子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

花粉におびえず換気ができる!ニトムズの「網戸用花粉フィルター」【本日のお気に入り】

スギの花粉はピークを越えたようですが、次はヒノキ、その次は……? 1年中何かしらの花粉が飛んでいて、おちおち換気もできない!とお悩みの方も多いかもしれません。ライターの三木ちなさんもその一人。いろいろな花粉対策のグッズを試す中で、この春、強力な助っ人になってくれたという商品を紹介してくれました!

窓に貼るだけで「花粉を約80%」シャットアウト!

null

今回試するのは、『ニトムズ』の「網戸用花粉フィルター(1,036円)」。網戸に貼るだけで花粉を約80%もカットしてくれるという、花粉症持ちにはありがたい商品です。

※価格はAmazonで購入した際の税込価格。サイトやタイミングにより異なることがあります。

花粉だけでなく、砂ボコリや虫もブロックしてくれるんだとか……! 紫外線も約60%カットしてくれる、めちゃくちゃ万能なフィルターです。

貼り方はとても簡単!

1:網戸の汚れを拭き取る

2:網戸の外側の枠に両面テープを貼り付ける。

3:フィルターを貼って、しっかりと圧迫する

たったこれだけ! 付属のシールで網戸の“外側”にフィルターを貼ればOKです。フィルターのサイズが合わない場合は、網戸の大きさに合わせてカットして使います。

貼り跡が残らないか心配な方は、念のためマスキングテープを貼った上から張ると良いでしょう。使用期間の目安は3カ月ほどなので、一度貼ってしまえば、花粉が本格的に飛散するピークの時期を快適に過ごせます。

花粉は入れずとも光は入る!

null

しっかりと花粉や砂ボコリを遮断するシャットアウト力がありながら、採光性がいいのもうれしいポイント。

レースカーテンのようなおだやかな光が入り込むので、網戸にフィルターを貼っても部屋が暗くなることはありません。通気性はやや落ちるけれど、花粉の侵入を約80%カットしながら換気ができるのなら、申し分なしです!

室内に入ってくる花粉量をおさえながら換気ができるので、貼るのと貼らないのとでは、くしゃみの回数が違います! 今や1年中何かしらの花粉が舞っていて、何かしらのアレルギーを巻き起こしています。ぜひ、手軽にできる自衛策として試してみてくださいね。

三木ちな
三木ちな

WEBライターとして、主にくらしや節約などの記事を手掛ける。趣味は節約と貯蓄で、業務スーパー歴20年のマニア。

仙台市出身で、現在は埼玉県在住。3人の子どもと夫との5人暮らし。クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー1級、腸活アドバイザーの資格をもつ。

X(旧Twitter)はこちら→@natsumama0805

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載