災害時も「健康保険証」や「マイナ保険証」がないと受診できないの?
被災した際も、健康保険証がないと病院に受診することはできないのでしょうか? 国際災害レスキューナース・辻直美さんの書籍『防災クエスト ~家族みんなで防災ミッションを攻略しよう! ~』(小学館クリエイテ...
国際災害レスキューナース、一般社団法人育母塾代表理事。国境なき医師団の活動で上海に赴任し、医療支援を実施。
帰国後、看護師として活動中に阪神・淡路大震災を経験。実家が全壊したのを機に災害医療に目覚め、JMTDR(国際緊急援助隊医療チーム)にて救命救急災害レスキューナースとして活動。
現在はフリーランスのナースとして国内での講演と防災教育をメインに行い、要請があれば被災地で活動を行っている。
「地震・台風時に動けるガイド: 大事な人を護る災害対策」(発行:メディカル・ケア・サービス/発売:Gakken)、「レスキューナースが教えるプチプラ防災」「プチプラで『地震に強い部屋づくり』」(ともに扶桑社)など著書多数。
被災した際も、健康保険証がないと病院に受診することはできないのでしょうか? 国際災害レスキューナース・辻直美さんの書籍『防災クエスト ~家族みんなで防災ミッションを攻略しよう! ~』(小学館クリエイテ...
災害用トイレの準備って必ず必要なのでしょうか? 市販のキットを購入する以外の方法もあるのでしょうか? 国際災害レスキューナース・辻直美さんの書籍『防災クエスト』(小学館クリエイティブ)から、【災害用ト...
災害時に断水したら、どうすればいいのでしょうか? ポリタンクがなかったり足りなかったりする場合の代用品はあるのでしょうか? 国際災害レスキューナース・辻直美さんの書籍『防災クエスト ~家族みんなで防災...
災害による断水時に、大人1人が1日に必要な水の量は、飲料用と調理用だけで約3Lといわれています。3Lの水で24時間過ごすには、どのようなコツや方法があるのでしょうか? 今回は家庭で行う練習として、飲用...
大地震が発生したら、家の中ではものが落ちたり倒れるだけではなく、飛んできます。そのため、家の防御力を事前に高めておく必要があります。 『kufura』でも防災シリーズを連載する、国際災害レスキューナー...
国際災害レスキューナースとして活動されている辻 直美さんが教えてくれるのは、お金をかけずにできる「プチプラ防災」。100均でも買えるものなどを活用して、家の中の危険な場所をひとつずつなくしていきましょ...
国際災害レスキューナースとして活動されている辻 直美さんが教えてくれるのは、お金をかけずにできる「プチプラ防災」。100均でも買えるものなどを活用して、家の中の危険な場所をひとつずつ対策していきましょ...
いつどこで大きな地震が起きてもおかしくないと言われる日本。特に南海トラフ地震と首都直下地震は、今後30年以内に70%〜80%の確率で発生すると言われています。 東京都では在宅避難を推奨していますが、在...
国際災害レスキューナースとして活動する辻 直美さん。これまで多くの被災地を見てきた辻さんいわく、震度6以上になると「ものは凶器に変わる」。平時ならとても危険とは思えないようなものによって大きなけがをす...
お正月に発生した、能登半島地震。今後もし大きな災害に直面したらどうすればいいのか、備蓄品の見直しなど、改めて災害対策について考えている人も多いのではないでしょうか。しかし一般の人がぼんやりとイメージし...