チューブスタンド、チューブクリップ
nullわさび、しょうが、にんにく等、細々したチューブ類は冷蔵庫内でごちゃごちゃになりがちですよね。すっきり収納するには100均でも買えるアイテムが大活躍!
「100均のチューブ調味料いれ。扉の内側に5本くらい立てて入れられるケースなので取りやすい」(45歳/その他)
「100均で購入した生姜やコチジャン等のチューブを立てていれる容れ物。透明なので見やすくすぐに取り出せる」(44歳/ 総務・人事・事務)
「チューブを整理するラック。大きいサイズはマヨネーズ・ケチャップもきれいに入れることができる」(35歳/ 総務・人事・事務)
立てて使うタイプか、クリップで留めるタイプかはお好みで。チューブがすっきり並んでいるのは見た目的にも気持ちがいいですよね。
なお、チューブ類の収納に関しては、下記のようなアイディアも。
「ペットボトルを半分に切ってチューブ入れにする」(47歳/主婦)
わざわざお店で購入しなくても、工夫しだいでおうちにあるものが便利な収納グッズに早変わり!
収納ケース、カゴ類
null100円ショップといえば、収納アイテムの宝庫。とはいえ、種類がありすぎて、何をどのように使えばいいのかよくわからないという人も多いはず。
みなさんは冷蔵庫において、100均グッズをどのように活用しているのでしょうか?
「100均の収納ケース。ヨーグルト、納豆、ハムやチーズなど、物によって分けて入れている」(29歳/主婦)
「セリアの縦長の収納ケース。豆板醤や甜麺醤などを収納しているが探さなくて済むのが便利」(44歳/その他)
「プラスチックの浅い長方形の入れ物はバターやジャムを入れて一番上の棚に入れている。高い場所なのでケースごと出し入れできるので使いやすい」(47歳/主婦)
「セリアのシリコンのミニかご。野菜室のなかで、生姜やにんにくなどを整理」(27歳/営業・販売)
「100均で買った冷凍食品を横長に入れれるカゴ。冷凍庫の中がスッキリしていい」(47歳/主婦)
「縦長の仕切りが変えられるケース。入れるものによって仕切り位置を変えられるので便利」(39歳/主婦)
「100均のつなげられる書類トレー。厚みのない食材を入れるときに仕切りが増えて使いやすい」(41歳/その他)
「ダイソーのプラスチック本棚。冷凍庫の中身を整理整頓に使える」(41歳/主婦)
冷凍庫から野菜室まで、迷子になりやすい食品を収納ケースに分類しておけば、どこに何があるのか一目瞭然。また、書類トレーや本棚など、キッチンアイテム以外のものを活用するのは目からウロコのアイディアですよね。
プラスチック保存容器
null「100均とかで買える普通のプラスティックタッパー。小分けしてラップで包んだ少量のストックをタッパーでまとめておくと、冷凍庫で迷子にならないし、タッパーに日付や名前をラベリングできる」(33歳/学生・フリーター)
「タッパー。いろんなものを保存できるし、中身も見えて分かりやすく、さらに重ねて収納できるから」(29歳/その他)
「seriaで発売されている、蓋の色が異なるタッパー。異なる食材を入れても蓋の色の違いで見分けがつきやすい」(37歳/営業・販売)
「100均のお弁当箱くらいの密閉タッパー。みそや刻んだネギなどを保存するのに便利」(34歳/その他)
「100均で売ってる普通の透明なタッパーにインスタント味噌汁やお惣菜についてきた醤油やワサビ等を細かく分けて入れている」(28歳/その他)
プラスチックの保存容器は、いくつあっても困りませんよね。残りものや作り置きのおかずはもちろんのこと、小分けの調味料など何でも入れておくことが可能です。
また、中身や日付を書いておけば、うっかり賞味期限切れ……なんて事態を防ぐことができますよね。
特定の食品専用のケース
null収納ケースの中でも、特定の食品に最適にデザインされたものもいろいろあります。
「100均のプラスチックのカゴ。缶ビール専用、チューブわさびや辛子専用などいろんな種類が売られているので便利」(42歳/主婦)
「ダイソーの調味料を縦型に収納できるケース。マヨネーズやなどを逆さにして、ケースにしまえるので、中身が、いつもチューブの口に集まっているので、使うときに出しやすいし、容器の中に調味料が残りにくいので、経済的」(37歳/その他)
「ダイソーのおにぎり冷凍保存のシリコンケース」(27歳/その他)
「玉子ストッカー」(46歳/総務・人事・事務)
「セリアのお味噌ケース。詰め替え用のお味噌を入れられるし、取っ手が付いていて便利」(26歳/総務・人事・事務)
「セリアで買った小ねぎを入れる容器は保存がききとても良いです」(48歳/主婦)
ちなみに、セリアのネギポットは、ネギをパラパラの状態で冷凍保存することができ、必要な分量だけ取り出すのにも便利だと口コミ評価の高い商品。ネギ以外にも、ホールコーンや天かす、小麦粉などの保存に使っている人もいるようです。
ほかにも100円ショップには、「この食品の置き場所、困った!」を解消してくれる便利なアイテムがありそうですよね。
冷蔵庫の中がスッキリ片付いていれば、調理も楽しくなるかも……。収納が苦手な人は、ぜひみなさんの意見を参考にしてみては?