お弁当作りの救世主!「ダイソー」の「お弁当仕上げスプーン」を考えた人にお礼を言いたい【本日のお気に入り】
4月からわが子が小学生になり、学童弁当を作る日々が始まりました。そこでさまざまなグッズを買い込んだのですが、中でも『DAISO(ダイソー)』で見つけた「お弁当仕上げスプーン」は大助かり。これが110円...
kufura編集部のスタッフやライターがいまハマっているモノを平日の毎日、公開しています。
4月からわが子が小学生になり、学童弁当を作る日々が始まりました。そこでさまざまなグッズを買い込んだのですが、中でも『DAISO(ダイソー)』で見つけた「お弁当仕上げスプーン」は大助かり。これが110円...
フライパンや鍋の蓋を収納するとき、取っ手の部分のでっぱりが邪魔だと感じることはありませんか? これがなければスッキリ収納できるのに……と思っていたところ、ニトリで発見したのが「立ってたたんで収納できる...
新年度がスタートして、気持ちが引き締まる季節。新しく出会う方々とのご挨拶に欠かせない名刺入れ、みなさんはどんなものを使用していますか? 20年以上、フリーランスのライター&エディターとして、と...
「持ち手の短いトートバッグ、肩掛けできれば楽なんだけどなあ」または、「このバッグの肩ひも、なんか使いにくい……」と思ったことありませんか? 実はこれ、簡単にかないます! 通販サイトで「ショルダーストラ...
スギの花粉はピークを越えたようですが、次はヒノキ、その次は……? 1年中何かしらの花粉が飛んでいて、おちおち換気もできない!とお悩みの方も多いかもしれません。ライターの三木ちなさんもその一人。いろいろ...
kufuraメンバーズ・プロのNagisaです。『無印良品』から新たに発売されたフリーザーバッグ。見た目がおしゃれなだけではなく、機能面がとにかくすごいので、ご紹介します!
kufuraメンバーズ・プロののぞみです。 ようやく寒さが緩み、春らしい季節になりました。4月から新生活がスタートし、一人暮らしで自炊をスタートしたり、お弁当作りが始まったりと、料理をする機会が増える...
毎日慌ただしい朝の時間。子どもたちの登園・登校をスムーズにと思うと、つい自分の身支度がおろそかになりがちです。そんな忙しい朝に、ササっと髪の毛を整えるのにぴったりのアイテムを『無印良品』で発見。
昨年、『ワークマン』から発売された「冷感敷きパッド」を購入してからまもなく約1年になります。猛暑の昨夏を経て約1年、実際に使い続けた感想をお伝えします。
kufuraメンバーズ・プロの響子です。結婚するまでは毎年友人と年に1回は海外旅行を楽しんでいたのですが、夫との新婚旅行を最後に海外旅行には残念ながらまだ一度も出かけられていません。 そんな中どうして...