子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

我が家はコレで乗り切れた!「ステイホーム中に助けられた食品」を496人に調査

新型コロナの影響で過ごした「ステイホーム」の長い長い時間。子どもも大人もずっと家にいることで、食事を用意するのが大変だったという方も多いのではないでしょうか?

今回『kufura』では、「ステイホーム中に私を救ってくれた食品」を496人の女性に調査。どんな食品に助けられたのでしょうか。早速見ていきましょう。

一品で食べられてボリュームも満足「麺類」

null

まずは、子どもからも人気が高い「麺類」から見ていきましょう。

「麺類、作るのが簡単でご飯がいらない、おかずも少なくて済むし経済的」(39歳/主婦)

「乾麺。とにかく楽だし、そばやうどん、素麺など飽きずに楽しめた」(35歳/主婦)

「素麺やうどんなどの麺類は、休校や休園になってしまった子ども達のお昼ご飯にとても助かった」(34歳/主婦)

「パスタ。ソースを変えればいろいろ楽しめる」(42歳/その他)

「うどん3玉。安くてアレンジが色々できる」(32歳/営業・販売)

「やきそばです。具材や味付けを変えるだけでも変化があり、飽きないです」(34歳/その他)

また、インスタント麺も調理が簡単で助かったという意見が多く出ています。

「カップラーメン。簡単で美味しい」(42歳/その他)

「今までほとんど食べることのなかったカップラーメン類を色々と買ってみて、種類の多さで楽しむことができた」(46歳/その他)

「サッポロ一番味噌ラーメン。野菜や卵を入れたり牛乳を入れたりと色々なバリエーションにして楽しめたから」(48歳/デザイン関係)

いろんな具材を沢山のせるとボリュームも出せる麺類。なおかつ、簡単で洗い物も少なくて助かり、家族にも人気があるため、ヘビロテになるのも頷けます。中には、食べ比べてみて新たな発見をしたという声も。普段は忙しくて気にしなかったことも、ステイホーム中だからこそ気づけたのかもしれませんね。

便利すぎます!「缶詰・レトルト・レンチン食品」

null

「サバの缶詰。いつでも食べられるし、備蓄もでき、重宝しました」(40歳/主婦)

「缶詰。パスタの具としてなどアレンジや応用がきくので」(34歳/営業・販売)

「いわしの醤油煮の缶詰。そのままでもいいし、大根と生姜を入れて煮てもいいし、炊き込みご飯にしてもおいしい」(47歳/金融関係)

「レトルトのもつ煮込み、安い豆腐を入れてボリューム満点。ネギを入れて唐辛子で食べる」(37歳/その他)

「トマト缶。パスタに、カレーに、子どもと旦那の食事の作り置きメニューに活躍した」(35歳/主婦)

「レトルトカレー。色々なメーカーが出しているので種類が豊富で、飽きることなく食べ比べしていました」(34歳/主婦)

「玉ねぎを加えるだけでスブタができるチルド食品。簡単だけど子どもも喜ぶのでよかった」(47歳/主婦)

「アルファ米。お湯で戻すだけでおいしいごはんが作れるので助かりました」(34歳/営業・販売)

「ペースト状のインスタント味噌汁。お湯注ぐだけで食べれるし、好きな具材を足せば満足感を得られる。手軽で買い置きしやすくありがたかったです」(42歳/その他)

簡単で栄養価も高いということでブームを巻き起こした缶詰類、何かを加えるだけでできるチルド食材、温めるだけで美味しいレトルト食品など、今は便利な食材が増えてきていますよね。

さらに嬉しいのは、味のクオリティがとても高いということ。ステイホーム期間だけではなく普段から上手に使うことで、家事とストレスを減らすことにも繋がりそうですね。

ストックが沢山できて期限も長い「冷凍食品」

null

「冷凍エビフライが助かりました。衣もついている状態での冷凍食材だったので揚げるだけでらくちん!」(28歳/主婦)

「冷凍からあげ。子どものお昼ご飯に、オーブンだけですぐできておいしいので、とても重宝した」(47歳/主婦)

「冷凍野菜やフローズンフルーツ。以前は毎日スーパーに行っていたが、34日に1回に減らした結果、鮮度が落ちやすい野菜や果物を買えないのがつらかったけれど、冷凍野菜の特集をテレビで見て試してみたらおいしかった。調理もしやすいし、常備するようになりました」(35歳/主婦)

「冷凍フライドポテト。外食を自粛していたが、オーブントースター調理でファミレスのポテトよりおいしいフライドポテトをリーズナブルに楽しめた」(51歳/その他)

「冷凍パスタがこれほど美味しくなっているのがびっくりでまだ買いだめして、しょっちゅうたべてしまう」(49歳/その他)

「冷凍チャーハン。子どもが休校中、お昼に迷ったときにこれが便利だった」(57歳/主婦)

「ベーグル。冷凍しておいたベーグルに色んな具材を毎日変えて挟みお弁当に。外でランチ出来ない分いつもとちょっと違ったランチで仕事頑張ってます」(33歳/その他)

「冷凍のお好み焼きやたこ焼きなどの屋台系の冷凍食品。ちょっとしたおやつや昼食になり、いつも食べるものとは違って、ちょっとした楽しみや気分転換になった」(51歳/主婦)

冷凍食品もどんどん技術が向上して種類も増えてきています。スーパーやコンビニの冷凍食品コーナーに行くと、普段は自分が作らないような輸入物が沢山あったり、一人分を簡単に楽しめるものがあったりと、本当に助かる存在になりました。また、消費期限が長いということも助かる理由のひとつです。ステイホームにはもってこいの食品ですね。

ちくわ、納豆、豆腐…「そのままでも食べられるもの」

null

ステイホームは初めてのことで、色々な制限があり、ストレスが溜まっていたという方も多いでしょう。そんな時には、お湯も沸かしたくない、レンチンもしたくない……もう何もしないでそのまま食べられるものがいい!と感じた方も多かったようです。

「うにいか。ご飯のおともとして一番簡単に用意できた」(23歳/学生・フリーター)

「ピリ辛なめ茸。ご飯にそのまま乗せても良し、厚焼き玉子の具に混ぜても良し、チャーハンの具も良し」(46歳/主婦)

「魚肉ソーセージ。安く買えるのにボリュームもあって、小腹がすいたときや料理にも使えて常備しておくのにもってこいでした」(37歳/総務・人事・事務)

「ちくわ、ちょっとした時に食べれてヘルシー」(25歳/営業・販売)

「納豆。栄養価も高く、満足感も得られるから食べ過ぎないで済むから」(32歳/営業・販売)

「チーズ。何にかけても美味しくなる万能食材。家に最悪お米しかなくても、チーズと醤油で、リゾットになります」(30歳/総務・人事・事務)

「豆腐。アレンジいろいろで、冷でも温でも季節問わずいつでもおいしい」(52歳/学生・フリーター)

「カニカマ。色んな食材と合わせて食べれるし美味しい」(21歳/学生・フリー)

「サラダチキン。手軽に栄養をとれる」(27歳/総務・人事・事務)

「ところてん。食欲はかわらずなのでなるべくヘルシーにしていた」(29歳/その他)

「ロングライフのパン。スーパーに行く回数が減らせた」(57歳/主婦)

こう見ていくと、そのまま美味しく食べられる食品が多いのだなと、改めて気がつかされませんか? ご飯のお供にも、お酒のつまみにも助かる食品があり、さらに栄養がとれるものも多くあります。そのままでももちろん、一手間を加えることでいろんなメニューに生まれ変わるようなものもあり、普段からも上手に使っていけそうですね。

ストレス発散にもなる「お菓子・おやつ」

null

「ホットケーキミックス。バターと卵と牛乳を用意すればなんでもお菓子やパンが作れるから。パウンドケーキやクッキー、ツナパンを作って食べた」(22歳/学生・フリーター)

「アップルパイ。作るのも楽しかったしおいしくできだから」(43歳/主婦)

「子どものおやつに悩んでいたが、業務スーパーの1キロスイーツと巡り合った。チーズケーキにゼリー水ようかんにプリンと種類も豊富で食べ盛りの子どもも大満足でした」(49歳/主婦)

「きんつば。一つの個包装で食べすぎることがなく、口寂しい時のおやつにしていた」(37歳/その他)

「チョコレート。ずっと家にいてストレスも溜まったが、たまに食べるチョコレートに癒されました」(38歳/主婦)

「きな粉もちのおかき。とろける食感と毎日食べても飽きない味」(38歳/その他)

筆者もそうでしたが、子どもと一緒に手作りのおやつを楽しんだという方も多かったのではないでしょうか。一緒に作ることで、子どもの食育にもなり、時間を有意義に使うこともできました。また、甘いものに助けられたという方も沢山いたようです。さらに、塩っ辛いものにもついつい手が出て……という声も。

「ポテトチップス。小腹を満たしてくれて、懐かしい気持ちにもなる」(29歳/金融関係)

「無印のごぼうチップス。軽い食感でしっかりごぼうの味がする。食べ始めると止まらなくなる」(32歳/営業・販売)

パンチのある味が濃いものは本当に止まらなくなりますよね。筆者も子どもと一緒にポテトチップスにハマっていたのですが、気がつくと体が重くなり……やや残念な結果になってしまいました。

 

いかがでしたか? 初めての経験が多く、戸惑いながらのステイホーム期間でしたが、振り返ってみると、これからの家事に活かせそうな新たな発見や意外な気づきもあったのではないでしょうか。まだまだ新型コロナウイルスの影響で我慢することが多い日が続きますが、楽しく食べられる食品を上手に取り入れて、ストレスを溜めないように心身を健やかに過ごしていきたいですね。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載