子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

その手があったか!スペース活用テクずらり「突っ張り棒」を使った収納法【kufura収納調査隊】vol.7

/ [最終更新日] 2022.03.01

「収納の多い家がうらやましい!」というのは、女性のおしゃべりによく出てくる定番フレーズですよね。でも、家の中をよく見回してみると……、実はデッドスペースがあちらこちらにありませんか? ここを活用しない手はありません!

今回、収納上手な達人たちのInstagramを研究する【kufura収納調査隊】は、「突っ張り棒」を使った収納術を徹底調査。100均でも買える突っ張り棒で、デッドスペースを収納スペースにしちゃいましょう。

デッドスペースを有効活用!「玄関編」

null

突っ張り棒で「下駄箱の棚」を1段プラス!

【技アリ!】かかとが引っかからない、スニーカーやぺたんこ靴を置く

下駄箱に余分なスペースがあって、「棚がもう1段欲しいな」と思っている方も多いはず。カラーボックスなど本来靴の収納ではないアイテムを重ねてシューズクローゼット代わりにしている場合もスペースができがちですよね。

そこでぜひ参考にしたいのが、@cb.homeさんが実践しているテクニック。

下駄箱にあった長さの突っ張り棒を2本用意し、手前と奥に靴が置ける間隔を空けて平行に設置します。ヒールだとかかとが引っかかったりしてうまく置けない場合もあるので、@cb.homeさんのようにスニーカーやペタンコ靴を収納すると良さそうです。

お財布にも優しく、簡単に真似できるアイデアですね。

下駄箱の空いたスペースを傘収納に

【技アリ!】傘かけを下駄箱に作れば玄関も広々使える

@mahk85さんは下駄箱の空いたスペースに突っ張り棒を使って傘置き場を作っています。玄関に傘立てを置くと、どうしてもスペースを取ってしまって玄関が狭くなると悩んでいる人もいるのでは? 下駄箱に傘も収納できれば玄関が狭くなる心配もありませんね。

突っ張り棒とワイヤーネットを使えば靴置き場に

驚きのアイデア術満載!「リビング・キッチン編」

null

「テーブルの脚」にも収納スペースが出現!

ayumi**さん(@_ayunagi65)がシェアした投稿

【技アリ!】吸盤付きフックを活用すれば、箱型ウェットティッシュもかけられる

食事をするときなどに、なにかと便利なティッシュペーパーやウェットティッシュ。テーブルの上に出して置いておくと「ちょっと邪魔だな……」とうことがありますよね。

@_ayunagi65さんは、テーブルの脚部分に突っ張り棒をつけてティッシュケースとウェットティッシュをかけています。脚さえも収納スペースに変化させるナイスアイデア! ウェットティッシュは、吸盤付きのフックをつけて突っ張り棒にかけているそうです。

使いたいときにすぐに取り出せて便利ですし、机の上にもスペースができできて広々と使えますね。

縦長タイプが多い「掃除用具」は突っ張り棒収納に最適!

墨子さん(@sumiko_monotone)がシェアした投稿

yuko.fさん(@yuko.f.0413)がシェアした投稿

【技アリ!】柄が長い掃除用具は、転倒防止になって一石二鳥

リビングや廊下、階段下などにあることが多い掃除用具の収納スペース。見えない場所だけに掃除用具をごちゃっと入れてだけになりがち。でも整頓されていないと掃除をするときに取り出しにくいですよね。

@yuko.f.0413.さんと@sumiko_monotoneさんは掃除用具の収納スペースに突っ張り棒をかけた収納を実践。柄が長くて倒れやすいチリトリやホウキなども、かけておくことで転倒防止に。取り出しやすさもしまいやすさも抜群!

狭いコンロ横のスペースに調理器具の収納ラックを簡単DIY

【技アリ!】デッドスペースも収納スペースに大変身

@sixteen_____16さんはキッチンのコンロ横に、突っ張り棒と「ワイヤーネット」を使って調理器具をかけるラックを作っています。コンロ横のデッドスペースを有効活用していますね。料理をするときに使いたい調理器具もさっと取り出せて、使い勝手も良さそう。お財布にも優しく簡単に作れるラックは、真似したいですよね。

使いやすさ抜群!ゴミ箱上の「ゴミ袋」収納

【技アリ!】段差をつけて突っ張ることで、取り出しやすさ抜群に!

頻繁に付け替えるゴミ袋は、ゴミ箱の近くに置いておきたいですよね。@yuka.homeさんは、ゴミ箱の上にあるスペースを突っ張り棒で有効活用!

同じ突っ張り棒を2本上下に設置するだけでなく、下の棒を上の棒よりも少し奥にずらして設置。上の段にかけたゴミ袋を、下の段では少し斜め奥に引っかけるようにしています。

ゴミ袋が落ちにくく、かつ取り出しやすい工夫がされたナイスアイデア!

洗面台の下や洗濯機でも超便利!「洗面所・トイレ編」

null

排水管が邪魔な洗面所下の棚にも、簡単に棚が1段プラスできる

【技アリ!】突っ張り棒を使えば、排水管の隙間を通せて棚が簡単に作れる

@michietty_fさんは、洗面所の下の収納スペースに突っ張り棒を使って棚を1段プラスしています。洗面所の下といえば、排水管が邪魔でうまく収納できないと悩んでいる人もいるのではないでしょうか。突っ張り棒を2本使えば、排水管の隙間を通せるため簡単に棚が作れます。

@michietty_fさんが使っているケースは『ダイソー』の『積み重ねボックス』。スッキリ整理されていてきれいですね。

突っ張り棒2本使いで「洗面所の雑貨」をボックス収納

えりさんさん(@pi__tin)がシェアした投稿

【技アリ!】ボックスを斜めに置けば、中身がひと目でわかる

@pi__tinさんは、突っ張り棒を2本使い。段違いになるように設置してボックスを斜めに置き、ラクに取り出せるとうに工夫しています。

@pi__tinさんのようにしておけば、洗面台の下でも中のものがひと目で確認できるので、ボックスを1回外に取り出して中身を確認する必要がなくなりますね! ボックスの中身も縦置きにして、さらに取り出しやすく。

突っ張るだけで「トイレットペーパー専用棚」に

Jさん(@peaandnuts)がシェアした投稿

【技アリ!】壁との間隔をトイレットペーパーが収まるちょうどいい幅に

トイレの造りによっては、トイレットペーパーを保管する場所がないこともありますよね。

そんなときは@peaandnutsさんのように、壁に突っ張り棒を1本設置すればトイレットペーパー専用の収納ラックに。トイレットペーパーの大きさに合わせて、突っ張り棒を壁とのちょうどいい間隔につけることがポイントですね。

交換したいときも、後ろを向いて取るだけなのでとても簡単!

帽子にバッグに洋服も!「ファッショングッズ編」

null

クローゼット内に「収納ラック」をもう1段!

SAYAさん(@saya.s.a)がシェアした投稿

【技アリ!】低い位置につけて、子ども用の洋服ラックに

@saya.s.aさんは収納クローゼットのスペースに突っ張り棒をつけて洋服をかけるラックを増やしています。

位置を低めに設置することで、子どもが取りやすい高さに。子どもの成長と共に、少しずつ高さを変えていけますね。こんな収納ワザも高さが自由に変えられる突っ張り棒ならでは。

押入れやクローゼットの隅も見逃さない「バッグ」収納

めぐみんさん(@megumin722)がシェアした投稿

【技アリ!】かけてあれば、大きさもひと目で分かる

バッグ類は引き出しに入れると型崩れが心配だから、“かける収納”にしたいと思う方も多いのでは? でも“かける収納”は場所も取られるし、スペースがない場合も。

そんなときは、@megumin722さんのように押し入れやクローゼットなどの端に縦に突っ張り棒を設置してみて。S字フックをかければ、簡単に“かけるバッグ収納”が叶います。隅っこのデッドスペースを活用したナイスアイデア。

かけてあれば大きさもパッと分かるので、その日の用途に合わせたバッグを選ぶのにも時間がかからなそうです。バッグを使う頻度によって、手前にかけるものを決めると良さそうですね。

「時計」は突っ張り棒とフックでかける収納

【技アリ!】フックは全て揃えると統一感もでる

@ty_sayakaさん、@konoasa_iさんは突っ張り棒とフックを使って、時計をかけて収納しています。@ty_sayakaさんはS字フックを使い、konoasa_iさんは100均で購入したフックを使っているそう。使いたい時計がパッと取れるだけでなく、おしゃれな見せる収納にもなっていますね。

フックは全て同じ種類で統一すると、より統一感が出てスッキリしますね。

壁+突っ張り棒で「帽子」を見せる収納に

MatsuMeguさん(@megudayo_)がシェアした投稿

【技アリ!】帽子の種類に合わせて、フックを使い分け

帽子を集めている方も多いと思いますが、増えてくると収納場所に困りますよね。

せっかくのおしゃれ帽子は、@megudayoさんや@igaigaigaiga1105さんのように突っ張り棒を使って、ぜひ“見せる収納”に! ハットやキャップなど、帽子に合わせてS字フックやクリップ付きフックを使い分けると引っかけるときもスムーズになりそうです。

 

「突っ張り棒」を使った達人たちの収納アイデア集、いかがでしたか?

お部屋のデッドスペースを収納スペースに変身させたり、取り出しやすい収納にできたりといろいろな技が満載でしたね。達人たちのアイデアを取り入れて、ストレスのない収納を実現させましょう。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載