子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

こんな使い方もあったとは!「洗濯バサミ」みんなの意外で便利な利用法を集めました

洗濯物を干す際に使う「洗濯バサミ」。洗濯以外にもいろいろな使い方ができて便利ですよね。

今回『kufura』では、洗濯バサミの意外な使い方を調査。20〜50代の女性237人に聞いたイチオシの使い方をご覧ください!

あれこれ「留める」のに便利!

null

食品の袋を閉じる

「使いかけの食べ物の袋を留める」(49歳/主婦)

「開封した食品の、ジップが無い場合によく使います」(51歳/その他)

「鰹節やふりかけなど使いかけのものを止めます。木のカワイイ洗濯ばさみなのでオシャレ」(46歳/総務・人事)

「食材の袋を止める、輪ゴムより手早い」(59歳/主婦)

「食品を保存する時に、パッケージ袋を洗濯バサミでとめます。密封させることだけでなく。食品棚から取り出しやすくなります」(47歳/主婦)

ちょっと留めるのに便利な洗濯ばさみ。軽さもちょうどよくて便利で気軽に使えると、たくさんの声があがりました。

カーテンを留める

「カーテンを留める。風でなびくから」(43歳/主婦)

「カーテンの隙間が気になる時に使ってます」(26歳/パート・アルバイト)

「我が家ではオシャレな洗濯バサミ(100均のもの)を使って、風の強い日にカーテンを留めてます」(48歳/主婦)

「カーテンの端を裏側から挟んでいます」(51歳/研究・開発・技術者)

「網戸で過ごせる夏の夜は、風通しをよくするためにレースカーテンの裾を上げ、裏から洗濯バサミで固定。一時的に留めるにはぴったりです」(47歳/その他)

カーテンがかさばる時や、風を通したい時、寄せておきたい時などに留めるのに便利です。

書類をまとめる

「書類ばさみに利用」(56歳/研究・開発・技術者)

「プリントを種類ごとにとめる」(45歳/その他)

「書類やメモなどの紙類をクリップ代わりにして使用しています」(43歳/その他)

「洗濯ばさみにレシートを挟んで吊るしておく。値段を確認するときなどに便利」(59歳/その他)

「ペーパーウェイト。領収書とか、挟んでまとめておくとバラバラしなくて便利です」(50歳/総務・人事)

パラパラしがちな書類をまとめるのにも便利。大きい洗濯バサミなら、厚みがあるものでもしっかりとまとめられます。

髪の毛を留める

「風呂上がりにタオルを髪に巻いて固定するのに使えます」(27歳/主婦)

「髪の毛を留めるのに使っています。毛量が少なめだからできるのかもしれません」(36歳/主婦)

「洗濯バサミを前髪の髪留めの代わりに使えます。普通の髪留めと同じように、洗濯バサミを髪に挟むだけだから、髪留めを無くした時は、便利です」(35歳/主婦)

「髪留め。前髪が邪魔な時にすぐ留められます」(41歳/事務職)

お風呂上がりの濡れた髪をまとめる時や、邪魔になりがちな前髪を留める時に使っているという声も。少しの間に手軽に使えて便利ですね。髪の毛や頭皮を傷めないよう注意してくださいね。

コード類をまとめる

「充電コードをまとめる」(44歳/契約社員・派遣社員)

「コードなどがいっぱい絡まりそうなのをまとめる」(41歳/主婦)

「コードの収納。大きめの洗濯バサミでコード全てではなく、余っている部分を収納すると便利だしコードを締めつけすぎないのでちょうどいい」(37歳/主婦)

「家に沢山ある電気コードをたばねるのに使っている。何かをかけるフックとして使っている」(54歳/総務・人事)

どんどん増える電化製品のコード類をまとめるのにも便利なようです。コードを痛めないよう、ちょうどいいサイズの洗濯バサミを見つけたいですね。

挟んで「スタンド」として使う

null

「スマホスタンド。ネイルをする時に使用する」(28歳/事務職)

「ハンディ扇風機に挟んでスタンドとして使っています」(43歳/事務職)

「カードを挟んで立てるとカードホルダーになる。子どもの絵を飾ったり」(41歳/主婦)

スマホや小物をはさんで立てるのにも洗濯バサミは重宝しているようです。専用のアイテムをわざわざ用意しなくても済んでしまうのは嬉しいですね。

子どもの「おもちゃ」がわりにも

null

「子どもの指先トレーニング」(38歳/主婦)

「息子が繋げて遊んでいる」(35歳/主婦)

「子どもの手先の発達を促す玩具」(31歳/主婦)

「子どものブロック遊び代わりに。キラキラクリアタイプなら写真を撮っても楽しいですよ」(43歳/広報・広告・デザイン)

子どものおもちゃがわりに使うと、なくしても壊してもショックが少なく、手軽で便利。我が家の双子も、幼少時には長くつなげて遊んでいました。いろいろな使い方をすることで想像力も広がりそうです。ただし、安全性に関しては専用のおもちゃに劣るため、使い方には注意が必要です。

その他、こんな使い方も!

null

「厚い本を開いたままにしておくブックストッパーとして使うことがある」(38歳/公務員・団体職員)

「ストールやバスタオルと大き目の洗濯ばさみを使って、車内の日除けとして使っています」(37歳/その他)

「洗濯バサミの金具の輪に突っ張り棒を通して、お気に入りの布などに通して、目隠しにしたり、ミニカーテンにします」(32歳/広報・広告・デザイン)

「洗濯バサミは推し活に使ってます。トレカを挟んで、吊るすなど活用しています」(53歳/主婦)

「家庭菜園で、トンネルのビニールや不織布、防虫ネットをおさえるのに使っています」(54歳/主婦)

「マスク置き。使用しているマスクを半分に折り、真ん中あたりを洗濯バサミで止め、スタンドのように立てれば出来あがり。食事をしている時やマスクを外したい時に便利です」(37歳/主婦)

「インテリアとしても使えます。麻ひもなどに洗濯ばさみをつけて、写真やポストカードなどをはさみ、つるして飾ると素敵です。その際、洗濯ばさみはマスキングテープなどで装飾するといいと思います」(28歳/その他)

「ダンスの衣装を作るとき、ドレープなど仮止めしたいけど、まち針では布が厚くてとまらないときなど、洗濯バサミを使っています」(44歳/事務職)

「入院中にマスクとかイヤホンとか留めておくのに重宝しました。ベッドの枠にはさんでました」(56歳/主婦)

「譜面台に使っています。外で譜面台を使うことが多く、風が吹いているときに洗濯ばさみで留めると便利です。サイズ感がちょうどよく軽くていいです」(53歳/その他)

「暑くて腕まくりをしても、落ちて来る時に洗濯バサミで袖をはさんで使います」(57歳/営業・販売)

「子どもの健康観察表を挟んでいます」(50歳/主婦)

なるほどと感心するような、様々な使い方が出てきました。他にもまだまだ広がりそうですね。

 

軽くて、安くて、便利な洗濯バサミ。洗濯以外にも、本当に色々と使えるものですね。最近は、形や色もバラエティに富んでいて、インテリアなどにも映えそう。やはり専用グッズと比べると安全面などに注意が必要ですが、いろいろな使い方を試してみると面白そうですね!

橋浦多美
橋浦多美

大学卒業後OLから25歳でアナウンサーへ転職。テレビ、ラジオ、司会等を中心に現在はフリーのアナウンサーとして活動中。得意分野は家計経済で、暮らしがよくなるお金との付き合い方を日々考えています。FP、宅建士、ビジネスマナー検定、食生活アドバイザーなどの資格を保有。双子男児の母。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載