で快適に仕事するために部屋を模様替えした、椅子をイイモノに替えた、パソコンを新...
マスク生活も、はや1年。美容記事を多く担当し、プライベートでもマスクメイクを試行錯誤するなかで、最近では「眉さえ整っていればきちんと感が出る」という結論にいたっています。 そんな私がここ数カ月「なくて...