子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【アレンジ自在!ミートソース&アレンジ2品】ママ料理家 楠さんちのホットクックレシピ Vol.8

ホットクック愛用者の中で意外と多い、「いまいち使いこなせない」、「定番のレシピにもうひと工夫してみたい」というお悩み。そんな方たちのために、野菜ソムリエでもありママでもある料理家の楠みどりさんが、ホットクックで作るからこそ美味しいオリジナルレシピをご紹介します。
第8回目は、「ミートソース」。具だくさんでヘルシー、たっぷり作ってアレンジも楽しめます。パスタだけでなくドリアやラザニアなど、アレンジレシピも紹介してもらいました!

アレンジ自在のミートソースもホットクックで!

こんにちは。楠みどりです。

子どもに人気のミートソース。一度にたくさん作っておくと冷凍保存もでき、アレンジも色々と楽しめます。今回は、ホットクックにおまかせでできる野菜たっぷりのミートソースのレシピです。ミートソースを使用したアレンジレシピもご紹介しますので、毎日の献立の参考にしていただけると嬉しいです。

以前、具と麺を同時に仕上げるレシピをご紹介していますが(ワンポットで完成!手間なしパスタ)、今回はミートソースのみを作る場合のレシピです。

ホットクックは最新型の1.6Lタイプを使用

今回使用したホットクックがこちら。最新モデル(2021年5月時点)を使用しています。

これまでのホットクックとは異なる点が2つ。

1点目は、内鍋がフッ素コーティングになったこと。旧モデルはステンレス製でした。フッ素コーティングしてあることで、汚れがこびりつきにくく、お手入れがラクになります。

2点目は、蒸しトレイが付いていること。蒸し調理だけでなく、低温調理の際に袋の浮き上がりをおさえるのに役立つ付属品です。

これからご紹介するレシピは最新モデルでなくても作ることができますので、従来のモデルをお持ちの方もせひ参考にしてみてくださいね。

基本的な使い方等はこちらの記事をご参考に。
●「ホットクック」がやってきた!3人家族で2週間リアルな使い心地をレポートします

苦手野菜もペロリ!具だくさんミートソース

【材料】4人分
・牛豚合いびき肉 250g
・玉ねぎ 1/2個
・ニンジン 1/2本
・セロリ 1/2本
・にんにく 1片
・マッシュルーム(缶詰) 50g

(調味料)
・トマト缶 1缶
・コンソメ(顆粒) 小さじ2
・砂糖 小さじ2
・トマトケチャップ 大さじ3
・中濃ソース 大さじ3
・ローリエ(あれば)  1枚

【作り方】

(1)野菜とマッシュルームは全てみじん切りにして、内鍋に入れます。

●ポイント:水分の多い野菜から順に敷き詰めるようにします。今回はセロリやマッシュルームなども入れて、野菜たっぷりのミートソースを作ります。生のままでは少しクセがあるセロリですが、加熱することでミートソースをぐっと風味豊かに仕上げてくれますよ。

(2)(1)の上に合いびき肉をのせ、調味料を全て入れます。

(3)あればローリエの葉をのせ、ホットクック本体にセットし、まぜ技ユニットを装着します。

(4)メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→煮物→佃煮・ソース→ミートソース→スタートボタンを押します。約30分で完成します。

(5)加熱終了直後がこちら!

●ポイント:密閉状態で調理しているため、できあがり直後は水分多めの仕上がりです。好みにもよりますが、私は少し水分を飛ばしたかったので、手動で作る→煮詰める→5分を設定して、蓋を開けたまま煮詰めました。使用する野菜の量によっても水分量が変わってきますので、様子を見ながら調整してくださいね。

野菜たっぷりのミートソースの完成です!

●ポイント:一度で食べきれない分は、粗熱をとってからジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存するのがおすすめです。2~3週間をめどに食べきるようにしてください。

まずはシンプルにパスタにかけて。
娘も「美味しい~!」と大喜び! 普段、生のセロリは苦手な娘ですが、ミートソースにするとモリモリ食べてくれました。冷凍保存しておくと休日のランチなどに重宝しますよ!

続いておすすめのアレンジレシピをご紹介します。

【アレンジ1:あのファミレスの味⁉ミラノ風ドリア】

ミートソースを使ったミラノ風ドリアの作り方をご紹介します。

耐熱容器にごはんを敷き詰め、ホワイトソースをまんべんなくかけます。中央にミートソースをのせ、まわりにピザ用チーズを散りばめて、オーブントースターでこんがり焼いたら完成です。

ホワイトソースは市販のホワイトソース缶を使うとより手軽に作ることができます。また、ホットクックに付属のレシピブックにもホワイトソースのレシピが載っているのでそちらも参考にしてみてくださいね。

ごはんはターメリックライスやバターライスを使うとより本格的な味わいになります。なかなか外食も難しい状況なので、おうちで外食気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。

【アレンジ2:本格派!ボリューム満点ラザニア】

作るのが面倒というイメージがあるラザニアも、ミートソースさえあれば思いのほか簡単に作ることができます。

ラザニア用のパスタを茹で、耐熱容器にミートソース、ホワイトソース、パスタを順に重ねていきます。これを2~3回繰り返して、仕上げにピザ用チーズを散らし、オーブントースターでこんがり焼いたら完成です。

ドリアとほぼ材料は同じですが、ボリューム満点の仕上がりでぐっと雰囲気が変わります。おもてなしにもおすすめの、食卓が華やかになる一品です。

子どもにはもちろん、ワインにも合うので大人も楽しめます。パスタの代わりに餃子の皮を使っても美味しくできますよ。手軽に作れてモチモチッとした食感も楽しめるので、こちらも試してみてくださいね。

煮込み時間を有効活用して効率的に!

刻んだ材料を全て内鍋に入れたらあとはホットクックにおまかせなので本当にラクラク作れるミートソースです。加熱時間は30分程度なので、この間にパスタを茹でたりサラダを準備したりすれば、時間に余裕をもって食事の用意ができますね。

今回は野菜をたっぷり入れたので完成直後は水分多めだったのですが、手動で煮詰めて水分を飛ばしました。このように、手動調理機能を使って自分好みの仕上がりに調整するテクニックも身に着けると、よりお料理が楽しめるようになりそうです。

香味野菜をたくさん使うとにおいが残る場合がありますので、調理後はしっかり洗ってくださいね。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載