子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア
山本伸彦

山本伸彦

やまもと歯科 院長/デンタルネットワーク株式会社代表取締役/歯科医

都立目黒高校卒業後、レストラン勤務を経て、明海大学歯学部入学。1995年、同大学卒業。歯科医師免許を取得。南青山友歯会ユーデンタルクリニック勤務を経て、1999年、やまもと歯科(東京都)開設。2018年、デンタルネットワーク株式会社設立。歯科専門情報サイト「Smile Teeth」を立ち上げ、多くの人に歯科医療に関する正確な情報を提供している。

「山本伸彦」の記事一覧 13件中、1〜10件を表示

親知らずは抜くべき?抜かないリスクと抜歯の痛み・横向きに生えているときは?歯科医が解説【オトナのための歯科相談室#14】

親知らずは抜くべき?抜かないリスクと抜歯の痛み・横向きに生えているときは?歯科医が解説【オトナのための歯科相談室...

2025.10.09
山本伸彦

親知らずを抜いたことはありますか? 親知らずを残しておくと、どうなるのでしょうか? 今回も、地域密着型の歯科医院の院長として、お子さんからご高齢の方まで、歯の健康管理と治療を行ってきた歯科医の山本伸彦...

「歯石取り」ってどんなことをするの? 痛みやメリット、理想の頻度は?自分でもできる?【オトナのための歯科相談室#13】

「歯石取り」ってどんなことをするの? 痛みやメリット、理想の頻度は?自分でもできる?【オトナのための歯科相談室#...

2025.10.05
山本伸彦

歯科医院で定期的に歯石を取ってもらっていますか? 出血して不安になったことはないでしょうか? 今回も、地域密着型の歯科医院の院長として、お子さんからご高齢の方まで、歯の健康管理と治療を行ってきた歯科医...

食後の歯磨き、理想は何分後?「食べてすぐの歯磨きはいけない」ってホント?【オトナのための歯科相談室#12】

食後の歯磨き、理想は何分後?「食べてすぐの歯磨きはいけない」ってホント?【オトナのための歯科相談室#12】

2025.08.19
山本伸彦

食事を終えたあと何分後に歯磨きをするか、意識したことはありますか? 今回も、地域密着型の歯科医院の院長として、お子さんからご高齢の方まで、歯の健康管理と治療を行ってきた歯科医の山本伸彦先生による大人の...

「口臭を防ぐには?」夜寝る前の歯磨きが特に大事!寝起きのニオイも気にならない【オトナのための歯科相談室#7】

「口臭を防ぐには?」夜寝る前の歯磨きが特に大事!寝起きのニオイも気にならない【オトナのための歯科相談室#7】

2023.04.13
山本伸彦

口臭の原因には、歯垢・歯周病、舌苔(ぜったい)、唾液不足……などがあるんだそうです。では、口臭を防ぐにはどのようなことに気をつけたらいいのでしょう? そこで今回も、地域密着型の歯科医院の院長として、お...

1 2
大特集・連載
大特集・連載