子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

見た目スッキリ使い勝手は抜群!食器棚のアイディア収納テク集【kufura収納調査隊】vol.26

/ [最終更新日] 2022.03.03

食器は集め出すとどんどん増えていきますよね。食器棚に収納するにも、ただ収納するだけでは使い勝手も悪くモヤモヤしている人もいるのでは? ちょっとしたアイディアや工夫で使い勝手の良い食器棚収納ができたら、ぜひ真似したいですよね。

そこで、今回の【kufura収納調査隊】は、収納上手な達人たちが実践している食器棚収納を調査してきました。達人たちのInstagramを参考にしながら、上手に収納していきましょう!

1アイテムで収納力UP!「棚を増やす」収納

null

「コの字ラック」は使い勝手も収納力も抜群

@pote.pote.poteさんが食器棚収納で使っているのが「コの字ラック」。『無印良品』では『アクリル仕切棚』として販売されています。これを使えば、簡単に1段棚がプラスされるため食器の収納力もUP!   @pote.pote.poteさんのように大皿の上にコの字ラックを置けば、サイズの違う小皿も収納可能に。コの字ラックは棚の色に合わせた色だと良さそうですね。

食器のズレはシートで予防

Rikaさん(@pear_f_8)がシェアした投稿

食器棚や「コの字ラック」に食器を置くとき、食器が滑って落ちてしまわないか心配になる人もいるのではないでしょうか。@pear_f_8さんのように滑り止めになるシートを使うと、食器がズレてしまう心配も防げそう! @pear_f_8さんは『IKEA』のシートを使っているとか。ちょっとした手間でも、食器を大切に扱っていくためにはぜひとも真似したいですね。

「棚吊りバスケット」で簡単に棚を増やせる

ÅYÅさん(@ayamochi_mochi)がシェアした投稿

@ayamochi_mochiさんは棚吊りバスケットを使って棚を増やしています。これなら余った上段スペースも有効活用できますね。棚吊りバスケットは網目が大きいものもあるため、@ayamochi_mochiさんのようにシートなどを敷いて使うのが良さそう。これなら簡単に棚を増やせるので真似しやすいですね。

引き出しのように取り出しやすい!「ケース」収納

null

ワイヤーバスケットを使った食器収納

Emiさん(@eminmi)がシェアした投稿

@eminmiさんは『無印良品』の『ワイヤーバスケット』を使って食器を収納しています。取っ手も付いているため、引き出し風に出すことも可能。スッキリ食器もまとめられて良いですね。

さらに、ケースにも布巾やストロー、スプーンなどを収納されていますが、ケースにラベリングすることで中身も一目瞭然! 使い勝手も考えられた収納法ですね。

驚きのアイディア!「お皿を立てる」収納

null

ファイルケースを使った収納術

さ きさん(@himayuralico)がシェアした投稿

@himayuralicoさんは『ダイソー』のファイルケースを使ってお皿を立てる収納をしています。お皿を立てる収納は驚きのアイディアですよね。お皿を重ねなくて済むため、出し入れも簡単なんだとか! このようにお皿の種類を分けて収納すれば、さらに使い勝手も良さそうですね。

お皿の転がりが心配!囲いがあるファイルケースを使う

maimaiさん(@maikode)がシェアした投稿

@maikodeさんも『ダイソー』のファイルケースを使っていますが、@maikodeさんはお皿が転がらないように全面囲いがあるファイルケースを使用しているとか。お皿の種類や収納場所によっては、少しの揺れでお皿が転がってしまうなんてこともあるかもしれません。そういった心配がある方は、@maikodeさんのように囲いがあるケースを使って立てた収納だとより安心できそうですね。

専用のディッシュスタンドで立てる収納

aiさん(@k7a3i10)がシェアした投稿

@k7a3i10さんはディッシュスタンドを使ってお皿を立てる収納をしています。100均でも木製のディッシュスタンドが販売されているため、お財布にも優しく簡単に真似もできる収納法ですね。お皿は重ねるよりも、立てた収納のほうが使い勝手も格段にUP!

よく使うお皿は立てる収納に、あまり使わないお皿は重ねる収納になど、使い分けても良さそうです。

ディッシュラックもお皿も色を統一すると素敵な食器棚に

@kiyo.1980がシェアした投稿

@kiyo.1980さんは白色のディッシュスタンドを使って食器を収納しています。白色に統一されていて、とても素敵な食器棚ですね。大小さまざまなお皿も立てかけられるため、お皿もたくさん収納できそうです。

棚内や引き出し内の「コップ」収納

null

トレーを使えば奥のものも取り出しやすい

akiさん(@aki_int)がシェアした投稿

食器棚にコップを収納するとき、どうしても奥のものが取り出しづらいことってありますよね。@aki_intさんはトレーのような整理ボックスにコップを収納しています。トレーを使えば、奥のコップも簡単に取り出せそうですね。コップの種類ごとにトレーを変えれば使い勝手も良さそう!

取っ手付きのトレーでワイングラスなども取り出しやすい

simplelifeさん(@haruharu2417)がシェアした投稿

@haruharu2417さんはワイングラスなどもトレーに収納しています。使っているのは『セリア』の取っ手付きのボックスなんだとか。取っ手が付いているからより引き出しやすそう! コップだけでなく、ワイングラスなどもまとめてしまえば、使い勝手も良くなりそうですね。

引き出しをコップ収納の専用スペースに

あやさん(@poncha_home)がシェアした投稿

@poncha_homeさんは引き出しにコップを収納しています。食器は滑らないように『ニトリ』の滑り止めシートを使っているとか。これなら引き出しで開け閉めしても、コップが動いてしまう心配もなさそうですね。

コップはホコリが入らないように口部分を下向きに収納するのもポイントなのではないでしょうか。

小分けで使いやすく!「カトラリー」収納

null

引き出しの深さがあるならペン立て収納で取り出しやすさUP

@tsu_chan_0315さんはペン立てを使ってカトラリーを収納しています。引き出しに深さがある場合に真似できるアイディア整理術。これなら、取り出しやすく収納も簡単ですね。

さらにお弁当で使うおかずカップなども小分けケースに収納。収納術が詰まった引き出しで真似したくなりますね。

達人たちのInstagramで見た収納アイディア術はいかがでしたか?

使い勝手の良さと収納力を増やすことを意識して収納してみると、より使いやすい食器棚収納ができるのでは?  簡単に真似できるものも多いので、ぜひ、達人たちの収納テクを参考にしてみてください。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載