「ゆで卵」って意外と難しい!?
「ゆで卵」って意外と難しい!?ゆで卵は、ごくシンプルに見えて実は奥が深い卵料理ですね。私もママ友から「ゆで卵が上手に作れない」と相談されたことがあります。固ゆで卵や半熟卵など、理想通りに作るのはなかなか難しいものです。
確かに、タイマーを手に火から離れないようにしなければなりませんし、卵を室温に戻してからゆでる/冷蔵庫から出したての卵でよい、水からゆでる/沸騰したお湯からゆでる……などなど、作り方を検索してもいろいろなやり方が出てくるので迷ってしまいます。
そこで今回はホットクックを使った、とっても簡単なゆで卵と半熟卵の作り方をご紹介します。半熟卵を使った味玉レシピも併せてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
2-4人分が作れる1.6Lタイプを使用
今回使用したホットクックがこちら。
我が家は3人家族なので、扱いやすいサイズの1.6Lタイプを使用しています。炊飯器と同じくらいの大きさなのでそれほど場所を取らず、コロンとしたフォルムでキッチンになじみます。
2021年9月に最新機種が発売されていますが、これはそのひとつ前のモデルです。
自動メニューで作る基本の固ゆで卵
自動メニューで作る基本の固ゆで卵【材料】(一度に作りやすい分量)
・卵 3個
【作り方】
(1)ホットクックの内鍋に卵を入れて、水100mlを注ぎます。
●ポイント:卵は冷蔵庫から出してすぐのものを使います。
(2)ホットクック本体にセットして、「メニューを選ぶ」→「カテゴリーで探す」→「ゆで物」→「ゆで卵」を選んでスタートボタンを押します。約15分で完成です。
●ポイント:まぜ技ユニットは装着しません。
(3)できました! 加熱前と比べて違いが分かりにくいですが(笑)、ひび割れていたり、破裂したりしている様子もありません。すぐに冷水につけて、殻をむきます。
●ポイント:加熱終了後すぐに冷水につけると殻がむきやすくなります。
(4)切ってみると、きれいな固ゆで卵です! 自動メニューでこんなに簡単にゆで卵が作れるなんてうれしいですね。
ゆで卵はそのまま食べて美味しいのはもちろんのこと、スライスしてサラダにトッピングしたり、サンドイッチにしたりと、色々とアレンジも楽しめます。
今回はゆで卵を粗く刻んでマヨネーズと和えて、ベーシックな卵サンドを作ってみました。
続いて、半熟卵の作り方をご紹介します。半熟卵はハードルが高いと思っている方も多いのではないでしょうか。ホットクックなら理想的な半熟卵を作ることができますよ。
黄身がとろ~り!半熟卵
黄身がとろ~り!半熟卵【材料】(一度に作りやすい分量)
・卵 2個
【作り方】
(1)ゆで卵と同様に、ホットクックの内鍋に卵を入れて水100mlを注ぎます。
●ポイント:今回は卵を2個使用しましたが、4個でも同じ時間設定で大丈夫でした。
(2)ホットクック本体にセットし、「手動で作る」→「無水でゆでる」→「5分」にセットしてスタートボタンを押します。固ゆで卵の時と同様に、加熱が終わったら冷水に取り、殻をむきます。
(3)半分に切ってみると……やわらかすぎず、かたすぎずの理想的な半熟卵ができていました!
おすすめの味玉2種
おすすめの味玉2種きれいな半熟卵ができたので、さらに味玉を作ってみました。市販のめんつゆに漬け込むだけでもおいしいのですが、今回はネギやにんにくの風味が効いた中華風と、酢と豆板醤でキリっと仕上げたピリ辛味の2種類をご紹介します。
いずれも冷蔵庫で2〜3日保存可能です。作り置きしておくとラーメンのトッピングやおつまみに重宝しますよ。
中華風味玉
【材料】(作りやすい分量)
・半熟卵 2~4個
<調味料>
・長ネギのみじん切り 大さじ1程度
・醤油、水 各50ml
・砂糖 大さじ1と1/2
・ごま油 小さじ1
・にんにくのすりおろし 少々
・白ごま 少々
・輪切り唐辛子 適宜
【作り方】
保存容器に<調味料>を全て入れて混ぜ合わせ、殻をむいたゆで卵を漬け込みます。半日~1日ほど漬け込んだら食べごろです。
ピリ辛味玉
【材料】(作りやすい分量)
・半熟卵 2~4個
<調味料>
・酢 大さじ3
・醤油 大さじ2
・砂糖 小さじ2
・豆板醤 小さじ1/2程度
【作り方】
<調味料>を小鍋に入れて中火にかけ、砂糖が溶けたら火を止めます。粗熱が取れたら保存容器に入れて半熟卵を漬け込み、こちらも半日~1日ほど漬け込んだら食べごろです。
できあがった味玉をお惣菜と一緒に盛り付けて、夫のおつまみセットに。「ビールが進む!」と大喜びでした(笑)。
理想のゆで卵がほったらかしでOK!
理想のゆで卵がほったらかしでOK!これまで、固ゆで卵を作る際は、鍋に卵がかぶるくらいの水を入れ、水から茹でて沸騰してから8分ほど加熱していました。
ホットクックの場合、使用する水の量はたったの100ml! そして、ホットクックをセットしたら調理が終わるまで完全に放っておけるのもとってもらくちんです。ゆで加減が難しい半熟卵も、安定した仕上がりになるので感動しました。
味玉のアレンジもさらにいろいろ研究しながら、おいしいゆで卵を楽しみたいと思います。