子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

きゅうり2本なら塩小さじ1/2。「塩分の適量」が分かれば「漬け物」はこんなにカンタン!

漬物作ってますか? 『kufura』と、J-WAVEがタッグを組んだラジオ番組『KURASEEDS(クラシーズ)』(月〜木 朝5〜6時)では、毎朝暮らしに役立つヒントをお届けしています。今回のテーマは「カンタン漬物」。

どんな漬物、作ってますか?

null

野菜が少し残ったとき……ささっと浅漬けやぬか漬けにしておくと便利ですよね。今回はkufuraの連載「ちょこっと漬け」や「神ワザ下ごしらえ」でもおなじみ、料理研究家で管理栄養士の沼津りえさんに「漬け物」のコツや、目安にするといい塩分量についてご紹介いただきました!

1:漬け物に向いてる食材って?

null

沼津さんは、野菜なら実はどんなものでも漬けられますよ、という提案をしてくれました。

「生で食べられるきゅうり、カブ、大根、白菜、ナスなどは、皆さんよく漬け物にお使いになると思います。加えて、 生で食べられないゴボウなども、さっと茹でてから漬け込めば、簡単に漬け物にできるんですよ。

少し余ってしまった食材があれば、思い切って漬物に挑戦してみてはいかがでしょうか」(以下「」内、沼津さん)

野菜が少量余ったとき、また部分的にかさついてきたりと、野菜本来の食感や見た目でなくなってしまった時にもぜひ漬け物にトライを、と沼津さん。 漬け込んでしまえば気にならないことも多いし、塩味が野菜の甘味を引き出してくれて、新たな発見もあるそう。

2:この4つの漬け方が、万能です!

null

沼津さんのオススメは1時間〜半日漬けるだけで食べられる、浅漬け!

「私は“漬け物の塩分の基本的な割合”を決めています。

野菜など漬け込む材料の重量を200g(きゅうりだと2本くらい)とすると、それに対して、塩小さじ1/2と覚えください。

あとは出てきた水分を絞ることで野菜の旨味が引き立って美味しくなるので、あまり“しっかり漬け込まなければ”と思わなくて大丈夫」

漬けたい野菜を200g測り、塩を小さじ1/2ふりかけて少し揉み込んで、 水分が出たら出来上がり。“塩の適量”を覚えてしまえば、迷わないのでラクですよね。 この量なら、ビンも使わずポリ袋で十分なので今すぐにでも挑戦したいところ。

さらに、塩漬けだけじゃなく、カンタンにできる漬け物の方法を4種、ご紹介いただきました。

「塩漬けよりさらにカンタンなのが醤油漬け。味噌につけるとコクが出ますし、日持ちを考えるならオイル漬けもオススメ。同じ野菜でも、漬け方によって味や風味の違いを楽しめるので、夏野菜がたくさんあるときなど、いろいろな漬け方を試してみてください。

  • 塩漬け:野菜200gに対して、塩小さじ1/2を揉み込んで、1時間〜半日置く。水分が出たらよく絞る。
  • 醤油漬け:野菜200gに対して、醤油大さじ1を揉み込んで、1時間くらい漬け込む。
  • 味噌漬け:お好きな味噌と砂糖を2:1の割合で混ぜて、漬け込む。
  • オイル漬け:野菜(たとえば長ネギや、生姜、ニンニク)を細かめに刻んで、材料100gに対して、塩小さじ1くらいを混ぜ、油を加えるだけ。油はゴマ油やオリーブ油などお好みで。

これから夏に向けては、大葉やミョウガなどの香味野菜をプラスして漬け込むとワンランクアップした漬物にもなるので、いろいろな野菜で楽しんでみては?

3:意外だけど美味しい!こんな食材も漬物に

null

そして、こんな食材も漬け物に?と驚く一品が、“こんにゃくの味噌漬け”です。

「少し大きいこんにゃくを買うと余りがちですよね。こんにゃくって味がないので物足りないんですけど、味噌につけ込むだけでびっくりするくらい美味しくいただけます。味噌漬けを作るためだけに、こんにゃくを買いたくなる、それくらい満足感がありますよ。

【材料】
こんにゃく200g
味噌大さじ2
砂糖大さじ1
白すりごま大さじ2

【作り方】

(1)こんにゃくは味がしみ込みやすいよう表面に切り込みを入れる。深さ2〜3mmの切り込みを、5mm 間隔くらいで両面に。
(2)熱湯で3分茹でる(余分な水分が抜けます)。その間に味噌と調味料を混ぜておく。
(3)茹で上がったら、水分をよく拭いてポリ袋に入れて、混ぜた味噌を揉みこむ。この時、切り込みにもしっかり揉みこむのがポイント。 冷蔵庫に3時間くらい置けば完成。

食べるときにカットしていただきます。

フライパンで焼いてもいいし、 熱々のごはんにのせたり、うどんにのせてもまた美味しい。漬けていた味噌が余るので、 味噌汁や煮物の出汁にも活用できますよ」

味噌の味がしっかりしみこんだこんにゃくは絶品! ぜひ試してみてください。

以前、kufuraでご紹介した記事(丸ごと1枚そのまま漬ける「こんにゃくのみそ漬け」)には、作り方の動画もあるのでご参考にしてみてください。

ラジオ番組『KURASEEDS(J-WAVE)』では、これからも暮らしを豊かにする情報をお届けしていきます。ぜひラジオも併せて聴いてみてくださいね!

文/古橋祐也


沼津りえ

料理研究家、管理栄養士、調理師。料理教室『cook会』主宰。バラエティー豊かなレッスン内容が好評で、東京・阿佐ヶ谷を中心に数多くの料理教室を開催。毎年、梅漬けの教室はリピーターが多く大人気に。
kufuraでは、連載「ちょこっと漬け」「神ワザ下ごしらえ」が大好評。

【 ラジオ番組 『KURASEEDS』(クラシーズ)】

放送局:J-WAVE(81.3FM)

放送日時:月~木曜日  AM5:00~6:00 

「暮らしに役立つ」いろいろなヒントを、気持ちのいい音楽とともにお伝えしていく生番組。ナビゲーターは、山中タイキさんと『kufura』編集長の佐藤明美。ラジオと同時に kufuraのインスタグラムアカウント(@kufura)からも、毎朝インスタライブで生配信しています。

その日の放送内容を、山中タイキさんが自身の言葉で綴っている番組のインスタグラム( @kuraseeds813)も読み応えたっぷり。

radikoでは番組終了後から1週間、24時間いつでも無料でお楽しみいただけます!

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載