
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】アクティビティたっぷり!妙高高原の自然を満喫「ロッテアライリゾート...
暑い夏も終わりが見えてきました。シルバーウィークをはじめ、秋の行楽シーズンです。そこで、新潟県妙高高原にあるリゾート施設...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
「パンに合うおかず」はズバリこれ!迷ったらこの中から選べば間違いなし
主食がパンのとき、ぴったりなおかずとは何でしょうか? せっかくならパンに抜群に合うおかずを食べたいですよね。 そこで今回『kufura』では、20~50代の女性93人にアンケートを行い、「パンに合わせ...
「カレーがこびりついた鍋」を素早くごっそり!ラクしてきれいにする6つのコツ
カレーを作った後の“最後の大仕事”は、こびりついた汚れをキレイに落として鍋を元通りにすること。 手間がかかる作業なので「カレーは好きだけど、鍋を洗うのはイヤ!」と感じている人は多いかもしれません。今回...
鍋は「おかず」派が多数!? シメ以外に「ご飯」を食べる・食べないを男女500人に調査
冬の定番料理といえばやっぱり「鍋」ですよね。最後は雑炊でシメ!なんて方も多いと思いますが、シメ以外で鍋をおかずにしてご飯を食べる……という方も周りにはいませんか? そこで、『kufura』では、20~...
誕生!2歳から紙で遊べる本「ぺぱぷんたすぷち」。自分で作る喜び&「できた!」嬉しさを届けます
こんにちは。『ぺぱぷんたす』という耳慣れない名前の本をつくっている、編集長の笠井です。『ぺぱぷんたす』は、紙をとことん体験する本です。 この連載では、この本を作るために集ってくれているたくさんの「プロ...
山崎実業「tower(タワー)」新作情報!子どもグッズの収納に役立つアイテム4選
毎月続々と新作が発表される山崎実業の「tower(タワー)」シリーズ。今回は、この冬発売された中から「子ども関連グッズの“困った”!解決アイテム」をピックアップしてご紹介します。片付けのキホンは「もの...
缶詰って素晴らしい「ヘビロテ缶詰ランキング」イチオシレシピも紹介!節約・時短・長期保存
長期保存が可能な「缶詰」は、家にストックしておくと、いつでも必要なときにすぐに使えて便利ですよね。ツナやサバなどの魚缶、コーンやトマト、大豆などの野菜缶など、缶詰にはいろいろな種類がありますが、皆さん...
「アイロン」と「衣類スチーマー」どっちを買えばいい?【家電のプロ】に聞きました
こんにちは、家電ジャーナリストの岩崎です。2020年まで“白物家電”専門サイト『家電 Watch』編集長を務めており、さまざまな家電製品に触れる機会がありました。この連載「家電のプロに聞く!失敗しない...