【ダイソー】流行りの「ストーンディフューザー」(330円)が買い!アールグレイのアロマオイルも最高でした
ここ数年、おしゃれなインテリアとして見かけるようになったのが、石にアロマオイルを垂らして使うアロマストーン。南仏生まれブランド『MAD et LEN(マドエレン)』から人気に火がつき、一躍ブームになり...
「やさしいくらし」をモットーにライフスタイル関連の執筆撮影などを行なっています。kufuraではファッション記事を担当。好きなことはお散歩とヨガです。
ここ数年、おしゃれなインテリアとして見かけるようになったのが、石にアロマオイルを垂らして使うアロマストーン。南仏生まれブランド『MAD et LEN(マドエレン)』から人気に火がつき、一躍ブームになり...
家電から食品までお手頃価格でコスパのいいメーカー『アイリスオーヤマ』。なかでも最近筆者がハマっているのが「電気圧力鍋」。ほったらかし調理ができる『シャープ』の「ホットクック」など、過去にも電気調理鍋を...
以前『kufura』の記事でもご紹介したシルクのヘアキャップに感動して、筆者の中でシルクブームが来ています。ある時ニュースサイトで、女優さんがシルクの靴下と普通の靴下を重ね履きする「冷え取り靴下」とい...
100円均一ショップとして身近な『DAISO(ダイソー)』。久しぶりに文房具コーナーに足を運んでみると、なんと「リングファイル」が以前よりも充実してる……! やや興奮気味に手に取ったリングファイル3種...
みなさんお正月太りから体重は戻っていますか? 夏前に痩せたい、イベント前にあと少しダイエットしたい。そんな方におすすめしたいのが「玄米」です。いつもの白米を玄米にするだけで、すっきりとお肌も調子よくヘ...
ここ数年インフルエンサーさんの投稿で見かけて気になっていた「シルクナイトキャップ」。夜寝る時に髪の毛を保護してくれるシルク素材のキャップなのですが、実際に使ってみると翌朝の髪の状態がよく手放せなくなっ...
今年は髪を伸ばすと決めた筆者。しかし伸びた髪をアレンジするほど器用ではなく、できれば簡単に時短でヘアアレンジは済ませたい! そんなわがままを叶えてくれる2つのアイテムを見つけたので、ぜひご紹介させてく...
デスクワークが多い方にとって眼精疲労って悩みのひとつですよね。筆者はこれまで『花王』の「めぐりズム蒸気でホットアイマスク」やレンジでチンして使える小豆のアイマスクなど色々なホットアイマスクを試してきま...
健康第一の筆者は、ピラティスを習いはじめました。ある時、ピラティスの先生が足裏をコロコロするボールを持ってきたので、「どこのですか?」と聞くと、なんと100円均一『DAISO(ダイソー)』のボールだっ...
年末の忘年会シーズンや、お正月みんなで集まる時など、デリバリーでピザを頼むシーンも多いと思います。そんな時にぜひ一緒に頼んでみてほしいのが『ピザハット』の「骨付きチキン(うま辛)」です。