子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

「夫婦喧嘩の仲直り方法」きっかけは何?既婚女性225名に調査したら…

山あり谷ありの結婚生活において、夫婦間で大小のトラブルが生じるのは自然なこと。夫婦喧嘩をしてしまったら、うまく仲直りしたいところですよね。とはいえ、内心では「悪いことしたな」「ちょっと言い過ぎたかも」と思っていても、なかなかそのきっかけがつかめない……という悩みはありませんか?

『kufura』では20代~40代の既婚女性225名(内、子どもがいる女性159名)を対象に“夫婦喧嘩の仲直り”の実態に関するアンケート調査を実施しました。

夫婦喧嘩をしてから仲直りまでの期間ってどれくらい?

null

(1)多数派は「1日」

「夫婦喧嘩をしてから仲直りまでの期間は、いつもどれくらいですか?」と質問したところ、もっとも目立ったのは「1日」という回答。言い争いになっても、一晩寝ればお互いに気持ちが落ち着き、歩み寄れる夫婦が多いようです。なかには、こんなコメントも……。

「夫は、ふて寝して忘れる。私は、ポイントサイトで、ポイントを貯めながら、気分を落ち着かせる」(33歳/主婦)

夫婦喧嘩になったときの気分転換の方法を決めておくといいかもしれませんね。

(2)最短は「5分」!? 瞬時に仲直りする夫婦も…

短いケースでは「ほとんど数分」(38歳/その他)、「5分~10分」(44歳/その他)、「すぐその場で」(49歳/デザイン関係)という意見もありました。一瞬険悪になってもすぐに関係の修復ができる切り替えの早さは見習いたいところですね。

(3)こじれると「1週間以上」

夫婦喧嘩 仲直り 方法

長くかかる場合は「1週間」という声もちらほら。最長はなんと「6年間喧嘩中」(45歳/総務・人事・事務)とのこと! 喧嘩の原因によっては、すぐに仲直りできないのもやむをえないでしょうが、こじれると本当に大変……。

夫婦喧嘩をしたときの仲直りのきっかけって何?

null

では、夫婦喧嘩をしたとき、どんなきっかけで仲直りしているのでしょうか? 過去記事「夫婦喧嘩の仲直りの仕方やタイミング…みんなが実際にしている方法をリサーチ!」では、仲直りの方法として、“謝る”、“しっかり話し合う”、“冷却期間をおく”の3つをご紹介しました。

そのほかにどんなきっかけがあるのかいざチェック!

(1)普段通りに接する

「話したい事がある方が、普通に話しかける。それが、きっかけで普通に戻る」(43歳/主婦)

「時間とタイミングをみはからって、頼み事(高い所の物取って貰うとか軽いヤツ)をする」(37歳/主婦)

「夫が、ただいまとかおはようと挨拶してくれてそれをきっかけに仲直りになる」(47歳/総務・人事・事務)

「仲直りは挨拶から。“おはよう”の威力が凄い!!」(34歳/主婦)

喧嘩の原因がごくささいなことであれば、いつまでも根にもつよりも普段通りに接して、お互い水に流すのが賢明かもしれませんね。とりわけ、おはようの挨拶が仲直りの合図になるというコメントは上記以外にもちらほら。

その他、特にきっかけはないけれど、自然と仲直りしている、という意見は多く見られました。

(2)スキンシップをとる

夫婦喧嘩 仲直り きっかけ

「仲直りしたいと思ったら体のどこでもいいから触るようにしている」(29歳/主婦)

「旦那が『仲良くして』『仲直りのチュウは?』と、言ってくるので応じて一応仲直り?」(37歳/主婦)

「ムカついてて話したくはない時でも、だいたい私から手を繋いだりくっついたりして嫌いではない事を伝える」(29歳/主婦)

「後ろから抱きついて謝る」(44歳/主婦)

普段通りに接しようにも、話しかけるのは何だか気まずい……。そんなときは、スキンシップ作戦が有効のようです。いろいろ言葉を尽くすよりも、一瞬のハグやキスのほうが、気持ちが通じやすいかもしれませんよね。

(3)子どもがかすがいになる

「ケンカしてると子供がダメだよ。って夫に言ってくれるから自然にケンカがなくなる」(27歳/主婦)

「夕方ラインで喧嘩しても、夜ご飯時には娘と一緒に会話に入って、仲直りしてます」(44歳/主婦)

「3歳の子供が察知して、夫と私の二人をぎゅっとしてほっぺをすりすりしてくれる。そうすると、なんか罪悪感と愛しいかんじがあって、仲直りする」(35歳/主婦)

「娘がいる場での会話の中で、こっちから『さっきはごめんね』と言います」(44歳/主婦)

ささいなことで両親がいがみ合っている姿を見せて、子どもを悲しませたくはないですよね。お子さんのいる家庭では、“子はかすがい”で仲直りできることもあるようです。

(4)心が和む出来事がある

夫婦喧嘩 仲直り きっかけ

「テレビが笑えるとか、子どもの仕草が可愛いとか、どちらかが思わず笑ってしまうとそれでお互い怒りを忘れる。笑うとお互い穏やかに会話ができる」(33歳/主婦)

「おいしいものを食べると自然に笑顔になる」(40歳/主婦)

「ペットや子供が面白いことをしたとき」(34歳/デザイン関係)

夫婦の間に子どもがいない場合は、趣味など共通の関心事があると、仲直りのきっかけになりやすいようです。

たとえば、筆者の知人夫婦は、2人とも某プロ野球チームの大ファン。大喧嘩して口もきかない状態に陥っても、野球中継をつけっぱなしにしておくと、ひいきチームのチャンスやピンチで同時に声を上げてしまうので、つい仲直りしてしまうのだとか……。

どうしても仲直りできない時の上手な修復の仕方

null

前章でお伝えしたように、ちょっとしたきっかけで仲直りできればいいのですが、喧嘩の原因やレベルによってはそううまくいかないこともありますよね。

喧嘩がこじれて、ただ謝るだけでは関係が修復できないような場合、どうすればいいのでしょうか?

(1)文章で気持ちを伝える

夫婦喧嘩 修復方法 手紙

「手紙を書く」(30歳/営業・販売)

「メールで思っていることを伝える」(42歳/主婦)

面と向かって話をすると、謝るほうも謝られるほうも、つい感情的になって、仲直りのはずがかえって炎上するおそれもありますよね。

口頭での仲直りが難しければ、文章で気持ちを伝えてみましょう。特に、手書きは自身の内面の整理もできるのでおすすめの方法ですよ。

(2)相手が喜ぶことをする

「丹精込めた料理を振る舞う」(26歳/主婦)

「相手が気分良くなれるような雰囲気作り。好きな食べ物をだすなど」(35歳/主婦)

「夫が家事の事を褒める。幼稚だが、相手の思いやりが解るので許す気になる」(31歳/主婦)

「夫が甘いものを買ってくる」(44歳/主婦)

誠意は行動で示すべし? 妻が夫に許してほしい場合は、心を込めた手料理が効果てきめんのようですね。

また、夫に対してどうしても腹に据えかねることがあるならば、その怒りの大きさに応じて、腹いせに何かおねだりしてみるといいかも!?

(3)初心を思い出す

夫婦喧嘩 修復方法 初心に帰る

「結婚写真を見える場所に置く」(47歳/主婦)

「付き合いたての頃の様に振る舞いながら許しを請う」(31歳/主婦)

そもそも喧嘩になったのは、夫婦が馴れ合いの関係になり、互いに相手に対する思いやりや尊重する気持ちが薄れたことも遠因にあるかもしれませんね。

夫婦関係の危機に直面したら、新婚時代やそれよりはるか昔の出会った頃に思いを馳せてみましょう。それでパートナーの存在の大きさを実感できれば、謝罪の真剣みも違ってくるでしょうし、また、相手に対する怒りも和らいで、2人が歩み寄るきっかけになりそうです。

 

なお、今回のアンケートでは、仲直りができない場合の対処法として、「実家に帰る」、「離婚を考える」などちょっとドキッとするようなコメントもありました。

もちろん、事としだいによっては、相手の反省を促し自分の気持ちを落ち着ける目的で、しばらく実家に身を寄せるというものもアリかもしれません。ただ、あまり強硬手段に訴え出ると、引っ込みがつかなくなるおそれもあります。

「もう離婚よ!」となる前に……今回のアンケート結果を参考にして、なるべく穏便な解決をはかりましょう。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載