学習机を購入しましたか?
nullまずは学習机を購入したかどうかを聞いたところ、
-
購入した……59人(62.1%)
-
購入していない……36人(37.9%)
となり、購入した人が6割を超える結果になりました。
続いて、購入した人に、買ってよかったかどうかを尋ねると、
-
買ってよかったと思う……47人(79.7%)
-
買ってよかったと思わない……12人(20.3%)
と、8割近くの方が購入したことに満足しているという結果になりました。
では、買ってよかった派、そうでなかった派、それぞれの意見を詳しく見ていきましょう!
「買ってよかった」派の意見
null(1)自分の城のよう
「子どもが自分のテリトリーだと思って嬉しそう」(39歳/その他/子ども:小学校1年生、小学校4年生)
「自分の机があると子どもの自立を促せるから」(49歳/総務・人事・事務/子ども:中学校2年生、高校3年生)
「自分の城をもったような気分になって親離れできるきっかけになった」(50歳/主婦/子ども:小学校6年生)
「家が狭くて個室が与えられないので、せめて机だけでも自分専用のスペースを確保できたから」(49歳/主婦/子ども:中学校2年生、高校1年生)
成長するにつれて、自分のものを収納したり、やりたいことに没頭したりと、自由に使える“自分の城”のようなスペースがあると嬉しいようです。机があると、自主性や自我の確立にも繋がるのかもしれません。
(2)学習に前向きに取り組める
「勉強の動機づけになるから」(41歳/主婦/子ども:中学校1年生、高校1年生)
「学習習慣がつくから。自立心を育める」(37歳/その他/子ども:小学校2年生)
「自分の机で勉強し、自分のものを管理することが学べてよかった」(49歳/主婦/子ども:小学校4年生、中学校1年生)
「子どもが勉強に向かう姿勢が良くなった気がするから」(51歳/主婦/子ども:小学校6年生)
“学習机”の名の通り、「机=勉強の場所」としての認識が高まりそうですね。整理整頓の習慣がつくのも助かること間違いなし!
(3)収納として使える
「今はほとんど勉強する場にはなっていないが、収納として大活躍」(35歳/主婦/子ども:小学校2年生)
「大きくなって使わなくなっても親が使えるような、コンパクトに収納として使えるようなデザインにした」(32歳/主婦/子ども:小学校2年生)
「学習机というより、パソコンデスクを学習机代わりに購入したので、年齢問わず使えるし、使わない時はベッドに収納できるからスッキリする」(36歳/主婦/子ども:小学校1年生、小学校6年生、中学校1年生)
学習机はどうしても場所を取ってしまいがちですよね。あまり場所を取りたくないというママ達は”収納力”にポイントを置いたようです。
(4)長く使える
「大きくなっても使えるタイプを買ったので、今でも使っています」(45歳/その他/子ども:小学校4年生、小学校6年生、高校1年生)
「天板が畳めて収納でき、薄く片づけられるタイプで、年齢を問わずに使い続けられるので、買ってよかった。小さい頃は子どもっぽいものを欲しがるが、今となっては、本人もこれでよかったと思っているようだ」(44歳/公務員/子ども:小学校3年生、小学校5年生)
「いわゆる子ども用の学習机ではなく木のシンプルな机にしたから大人になっても使える」(41歳/主婦/子ども:小学校3年生、小学校6年生)
「シンプルなものだったので場所をとらない」(44歳/その他/子ども:小学校3年生、小学校6年生)
いわゆる“学習机”を購入すると、買ったばかりの頃はいいけれど、飽きがくるのが早いのかもしれません。そこで、大人になっても使えそうなシンプルなものや、使わないときに省スペースにできるたためるものを選んだ結果、使い勝手が良かったという意見が多く見られました。
「残念だった」派の意見
null(1)場所を取りすぎ
「場所をとるだけで荷物置き場になっている」(46歳/主婦/子ども:中学校2年生 、高校2年生)
「価格高いしじゃま」(52歳/主婦/子ども:高校3年生)
スペースの面でも、経済的にも大きな存在感を放つ学習机。子どもにとっても親にとっても使い勝手が悪く、しっくりこなかったという声もあがりました。
(2)リビング学習
「リビングで勉強していてほとんど使われていないから」(44歳/主婦/子ども:小学校3年生、小学校6年生、中学校3年生)
「小学校入学時に買ったけれど、ほとんど使わなかったので3年ぐらいで処分したから」(55歳/主婦/子ども:高校2年生)
「学習机があっても、勉強はリビング。リビング学習なので、教科書をしまう家具だけでよかったかも」(52歳/主婦/子ども: 中学校1年生)
「大人になっても使えるように、渋めの学習机を買ったが、まったく使っていない、リビング学習が良いと聞いたのもあるが、基本リビングで勉強している」(51歳/総務・人事・事務/子ども:小学校1年生、小学校6年生、中学校1年生)
リビング学習をしている家庭では、学習机で勉強をする習慣がないようで、結果、あまり学習机を使っていないという声も上がりました。子どもも親の近くで勉強する方がはかどるのかもしれません。
(3)デザインに飽きた
「もう少しシンプルなものを買えば良かった」(44歳/総務・人事・事務/子ども:小学校3年生)
「購入した小学校入学前から、成長とともに感覚が明らかに変わるので、私だけ購入を反対していたが、本人の希望に夫が同調して購入してしまい、案の定、高校受験期頃から使いづらくなり始めたようで、食卓ばかり使っている」(54歳/主婦/子ども: 高校1年生)
いかがでしたか? 学習机の購入は価格面も、スペースの面でもしっかりと検討して納得してから購入したいもの。我が家も小学校1年生の双子はまだ机を購入しておらず、いろいろな面から比較検討中ですが、なかなか決まらずに計画が延び延びになっています。これから購入しようという方は今回の先輩方の意見も参考に、いい買い物をしてくださいね!