「1円切手」に70年ぶりの新デザイン登場!こういうの、待ってました!【本日のお気に入り】
突然ですが、1円切手って使いますか? メールで事足りることが多い今、なかなか使う機会は少ないかもしれませんね。けれど、いま1円切手が切手好きの間でちょっと盛り上がっているんですよ。
自他ともに認めるのんびり屋。食べることは大好きだけれど作るのはちょっと苦手。上達するよう、そしてレパートリーが増やせるよう目下勉強中です。趣味はドライブ、美術館巡り、文楽鑑賞。
突然ですが、1円切手って使いますか? メールで事足りることが多い今、なかなか使う機会は少ないかもしれませんね。けれど、いま1円切手が切手好きの間でちょっと盛り上がっているんですよ。
リーズナブルでおいしいスイーツが揃う『シャトレーゼ』。そのシャトレーゼが展開する都市型スイーツブランド「YATSUDOKI(やつどき)」をご存じでしょうか? 八ヶ岳山麓の卵や牛乳など、素材にこだわった...
3月26日(金)、100円ショップ「ダイソー」が展開する新ブランド「Standard Products by DAISO」の第1号店が、渋谷マークシティ 1Fにオープンしました。 「ちょっといいのが、...
毎日の歯磨き。先日ドラッグストアで、適切なブラッシング圧を教えてくれるという「クリニカNEXT STAGE ハブラシ」を見つけたので使ってみることにしました。
先日、ローソンの冷凍食品コーナーで「ベーコンとほうれん草のキッシュ」を発見! もともとキッシュは大好きなのですが、カフェなどでいただくものというイメージでした。それが簡単に手に入るようになったのがうれ...
春の訪れが間近に感じられるような、暖かい日が増えてきましたね。とはいえ朝晩はまだまだ寒いし、日中も暖房をつけようか迷うような時があります。ちょこっとだけ暖がとれたら……。そんな希望を叶えるべく手に入れ...
マスクが欠かせなくなってもう一年ですね。生活スタイルががらりと変わりましたが、私の場合もうひとつ、視力の悪化でメガネをかけるようになりました。それで実感したのが、外出時のメガネのくもりストレスです!
買い物先で立ち寄った「久世福商店」の冷凍コーナーで、「おやき」の文字を発見。ずいぶん昔、長野県に行った時に食べたのがおいしかったな~……などと思い出しながら、いろは堂の「炉ばたのおやき」という商品を買...
去年、お肌の曲がり角ならぬ、落とし穴に落ちました。肌トラブルが絶えず、乾燥も一気に進み……。乾燥肌にとってこの時季とても困るのが、毛布がチクチクと刺激に感じること。かゆくなる一方だったので、寒くても我...
kufura編集部は昨年から引き続きリモートワークで、自然と在宅時間が増えました。まだまだ旅行などの外出も厳しい状況も続き、なんだか刺激が欲しいな〜、なんて思うこともしばしば……。 しかし、昨年末『世...