まだ6月なのに、暑すぎる…!そんな今こそ「夏支度のプレゼント」【プチプラ極上ギフト#6月】
先日、ある人が「もはや日本、半年以上が夏日じゃない?」と言っていて、「確かに!」と頷いてしまいました。4月くらいから夏日が出始め、去年末など暑がりの私は日中半袖で過ごした日があったほどです。そのため、...
編集者・フードジャーナリスト。多くの料理本や暮らしの本、キャンプ本を手がける。自著に子どものごはん作りの闘いを描いた『闘う!母ごはん』、『素晴らしきお菓子缶の世界』(共に光文社)がある。 プライベートでは猫2匹&犬1匹と小学生、大学生の女の子の母。ハワイじゃなくてグアムラバー/スターウォーズマニア/アダム・ドライバーファン。Instagram
先日、ある人が「もはや日本、半年以上が夏日じゃない?」と言っていて、「確かに!」と頷いてしまいました。4月くらいから夏日が出始め、去年末など暑がりの私は日中半袖で過ごした日があったほどです。そのため、...
5月らしいさわやかな日もありますが、晴れた日などもはや夏を感じさせる暑さ! かと思うと雨の日は、ジメジメじっとり……。もうすぐ来るであろう、梅雨の到来をしっかり感じさせてくれます。なかなかお天気が安定...
5月5日に二十四節気の立夏を迎え、暦の上ではすでに夏が始まりました! しかし4月から夏日かと思うような日が出てきましたよね……。お菓子缶のメインシーズンは春と秋冬ですが、もはや1年の半分以上を占めるよ...
フランス生まれのクリームチーズ「キリ(R)」は、1966年に誕生。日本には、1983年に上陸しました。なんと“日本での暮らし”も今年で41年目!? 確かに私たちの生活になじんだ食品のひとつですよね。そ...
東京を代表するお土産と言っても過言ではない「シュガーバターの木」の「シュガーバターサンドの木」。おいしさはもちろんのこと、人気キャラクター「ムーミン」とのコラボシリーズもかわいくて有名ですよね! そん...
私たちの生活のいちばん身近にある缶というとお菓子缶をはじめ、海苔の缶、缶詰などさまざまありますが、そもそも缶は中に入っているものを光や湿気、衝撃から守るために生まれた優れた“容器”です。ですので、もっ...
2023年11月30日に池袋『サンシャインシティ』にオープンした、「セサミストリート」世界唯一のオフィシャルストア「SESAME STREET MARKET(セサミストリートマーケット)」に行ってきま...
新年度、新生活が始まる4月。毎年、この時季のギフトは“ちょっといい日用品”を贈ることが多い気がします。今月は“今までの春ギフト”を振り返り、好評だったもの、新たにリスト入りしたものをご紹介させてくださ...
もはや留まる気配のない、昭和レトロブーム。私のようなミドルシニア世代はもちろんのこと、シニア世代、10代、20代の若い人たちまで“昭和なデザイン”のグッズは大人気! そのため最近ではよくちょっとしたギ...
今、何十年ぶりかにA4の書類が入るような大きな缶の人気もジワジワ高まってきていますが、やはり人気は日常使いしやすいミニ缶。春はそんなミニ缶が最盛期! いちばん入手しやすいシーズンなのです。