子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

小物のホコリを取り除いて部屋全体をクリアに!「テレビ、リモコン、電話」のお掃除方法【家事大学 学長 高橋ゆき的お掃除の基本】vol.17

リビングルームには、家電やインテリア小物など、さまざまな“もの”が置かれていますが、中でも毎日頻繁に使うテレビやリモコン、電話は、ホコリや手垢などの汚れがたまりがち。皆さんはこれらのアイテムを、どれくらいの頻度でどのようにお掃除していますか?

『kufura』では、今回も家事研究家で株式会社ベアーズ副社長・高橋ゆきさんが学長を務める「家事大学」のテキストなどを参考に、楽しく家がきれいになる“高橋ゆき流お掃除メソッド”をご紹介していきます。連載第17回目のテーマは「テレビ、リモコン、電話のお掃除方法」。小物にたまる汚れをしっかり取り除いて、部屋全体を明るくクリアな印象にするための、楽ラクお掃除方法を見ていくことにしましょう。

小物の汚れを取り除いて部屋全体をよりキレイな印象に

null

家族と団らんしたり、お客様を招いたりするなど、リビングルームは家の顔ともいえる大事な場所。このリビングルームを明るく美しい状態に保つためには、単に床を掃除するだけでなく、そこにある家電やインテリア小物などの汚れもしっかり取り除くことが必要になります。

そもそも小物はホコリがたまりやすいものですが、テレビやリモコン、電話など、日ごろよく使うものにはホコリのほかに手垢もつくため、意外と汚れが目立ちます。部屋全体を明るくキレイな印象にするためには、このように家電や小物に付着した汚れをこまめに取り除かなくてはいけません。

ただ、リビングルームのお掃除は、細かいところから始めてしまうと時間ばかりかかってしまって、なかなかはかどらないもの。まずは部屋全体のホコリを落とすことから始めて、そのあとに汚れのひどい部分や小物のお掃除をするようにするといいでしょう。

なお、リビングルームには、テレビやDVD、エアコン、シーリングライトなどのリモコンがたくさん置いてあります。リモコンがあちこちに散乱していると、それだけで雑多な印象を与えてしまうので、カゴなどを用意してその中にまとめるようにするのがおすすめです。

掃除の前に3つのアイテムを準備しよう!

null

テレビ、リモコン、電話をキレイにするために、まずは次の3つのアイテムを用意してください。

(1)軍手ぞうきん

高橋ゆきさんおすすめのお掃除便利ツールの一つで、ゴム手袋の上から軍手をはめたもの。ぞうきんが入りにくいすき間や細かい部分も、軍手ぞうきんなら、指一本一本が入り、きれいに掃除することができます。洗剤を使う場合は、液だれを防止するために、ゴム手袋の裾部分は3cmほど折り返して使いましょう。

軍手ぞうきんは、『指先感覚で自在に使える!「軍手ぞうきん」家事研究家・高橋ゆきの魔法のお掃除道具DIY』で動画付きで解説しているので、あわせてご覧ください。

(2)消しゴム

(3)綿棒

実践!テレビ、リモコン、電話の楽ラクお掃除方法

null

では早速、テレビ、リモコン、電話のお掃除を始めていくことにしましょう。作業手順は、それぞれ以下のとおりです。

(テレビ)

(1)モニターを拭く

乾いた軍手ぞうきんで、まずはモニターを拭きます。上から下へと一定方向に手を動かし、ホコリを払い落としましょう。

(2)細かい部分が多い裏側は指を利用

細かくて凸凹した部分の多いテレビの裏側は、軍手ぞうきんをはめた指を使って掃除をします。コード部分などは、軍手ぞうきんをはめた手で直接握って、付着しているホコリを取り除きましょう。

(リモコン)

(1)軍手ぞうきんで全体を拭く

乾いた軍手ぞうきんでリモコンの表面を軽くなで、ホコリを取り除きます。ボタンとボタンの間は、指を立てて拭くようにするといいでしょう。

(2)手垢は消しゴムで取り除く

リモコンは直接手で触るので、表面にはホコリのほかに手垢が付着しています。この手垢のような粘着性の汚れを落とすのに最適なのが、消しゴム。リモコンなどのプラスチック製品なら、素材を傷めずにキレイに手垢を取り除くことができます。特に、白っぽいリモコンの場合は、消しゴムを使うことで、くすみがとれて一段とキレイになりますよ。

(電話)

(1)コードは両手でつかんで掃除

まずは、軍手ぞうきんをはめた両手で電話のコードを持ちます。右手と左手で交互に、上から下へとコードを引っ張りながら拭いていきましょう。

(2)ボタンの間を指で拭く

プッシュボタンは、軍手ぞうきんをはめた指を使って拭いていきます。最初に、電話の表面全体を軽くなで、ボタンとボタンの間は指を立てながら拭くようにすると、ホコリをキレイに取り除くことができます。

(3)指が入らないすき間は綿棒を使う

電話の細かい凸凹部分は、軍手ぞうきんの指もさすがに入りません。そのような部分については、綿棒を使ってホコリなどの汚れを取り除くようにすると、簡単にキレイになりますよ。

ため込まない!毎日できる小掃除テク

null

部屋の中の空気が動かないと、ホコリはどんどんたまる一方。テレビやリモコン、電話にホコリをためないようにするためには、まずは換気をして部屋の中の空気を動かすことが大切です。

換気をする際は、部屋の窓を2カ所以上開けて、空気の通り道を作りましょう。部屋に窓が一つしかない場合は、扇風機を部屋の中から窓の外に向けて回し、部屋の中の空気を循環させます。

ただ、換気をしっかりしていても、ホコリは徐々にたまってきてしまいます。テレビ、リモコン、電話は、乾いたぞうきんや軍手ぞうきん、古Tシャツなどを使って、毎日表面を軽くなでるようにすると、ホコリがたまらずキレイな状態を保つことができますよ。

いかがでしたか? テレビやリモコン、電話のホコリを取り除くだけで、部屋全体がより明るくクリアな印象になります。小物はホコリがたまりやすく、日ごろよく使うものには手垢も付着しています。小物の掃除は意外と忘れがちになりますが、お部屋全体の掃除をしたうえで、小物についたホコリや手垢もしっかり取り除いていきましょう。

構成・文/土田奈々子

【参考】

高橋ゆき(2014)『楽ラク掃除の基本』(学研パブリッシング)

家事大学1級・2級 家事研究員資格講座テキスト』-日本講師支援機構

【取材協力】

ベアーズ

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載