スポンジの交換頻度は?
null1位:1カ月に1回……147人(47.9%)
2位:2週間に1回……40人(13.0%)
同率2位:2カ月に1回……40人(13.0%)
4位:3カ月に1回……30人(9.8%)
5位:週に1回……19人(6.2%)
1位はダントツで、約半数の方が「1カ月に1回」と回答する結果に。2位は「2週間に1回」と「2カ月に1回」が同じ40人ずつという結果になりました。つまり、2カ月以内に新しいものに交換する方が全体の約4分の3という結果になっています。
次に、それぞれの交換頻度の理由をみていきましょう。
1位:1カ月に1回…147人(47.9%)
null「へたってくるのがちょうど1カ月」(39歳/主婦)
「スポンジが小さくなってる感じで、泡だちが違うから」(43歳/主婦)
「1カ月使うとボロボロになってくるから」(48歳/主婦)
「なんとなく、歯ブラシは1カ月に1度交換したほうがいいと聞いたので、その感覚で」(43歳/主婦)
「スポンジが月イチくらいで傷み始めるので、掃除に使ってそのまま捨てている」(35歳/営業・販売)
毎日のように使っていると、ヨレヨレになってくるのが1カ月くらいと答える方が多くいました。中には、歯ブラシ同様に考えている方もいました。さらに、1カ月という区切りを考えて、同じ時期に交換するという意見も。
「毎月1日に新しい気持ちになりたいから、色んなものを1日に新しくしている」(31歳/その他)
「月がおわるときに交換したほうが、気持ち的にもすっきりするから」(52歳/主婦)
交換する日をあらかじめ決めておくと、”替え忘れ”を防げそうな気もしますね。スポンジとともに、家事に対する「気持ちを入れ替える効果」もありそうですね。
2位:2週間に1回…40人(13.0%)
null「汚れが目立ち泡立ちも悪くなるのがだいたいこのくらいです」(31歳/主婦)
「2週間前後でちょうど、使い心地が悪くなるので」(72歳/主婦)
「習慣として昔から2週間程度で替えており、衛生的にもそれぐらいがちょうど良いと信じている」(66歳/その他)
「油ものを洗って、汚れが落ちなくなったり、他の食器にうつるので」(28歳/総務・人事・事務)
1位の1カ月同様、汚れ落ちが気になる、使い心地が悪くなるなど、洗った後のさっぱり感や泡立ちが気になる方も多くいました。また、見た目以外に衛生面を気にする方も。
「菌の繁殖、汚れ」(54歳/主婦)
「安いスポンジを短期間で使うようにしています。どうしても雑菌の繁殖が気になるので」(59歳/主婦)
どうしても菌の繁殖が気になるところではありますよね。雑菌の繁殖を抑えるべく2週間という短めのスパンで交換している人も多くいました。
同率2位:2カ月に1回…40人(13.0%)
null「弾力がなくなる」(53歳/総務・人事・事務)
「頻繁に替えた方がいいんだろうけどケチっている」(40歳/主婦)
「使っていて、スポンジがすたれてくると、なんとなく、油のこりする気がするから」(30歳/主婦)
「変色してきたりして、不潔なので替えている」(46歳/公務員)
「どこまで雑菌が駆除できているかわからず、安全のため」(69歳/主婦)
前出の意見と同じ感想が多く、汚れが気になったり、菌が気になると回答した方も多くいましたが、長めのスパンで使っている方は、長持ちするスポンジを愛用しているという声も。
「キクロンなのでなかなかへたらないから」(53歳/その他)
食器洗いスポンジも様々な種類があります。エコを考慮すると、長持ちタイプも選択肢の1つになるのかもしれませんね。
4位:3カ月に1回…30人(9.8%)
null「ボロボロになったら替える」(55歳/その他)
「へたるまでついつい使ってしまうから」(29歳/総務・人事・事務)
「傷んだら交換する。ギリギリまで使う。もったいないから」(40歳/総務・人事・事務)
「ダスキンのスポンジは丈夫で長持ちするから」(49歳/主婦)
「知り合いが扱っているスポンジで、半年使ってもへたれないし丈夫。雑菌の繁殖があるので、除菌はよくします」(47歳/その他)
そして4位には「3カ月に1度」というペースで交換するという意見。ついつい長く使ってしまうという意見の他、2カ月に1回同様、長持ちするタイプのスポンジを使っているという声もありました。
5位:週に1回…19人(6.2%)
null「ゴミ出しの前日、捨てる前にシンクの掃除に使うので週1回がちょうど良い。交換のタイミングがわかりやすい」(45歳/主婦)
「不衛生だから」(41歳/主婦)
「雑菌だろうな~」(79歳/主婦)
5位には毎週替えるという意見がランクイン。衛生や菌が気になるという声があがりました。週に1回交換すると、清潔に保てそうですね。
6位以下の意見は…
null半年に1回
「何となく使えそうなので」(46歳/総務・人事・事務)
「ダスキンのスポンジが持ちがよい」(39歳/主婦)
「へたらないと評判のスポンジを使ったら本当にへたらないから捨て時が分からず、半年でそろそろ替えとこうか、となるから」(39歳/その他)
「食洗器で食器を洗うため、使用頻度が少ない」(53歳/主婦)
これまでのスパンに比べて長めの「半年に1回」ペースでは、長持ちするスポンジを使うという方、食洗機を使っているので手洗いが減っているという方も見られました。たしかに食洗機派からすると、スポンジに触れる機会がかなり少なくなるような気がしますね。
毎日
「汚いから」(29歳/総務・人事・事務)
「バイ菌が気になる」(52歳/主婦)
「100均商品だから」(58歳/総務・人事・事務)
「メラミンの小さなものを使います。安いので便利です。菌が残る心配がありません」(66歳/主婦)
中には「毎日」替えるという声もありました。スポンジ自体が汚れていなさそうに見えても、菌が気になってしまうという声も。毎日新しいものにすることで、気持ちも毎日リフレッシュできるような気もしますね。
交換したスポンジ…その後はどう使う?
nullでは、古くなったスポンジはどう使われているのでしょうか?
「安いスポンジを2週間に1回交換する理由は、汚い所、排水溝やトイレ、玄関などに下ろしていくためです」(47歳/その他/2週間に1回交換)
「1週間食器洗いに使った後、シンクの掃除用に1週間使い、その後洗面台の掃除をして捨てます。これが一番わかりやすく無駄がないと思っています」(62歳/主婦/1週間に1回交換)
「黄色と緑のスコッチ・ブライトを愛用! 緑のたわし部分がへたったら、2番手に陥落。余洗いにします。余洗いもしたくなくなったら、掃除に使い捨てます」(44歳/主婦/1カ月に1回交換)
「ちょうど2週間ごとにシンクもがっつり洗うので、そこでつかってそのままポイしている」(38歳/主婦/2週間に1回交換)
「1カ月くらい使うとスポンジがへたってくるので、排水溝掃除スポンジとして使用後に新しいものへと取り替える」(30歳/総務・人事・事務/1カ月に1回交換)
食器洗い用から、別の掃除用に切り替えるという意見が多くありました。筆者も、2番手になったものはシンク洗い用に使い、その後捨てています。食器洗いからすぐに捨ててしまうのはもったいない気がしますし、まだまだ他の用途に使えるならエコにもなりそうな気がしますが、皆さんはいかがでしょうか?
スポンジの衛生管理はこうしています!
null「たまにハイターにつける」(23歳/主婦/3カ月に1回交換)
「スポンジは4個下ろしていて常に洗って掛けて乾燥させて、毎回洗い、乾かして使用している。スポンジがヘタったら随時新しい物に交換する。約1カ月かな」(63歳/主婦/1カ月に1回交換)
「まめに煮洗いしているから」(41歳/主婦/3カ月に1回交換)
目に見えない雑菌を除去すべく、色々な方法で除菌をしているという声があがりました。とくに、新型コロナウイルスの流行以降、衛生面に対する気持ちに変化があった方もいるかもしれませんね。スポンジもしっかりと除菌して、清潔を保ちたいですね。
いかがでしたか? 日々使う食器用スポンジだから、使いやすさ、清潔さはちゃんとキープしておきたいところです。スポンジ交換の時期に悩んだら、ぜひこの記事も参考にしてくださいね!