細かいものもどんどん入れて…「小物入れ」
null「小物の収納ケースとして使う」(38歳/女性/主婦)
「ダンボールなどで仕切りを作って小物入れにしています」(27歳/男性/その他)
「ウォークインクローゼット内で小物を入れたりしています」(59歳/女性/主婦)
「小物入れの仕分けに使用する。箱が硬くて丈夫だから」(26歳/女性/公務員)
「小物入れ。靴の空き箱は、箱としては結構上質で色合いも割とシックな物が多いので、小物入れとして使っていて人に見られても問題がない場合が多いから」(57歳/男性/その他)
「筆記用具や工具を入れるのに使用している」(38歳/女性/総務・人事・事務)
「文房具入れ。細かいものが片付く」(40歳/女性/学生・フリーター)
箱が頑丈なので、どんどん入れられるという声がたくさん上がりました。少々雑に扱っても壊れにくいものが多いので便利ですね!
履かない靴はここに!「使わない靴の収納」
null「私は季節で靴を履き替えるので、春夏には秋冬の靴を、反対に秋冬には春夏の靴を入れ替え収納するのに使っています」(59歳/男性/デザイン関係)
「普段履かない靴をしまう」(45歳/男性/その他)
「季節外れの靴を入れる」(50歳/女性/主婦)
「靴入れ。特別な機会の際にはいていく靴を入れておくと良い」(46歳/男性/その他)
「時々しか使わない靴をスペース効率よく保管するために、箱に入れて積み重ねておく」(58歳/男性/研究・開発)
季節によって使わない靴を収納するという声や、ここぞという時に使うスペシャルな靴をしまっているという声もありました。
雑然としがちな小物がすっきり「シューケア用品の収納」
null「靴クリーム、靴ブラシなど、シューケアグッズ入れ」(58歳/女性/総務・人事・事務)
「靴墨や撥水スプレーなど靴のメンテナンス道具を入れている」(52歳/男性/総務・人事・事務)
「汚いものを靴箱に収納する。靴磨き用の雑巾やスポンジなど」(38歳/男性/営業・販売)
靴用の細々としたグッズを入れているという声も。靴に近い場所にしまっておくと、紛失防止にもなりそうですね。
フタもあって劣化防止にも「手紙・郵便類の収納」
null「子どもからの手紙をしまう」(58歳/男性/会社経営・役員)
「年賀状などの郵便物を保管するのにサイズも形状も良いので重宝している」(46歳/男性/その他)
「年賀状入れ。捨てられないので、蓋付きで便利。意外とぴったりいっぱい入るから」(40歳/女性/主婦)
「レシートや郵便物入れ。とりあえず、取っておきたいものや整理する前の仮置きに、ぽいぽい入れて、一週間ごとにいらないものは捨てるようにする」(56歳/男性/その他)
年賀状や郵便物などをしまっているという方も。紙類は時間とともに劣化してしまうので、フタがあると色あせ防止にも役立ちそうです。
重さがあるものもどんどん入る「本・CD・DVDの収納」
null「CDやDVDの収納ケース」(52歳/男性/その他)
「整理前のコミックスや文庫本を一時保管しておくのに便利。サイズがちょうど本を入れるのにあっているし、丈夫で多少は積み重ねても本が傷まないので、利用しています」(52歳/女性/主婦)
「文庫本を入れるのに丁度いいです」(54歳/男性/その他)
「厚紙で丈夫なので昔録音した大量のMD入れにしている」(53歳/男性/その他)
「中に本を敷き詰めれば、確認する時も楽だし、重ねて置けるし、日も当たらないから日焼けしにくい」(23歳/男性/営業・販売)
「単行本、雑誌を立てるのに使用する。本を横積みではなく立てられるので、見た目がスッキリする」(45歳/男性/総務・人事・事務)
本やCD、DVDなどをしまうという方もいました。特に文庫本はサイズが靴箱に合いやすいようです。
ごちゃごちゃ感が解消!「電気コード類の収納」
null「電子機器のケーブル入れ」(37歳/女性/学生・フリーター)
「ケーブル入れ。ミニマリストなので無駄が減ってよい」(42歳/男性/学生・フリーター)
「電池のストックやコード入れ」(51歳/男性/公務員)
ごちゃごちゃしがちな電気コード類も一気にスッキリ!
工作にも収納にも役立つ!「子ども用品」
null「子どもの工作の材料にしています」(48歳/女性/主婦)
「子どものトミカのミニカー入れです。並べようとして、整理整頓や知育にもなります」(30歳/女性/その他)
「子どものプラレールのトンネル」(42歳/男性/金融関係)
「子どもが作った折り紙の作品を入れている。思い出したように、子どもがどこにあるか尋ねるので、靴の箱に入っていると教える」(59歳/女性/その他)
「子どものおもちゃ入れにする。かわいい紙をのりではり、箱をつくる」(49歳/女性/主婦)
おもちゃ入れとして使ったり、箱そのもので遊ばせたり飾り付けをしたりと、上手に知育に利用している方も。アイディア次第で様々な遊びに使えて、楽しそうですね!
餌入れ・おもちゃにも「ペット用品」
null「猫のおもちゃ」(55歳/女性/学生・フリーター)
「ペットがご飯を食べる場所として」(35歳/男性/その他)
「ペットのおもちゃ入れ。サイズが丁度よい」(31歳/男性/公務員)
「猫の隠れ家や猫のトイレ。猫の体に丁度良いサイズ感だし適度に小さく移動させる際も楽だから」(34歳/男性/その他)
おもちゃ入れ、餌入れ、トイレ用にと用途は様々なようですが、ペットによってはサイズ感がピッタリなベッドになることも!
宅配便もこれで!「発送用」
null「フリマアプリで売れた時の発送で使ってます。リサイクルでお金もかかりません」(52歳/女性/主婦)
「そのまま宅配便の箱に流用する」(56歳/男性/コンピュータ関連以外の技術職)
「荷物を送る時のために再利用。段ボールをわざわざ買うのが面倒なため」(33歳/女性/出版・マスコミ関係)
最近は宅配便などで物をやりとりする機会が増えましたが、靴の空き箱を発送に使うという方も。丈夫なものが多いので、サイズが合えばちょうどいい発送用の箱になりますね。
まだある靴の空き箱の再利用法
null「玉ねぎやじゃがいもなどの野菜入れ」(52歳/男性/その他)
「普段使わない説明書や説明DVDをまとめて入れています」(51歳/女性/総務・人事・事務)
「メイク道具を入れています。適度に強度があって、そこそこ大きいし、積み重ねておいてもつぶれないし大きさも揃っているので積み重ねやすい。汚れにも強いし。結構すぐれものです」(53歳/女性/主婦)
「ポケットティッシュ入れ。適量を詰め込めるので便利」(41歳/女性/その他)
「マスクケース。中にマスクを入れて玄関先に置いておくと外出の時に便利」(58歳/女性/営業・販売)
「処方薬(月分)の収納に、中に仕切りのプラスチックケース(100円ショップの)を入れて活用」(40歳/女性/総務・人事・事務)
「夏になったらカブトムシやスズムシを飼育する」(45歳/男性/営業・販売)
「お金箱に使っています。頑丈でしっかりしているのが、使いやすい。内側に金の包装紙を貼って、お金が貯まるようにしています」(49歳/男性/学生・フリーター)
「写真の整理箱。頂いた写真をとりあえず保管するのに便利です。日付順に並べておけば、あとでアルバムに貼りやすいです」(56歳/女性/主婦)
「裁縫箱。大きさ的に丁度いいし、箱の外見を自分の好きなようにアレンジすれば、見た目も映えてオシャレになります」(37歳/女性/総務・人事・事務)
様々な使い方があげられていました。小さくもなく大きくもないサイズ感なので、まだまだ用途はありそうですね!
以上、靴の空き箱の再利用法をご紹介しましたが、いかがでしたか?
たくさんの再利用法があった一方で、「そもそも箱はもらわない。買ったときに店で処分してもらう」(52歳/男性/研究・開発)というように、必要のない箱はあらかじめもらわないという意見も多くありました。
みなさんの意見も参考にしてくださいね!