子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

「かっぱえびせん」のアレンジレシピが新感覚。驚きの斬新アイディアの数々に、沼りそう…!

「やめられない、とまらない」のフレーズでお馴染みのかっぱえびせん。子どもの頃からよく食べていたという方も多いのではないでしょうか。

今回『kufura』では、そのまま食べても止まらなくなるかっぱえびせんを、あえてアレンジする食べ方を586人の男女に調査したところ、バラエティ豊富な食べ方がたくさん集まりました。納得のアレンジ方法はもちろん、斬新すぎるものまで一挙ご紹介! 

「マヨネーズ」をつけるのが一番人気!プラスαの味変ワザも

null

マヨネーズでまろやかな味になる」(44歳/男性/その他)

「えびせんをゆず胡椒とマヨネーズを合わせたものにつけて食べると美味しいです」(47歳/女性/主婦)

マヨネーズ味噌で」(65歳/男性/その他)

しょうゆとマヨネーズと七味を混ぜたソースをつけて食べる」(60歳/男性/その他)

「かっぱえびせんを焙り、マヨネーズに明太子を混ぜ、それをつけて食べると、明太子の辛みがアクセントになり、酒のつまみに最高です」(80歳/男性/その他)

一番人気はマヨネーズベース。シンプルにマヨネーズだけをつけるのはもちろん、他のものを足すとより一層味変ができます。まろやかな風味と酸味がかっぱえびせんにピッタリはまります。

編集部では、マヨネーズのみと、マヨネーズ+味噌の2パターンを試してみました。マヨネーズをつけるだけで一気に濃厚な味わいになり、おつまみにピッタリ。マヨネーズ味噌はえび風味と相まってさらに深みが増し、思わず日本酒が飲みたくなってしまいました!

「辛党・しょっぱ党・酸っぱ党」に!お好みでこんな味変も

null

サルサソースをつけて食べるとピリ辛で美味しいです」(52歳/女性/主婦)

粉のカレーパウダーをかけると味変になる」(61歳/男性/会社経営・役員)

「かっぱえびせんにチューブにんにくをかけて食べる」(65歳/男性/会社経営・役員)

焼きのりをかっぱえびせんに巻いて食べる」(66歳/男性/その他)

「かっぱえびせんに梅肉を付けて食べる」(50歳/男性/その他)

「かっぱえびせんの袋の中にお寿司のもとを少し入れてシェイクして食べます。少し酸味が出ておいしいです」(66歳/男性/その他)

サワークリームチーズをディップして食べる」(54歳/男性/営業・販売)

唐辛子えびせん。軽く唐辛子を振る。ちょっと辛みが付いて、ビールのおつまみに合う」(58歳/男性/総務・人事・事務)

「かっぱえびせんに軽く醤油をかけてお酒のつまみとして食べている。えびせんの味が醤油をかけることで味が濃厚になり、お酒のおつまみとしてお酒が美味しく頂ける」(76歳/男性/その他)

辛党も、しょっぱ党も、酸っぱ党も納得の味変がたくさん集まりました。

なかでも、編集が実際に試してみてハマったのは、「クリームチーズ」と「チューブにんにく」!

クリームチーズは酸味が爽やかで、おつまみとしてはもちろん、朝ごはんにしてもいいんじゃないかと思うくらい。

チューブにんにくは、えびの旨味と相まって最高のおつまみに。ビールが恋しくなります。

梅肉をつけると、酸味が効いて爽やかなテイストに。こちらは焼酎が飲みたくなりました。

斬新!「甘党」もイケます

null

アイスの付け合わせ。アイスにつけて食べる。あまじょっぱくて美味しい」(39歳/男性/その他)

ブルーベリージャムをつけて食べると甘みが増し、目にも良さそう」(73歳/男性/その他)

生クリームをかっぱえびせんですくって一緒に食べる。甘党にはたまらない味になります」(75歳/男性/その他)

砂糖をまぶして食べるとお菓子みたいで美味」(40歳/男性/総務・人事・事務)

「えびせんミルク。えびせんにコーンフレークみたいにミルクを入れて食べる」(65歳/男性/その他)

あの塩っ辛いかっぱえびせんがまさかの甘いテイストに大変身。しかも、バリエーションが豊富なのがさらに驚きです。意外な組み合わせだからこそ沼なのかも……。

砂糖をつけてみると、かっぱえびせんのしょっぱさが薄まるように感じました。牛乳に浸すと食感がしんなりとして新たな味わいが楽しめます。

ブルーベリージャムをつけると甘じょっぱさに酸味もあり、最高! 個人的にはいちおしです。

「サラダ」えびせんのサクサク感がたまらない!

null

野菜サラダのえびせんのせ。野菜サラダの上に細かく砕いたかっぱえびせんをのせる。えびの風味がアクセントになって美味しい」(52歳/女性/金融関係)

「かっぱえびせんをビニールにいれて細かく砕いてマヨネーズを混ぜてポテサラ風にして食べる。塩味とマヨネーズがいいコントラスト」(55歳/女性/コンピュータ関連技術職)

「開封せずに袋の上から叩いて粉々にします。 粉状になったえびせんをキャベツメインの野菜サラダに適度にかけて食べます。海老風味とえびせんのジャリジャリした食感が妙味です」(35歳/男性/デザイン関係)

カリカリサラダ。かっぱえびせんを1センチくらいに砕いて、ベーコン、ピーナッツとフライパンでよく炒めておきます。たっぷりのレタスにしょうゆ、オリーブオイル、黒胡椒のドレッシングをかけてから、熱々のえびせんその他をかけていただきます。えびせんが香ばしいクルトンのようになり、レストランの味です」(54歳/女性/その他)

「砕いたかっぱえびせんをキャベツに和えるだけで、ビールによく合うおつまみが出来上がります。ポイントはキャベツをマヨネーズで炒めることで食べやすくなります」(75歳/男性/その他)

サラダにも合うというから驚きです! 袋の上から細かく砕くとは、もうシェフの域。その斬新な発想に脱帽です。

実際に試してみると、えびせんの風味がサラダに合うのと同時に、さくさくした食感がアクセントになって美味しかったです。ちょっと物足りないときや、食感が欲しいときに良さそうです。

「衣」に使うと絶妙な食感に

null

「砕いてフライの衣にする、エビの香りがしておいしい」(60歳/女性/主婦)

「潰しててんぷら粉に混ぜて使うと天婦羅の味が一味変わって美味しい」(72歳/男性/その他)

「かっぱえびせんを砕いてパン粉のように使うとえび味でおいしいです」(67歳/女性/主婦)

「唐揚げをするときに、かっぱえびせんを叩いて細かくしたものを唐揚げ粉に混ぜて揚げる。うっすら塩味もつくし、カリカリ歯ごたえも良くなる。とにかく美味い」(63歳/男性/コンピューター関連)

「かっぱえびせんを粉々にしてすりみ揚げの衣にして食べるとえびのほのかな香ばしさが味わえて美味しいです」(48歳/男性/営業・販売)

単に食べるだけではなく、衣としても活躍できるかっぱえびせんの奥深さ、恐れ入りました。カラッと揚げるとより風味が良くなりそうですね。

「お好み焼き・たこ焼き」えびの風味が大活躍!

null

「細かく砕き、たこ焼きの具として使用」(68歳/男性/コンサルタント)

お好み焼きに天かすの代わりに細かくしてかっぱえびせんを入れる。ザグザグ感もあって美味しい」(51歳/女性/主婦)

「かっぱえびせんのお好み焼き。お好み焼きの生地に揚げ玉の代わりに砕いたかっぱえびせんを入れて焼く。食感もよく、塩気や香ばしさもあるのでおいしいです」(54歳/女性/主婦)

「かっぱえびせんお好み焼き。かっぱえびせんを生地に入れると、干しえびや天かすの代わりになります。えびの風味が強くなって、お好み焼きソースやマヨネーズとも相性抜群です」(39歳/男性/コンピュータ関連以外の技術職)

えびと相性がいい粉もの、ソースものには必ず入れるという声も多かったです。元々えびの風味が強いので、ちょっと入れるだけでも味が整いそうですね。

和・洋・アジアンでも!「ご飯や麺」と一緒に

null

「えびせんを粉々にして、ふりかけがわりにごはんにかける」(79歳/男性/その他)

「揚げ玉を買い忘れたときのお蕎麦の友。えび天そば風に」(58歳/女性/医師)

タイ風焼きそばのトッピング。えびの風味があう」(58歳/女性/主婦)

「かっぱえびせんをラーメンに入れるとえびの風味が出て美味しい」(59歳/女性/主婦)

「かっぱえびせんを細かく割って、海苔と一緒にお茶漬けのトッピングにするとおいしい」(56歳/女性/主婦)

「ぐずぐずに砕いてチャーハンに混ぜて炒めると調味料代わりに味付けてくれます」(43歳/女性/その他)

「砕いて、ペペロンチーノスパゲッティにいれる。食感にアクセントと魚介の風味が加わって高級感が増す」(35歳/男性/パート・アルバイト)

意外にも相性がいいのが、主食との組み合わせ。和風、洋風、中華までいろいろなところで活躍できるのが、旨味をたっぷりと含んだえびだからこそなのかもしれません。

お茶漬けのトッピングにしてみたところ、カリッとした食感も美味しいですが、しなっとした食感も新鮮に感じました。

浮かして・クルトン代わりに「汁物・スープ」

null

「砕いてクルトンがわりにサラダやポタージュの上にのせる」(31歳/女性/その他)

「クルトンの代わりに使う。スープに4等分して浮かべる。えびの味も少し加わって風味が増します」(65歳/女性/その他)

「熱い緑茶の中にいくつか入れて香ばしいあられ茶として飲む」(66歳/男性/その他)

「澄まし汁に浮かし卵でとじるとえび風味の澄まし汁の完成」(69歳/男性/その他)

「かっぱえびせんの味噌汁。揚げ玉代わりにかっぱえびせんを入れるとえびのいい出汁が出て美味しい」(42歳/女性/主婦)

スープではクルトン代わりに使うとサクサクっとした食感を楽しめます。お味噌汁やお澄ましでは、浮かせる具として使うと、えびの味わいをより一層楽しめるようです。

試しにお味噌汁に入れてみると、かっぱえびせんがしなっとした食感になり、たっぷりと味噌汁を吸い込んでいました。油分もあって、お腹も大満足でした。

手間を惜しまずアレンジ「焼く・炒める・揚げる」

null

焼きかっぱえびせん。少し焼き目がつくまで焼くと、香ばしくて美味しい」(40歳/女性/主婦)

「かっぱえびせんのチーズ焼きです。 熱いフライパンにかっぱえびせんを炒ってからチーズをのせ、溶けてきたら出来上がりです。 チーズが好きなので美味しさが増します」(76歳/男性/その他)

「かっぱえびせんとキャベツの炒めもの。マヨネーズをしいたフライパンに、キャベツをしんなりするまで炒めてかっぱえびせんを粉々にしたものを入れて炒める。こしょうをふったらできあがり」(52歳/女性/主婦)

「かっぱえびせんとキムチの炒めもの。えびの風味とちょっとしなったせんべいとキムチが合う。マヨネーズをかけるとさらに美味しい!」(54歳/女性/主婦)

「かっぱえびせんを袋に入れて、棒で潰して、ゆでてつぶしたジャガイモを丸めて、かっぱえびせんを表面につけてフライパンで焼く。香ばしくおいしい」(61歳/女性/主婦)

「軽く油で揚げると一段とカリカリして美味いです」(66歳/男性/その他)

「かっぱえびせんを潰して、米粉とまぜあわせて、かたちを整えて油で揚げるとお煎餅ができます」(64歳/女性/その他)

「えびせんの上にチーズをのっけて少しチーズをあぶって食べる。ちょっと贅沢なおつまみになる」(52歳/女性/主婦)

みなさん、発想が斬新ですね! 焼いたり、炒めたり、揚げたりとひと手間もふた手間も惜しまないことで、オリジナリティー溢れるレシピが生まれるのでしょう。素晴らしいアイディアですね。

 

いかがでしたか? 子どもから大人まで世代を超えて愛されるかっぱえびせん。筆者も大好きなスナック菓子ですが、こんなにレパートリーが広いとは正直驚きでした。えびの旨味とさくさく食感を活かすことで、おやつからお食事、おつまみまで大活躍。これは常備しておくしかなさそうです!

橋浦多美
橋浦多美

大学卒業後OLから25歳でアナウンサーへ転職。テレビ、ラジオ、司会等を中心に現在はフリーのアナウンサーとして活動中。得意分野は家計経済で、暮らしがよくなるお金との付き合い方を日々考えています。FP、宅建士、ビジネスマナー検定、食生活アドバイザーなどの資格を保有。双子男児の母。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載