
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】まるでイヤーカフ!ビクターのワイヤレスイヤホン「HA-NP1T」を...
音楽を聴いたり、オンライン会議をしたりと、いろんなシーンで欠かせないイヤホンの存在。最近はおしゃれなモデルも登場していま...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
えっ…話す能力より大事?結果を出す営業職に必要な「質問力」とは
お客様のニーズに答え、その反応を直接見られるポジションである“営業職”はとてもやりがいがある反面、社内の数値目標に追われる精神的なプレッシャーも大きい職業でしょう。結果が求められる営業職はとくに、お客...
9月1日は防災の日…大切な人と連絡とれる?「防災用伝言板」活用術
阪神淡路大震災時は大阪在住、東日本大震災時は東京在住と、2つの大きな地震を経験した筆者ですが、“水が出ない”“食べ物に困る”などよりも、身の安全確保の次に困ったのが“大切な人と連絡がとれないこと”。 ...
好感度がグ~ン!オトナの会話に成長「クッション英語」使用例3つ
よく「まわりくどくて何が言いたいのかわからない」などと言われる日本語。英語は“直接的で主張が強い”と思われがちですが、実際にはとても柔らかい表現が使われています。 それを知らずに「英語だから」といって...
転職も人脈作りも!成功に導く「初めての人と会う」前に準備したいコト3つ
仕事で新しいクライアントと会うとき、初めてお会いしてお話を伺うときなど、あなたは事前に何か準備をしていますか? 準備をするかしないかで、実際に会った時の話の盛り上がり方は全く違ってきます。 筆者が経験...
もう花屋さんで迷わない「私にぴったり!」と喜ばれる花束オーダーのコツ
仕事をしていると、お客様のオフィス移転、ご栄転、昇進など、様々なシーンで花束を手配することがあります。どんな花束が良いのかわからず、「1万円ぐらいでお願いします」と予算を伝えるのみで終わっていませんか...
「徒歩3分」なんて嘘!? 賃貸広告の要注意フレーズ5つ
賃貸物件は内見してから契約しますが、じっくり見て回る時間的余裕がないと、賃貸広告の情報が頼りですよね。でも「駅から徒歩3分」「日当たり良好」などの宣伝文句には実は落とし穴があることも……。主婦の友イン...
物件探しの注意点!自殺・殺人が起きた「事故物件」の見抜き方4つ
不動産屋で賃貸物件をお探しの方は要注意! “おいしい話には裏がある”といいます。一見“掘り出し物”のような好条件の住宅が、実は過去に自殺や殺人の起きた“事故物件”かもしれません。今回は、主婦の友インフ...