定番のコップを「かける」収納
null『ニトリ』の『木製マグカップツリー』でおしゃれに収納
@e.yosomiさんは、『ニトリ』の『木製マグカップツリー』にコップをかけて収納しています。とてもおしゃれですね。収納力も抜群で、6個のコップがかけられます。よく使うコップは、こういったアイテムを使うのも良さそうですね。
普段よく使うコップをかける用の「ラック」をDIY
@natural_hokkori_sunnyさんは、普段よく使うコップをかけるための「ラック」をオリジナルで作ったそう。とても素敵なラックですよね。コップを使うのがより楽しくなりそう。端材で作ったラックは、木の優しいぬくもりがあります。お気に入りのラックが見つからなければ自分で作ってみるのもいいですね。
そのまま置くだけの「引き出し」収納
nullコップの向きは飲み口を下にすると安定する
@yukitan_homeさん、@aopon.i_smart.homeさんは引き出しにコップを収納していますが、お二人ともコップを置いている向きは飲み口が下になっていますね。コップは飲み口のほうが広めになっているものが多く、飲み口を下に置くと安定しやすいそうです。
さらに、お二人の共通点はそれだけではありません。コップの種類ごとにきれいに並べられていますね。同じ種類のコップで揃えると、使い勝手も良くなりそうです。
@aopon.i_smart.homeさんは、コップを収納している引き出しに、「仕切りボックス」を使ってインスタントスープやコーヒー、お茶、コーヒーミルクなどもまとめられています。コップと一緒に必要なものが取り出せるため、とても便利な収納法ですね。
コップが滑らないように「滑り止めシート」を使う
過去記事「見た目スッキリ使い勝手は抜群!食器棚のアイディア収納テク集【kufura収納調査隊】vol.26」でもご紹介した@poncha_homeさんのコップ収納。『ニトリ』の『抗菌すべり止めシート』を引き出し内に敷いています。こうすることで、引き出しを開け閉めしたときにコップが滑る心配もありません。
上でご紹介した二人もシートを敷いていますが、引き出しにコップをそのまま収納するのなら、滑り止めシートを使うのが良さそうですね。
ケースを使う「引き出し」収納
null『無印良品』の『ポリプロピレン整理ボックス』を使ってコップを収納
@hami.863さんと@mrs.pi_koさんは引き出しの中に『無印良品』の『ポリプロピレン整理ボックス』を使ってコップを収納しています。@hami.863さんが使っているのは『ポリプロピレン整理ボックス4』、@mrs.pi_koさんのは『ポリプロピレン整理ボックス2』です。
引き出しの中に仕切りを作ることで、簡単に収納しやすくなりますね。とてもきれいにまとめられています。
さらに、@mrs.pi_koさんは「有孔ボード」を使って食器を収納されていますが、ここには子どもがよく使う食器やコップをまとめて収納しているそう。収納が苦手な人でも真似しやすいですね。
ケースを引き出しがわりにした「棚」収納
null「ワイヤーバスケット」を引き出しがわりに
@mya___kさんのコップ収納は、コップと収納ケースの色合いがモノトーンに合わせられていてとても素敵ですね。@mya___kさんがコップを入れている「ワイヤーバスケット」は『キャンドゥ』のもの。ワイヤーバスケットが引き出しがわりになっています。これなら奥のコップもストレスなく取り出せそうですね。
取っ手付きのケースを使えば取り出しやすい
過去記事「見た目スッキリ使い勝手は抜群!食器棚のアイディア収納テク集【kufura収納調査隊】vol.26」でご紹介した@haruharu2417さんのグラス収納。『セリア』の取っ手が付いているケースにワイングラスなどを入れています。棚にコップを収納するときはケースを上手に活用するのが良さそうですね。
ケースの中にも滑り止めシートは欠かせない
@merrytakashimaさんは『無印良品』の『やわらかポリエチレンケース・中』を使ってマグカップやグラスを収納しています。さらに、ケースの中には「滑り止めシート」も使っているため、ケースを取り出すときにコップが動いてしまう心配もありませんね。コップどうしがぶつかって傷がつかないよう、ちょっとした一手間を加えるのもコップ収納には欠かせないようです。
ラベリングをして種類ごとにケースを使い分ける
@chokokiiさんは、『セリア』の『ストックバスケット』を使ってコップを収納。ジョッキ、マグカップ、湯のみ茶碗などコップの種類ごとにケースを使い分けています。種類ごとにコップを分けて収納することで、使いやすさも格段に上がりそう。
さらに、ケースにはラベリングもしていて、片付ける場所も一目瞭然ですね! これなら、誰が片付けても常にきれいさをキープできるのではないでしょうか。ケースは棚の色に合わせることで、とてもスッキリした印象になります。達人の技が詰まった収納法ですね。
達人たちのInstagramで見た収納アイディア術はいかがでしたか?
コップの種類ごとにまとめることと、使い勝手を意識した収納にしてみると、コップもより使いやすくなりそうです。ぜひ、達人たちの収納テクを参考にしてみてはいかがでしょうか。