【すでに3万2000本のヒット】「新江ノ島水族館×Wpc.」のビニール傘があまりの美しさに全国発売へ!開発秘話も
2020年あたりから増えてきた、おしゃれでかわいい、大人も持てるビニール傘。今年も素敵なビニール傘がたくさん登場していますが、私が惹かれたのはクラゲと魚が描かれた、“えのすいコラボ”の傘。なんでしょう...
編集者・フードジャーナリスト。多くの料理本や暮らしの本、キャンプ本を手がける。自著に子どものごはん作りの闘いを描いた『闘う!母ごはん』、『素晴らしきお菓子缶の世界』(共に光文社)がある。 プライベートでは猫2匹&犬1匹と小学生、大学生の女の子の母。ハワイじゃなくてグアムラバー/スターウォーズマニア/アダム・ドライバーファン。Instagram
2020年あたりから増えてきた、おしゃれでかわいい、大人も持てるビニール傘。今年も素敵なビニール傘がたくさん登場していますが、私が惹かれたのはクラゲと魚が描かれた、“えのすいコラボ”の傘。なんでしょう...
お高いイメージのある『ZARA HOME』ですが、実は食器がびっくりするくらいリーズナブル(もちろんお高いものもあります)! しかも『ZARA』ならではのおしゃれで、あか抜けているものばかり! オンラ...
デンマーク発祥のプチプラ雑貨『フライングタイガーコペンハーゲン』(以下、『フラングタイガー』)。かわいいだけじゃなく、デザインにユーモアを感じられる楽しさもあり、2013年、東京1号店である表参道店が...
北海道生まれのチョコレートブランド『CACAOCAT(カカオキャット)』をはじめ、さまざまなスイーツを作り続ける会社『DADACA(ダダカ)』。ちょっと変わった社名ですよね。どんな意味が込められている...
先日、ある人が「もはや日本、半年以上が夏日じゃない?」と言っていて、「確かに!」と頷いてしまいました。4月くらいから夏日が出始め、去年末など暑がりの私は日中半袖で過ごした日があったほどです。そのため、...
5月らしいさわやかな日もありますが、晴れた日などもはや夏を感じさせる暑さ! かと思うと雨の日は、ジメジメじっとり……。もうすぐ来るであろう、梅雨の到来をしっかり感じさせてくれます。なかなかお天気が安定...
5月5日に二十四節気の立夏を迎え、暦の上ではすでに夏が始まりました! しかし4月から夏日かと思うような日が出てきましたよね……。お菓子缶のメインシーズンは春と秋冬ですが、もはや1年の半分以上を占めるよ...
フランス生まれのクリームチーズ「キリ(R)」は、1966年に誕生。日本には、1983年に上陸しました。なんと“日本での暮らし”も今年で41年目!? 確かに私たちの生活になじんだ食品のひとつですよね。そ...
東京を代表するお土産と言っても過言ではない「シュガーバターの木」の「シュガーバターサンドの木」。おいしさはもちろんのこと、人気キャラクター「ムーミン」とのコラボシリーズもかわいくて有名ですよね! そん...
私たちの生活のいちばん身近にある缶というとお菓子缶をはじめ、海苔の缶、缶詰などさまざまありますが、そもそも缶は中に入っているものを光や湿気、衝撃から守るために生まれた優れた“容器”です。ですので、もっ...