子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

深すぎる!結婚30年以上の女性に聞く「夫婦生活を円満に長く続ける秘訣」をたった1つあげるとしたら?【妻編】

夫婦と言えども元は他人なので、生活を共にする中で意見が合わなくなったり、争いに発展することもあるでしょう。ただ一方では、長年に渡って円満な関係を築いている夫婦がいるのも事実。今回『kufura』では、結婚生活30年以上のベテラン妻72人にアンケートを行い、「これまで円満に夫婦生活を続けてこられた秘訣」を聞いてみました。いろいろな秘訣がある中で、特に意識して行ってきたものを1つだけ選んで教えてもらいました。

腹が立ってもある程度のことはガマンする

null

「結婚当初からなんでも話し合うようにすればよかったのですが、それができないまま40年。お互い様だとは思いますが、やはりいろいろガマンしたからこそ、夫婦生活がここまで続いているんだと思います」(69歳/その他)

「夫婦円満の秘訣は、ガマンのひと言に尽きます」(67歳/主婦)

「たぶん言いたいことを全部言ったらすごいケンカになると思うので、言いたいことがあってもガマンして言わないようにしているのが円満の秘訣かな」(61歳/主婦)

「夫のやることにはなるべく口をはさまないようにするなど、私がガマンしているからこそ結婚生活が成り立っていると思います」(75歳/主婦)

「夫の意見に合わせて、自分はなるべくガマンするようにする。こうすればケンカになることがないので、とりあえずは夫婦円満に暮らせます」(72歳/主婦)

「すぐに切れて怒り出す夫に対し、口答えせずにひたすら耐えて、怒りがおさまるのを待つことです」(72歳/主婦)

どんなに好きで結婚した相手でも、いっしょに生活する中でいろいろと腹が立つこともありますよね。ただ、それをすべて口にしていては、夫婦関係は悪化するばかり。それほど重要ではないことや、自分の許容範囲内のことについては、夫に合わせるなどしてとりあえずガマンするというのが、夫婦生活を長く続けるための秘訣と考えている人も多いようです。

夫婦ゲンカはなるべく早期に解決するようにする

null

「ケンカしても絶対に翌日まで持ち越さないようにしています」(61歳/主婦)

「たとえ大ゲンカしたとしても、必ずいっしょに寝て、朝食もいっしょに食べるようにしているのがいいのかなと思います」(63歳/主婦)

「ケンカをして口をききたくなくても、無視することなく朝と夜の挨拶は必ずするようにしているので、それほどケンカが長引くこともありません」(70歳/主婦)

「相手に歩み寄る気持ちが大事だと思います。ケンカをしてもどちらかに歩み寄る気持ちがあれば、夫婦仲は自然と元に戻るし、気まずさも修復できます」(53歳/主婦)

「夫婦ゲンカをしてもしっかりと話し合い、いつまでもウジウジせずに早めに仲直りすることが大切だと思います」(72歳/主婦)

「ケンカはしょっちゅうですが、どうしてケンカになったのか、あとでいっしょにお酒を飲みながら反省会をしてお互いの言い分を聞き合うことで、不満をためずになんとかここまでやってきた気がします」(63歳/主婦)

長年いっしょに生活していれば、ケンカをすることも多々あると思います。ただ、円満な夫婦生活を送るためには、ケンカを早期に解決できるよう努力することが大切。ケンカは長引けば長引くほど仲直りや謝罪のきっかけがつかみにくくなるので、ケンカをしても食事はいっしょにとる、無視はしないなど、自分の中でルールを決めておくといいかもしれませんね。

感謝の気持ちや思いやりの心を忘れないようにする

null

「どんなときも感謝の気持ちを忘れずに、お互いに『ありがとう』の言葉をきちんと伝えるようにすることが、夫婦円満の秘訣だと思います」(67歳/総務・人事・事務)

「夫はきちんとまじめに働いてくれたし、子育てもいっしょにしてくれて本当に感謝しています。その感謝の気持ちを常に忘れないようにしているのがいいのかな」(59歳/主婦)

「常にお互いを思いやりながら毎日生活していくことが、夫婦円満のいちばんの秘訣だと思います」(61歳/主婦)

「時にはガマンも必要ですが、どんなときも相手に対する思いやりや優しさをなくさないようにすることがいちばん大切だと思います」(61歳/主婦)

相手に対する感謝の気持ちや思いやりの心を忘れないようにすることも、円満な夫婦生活を続けるためにはとても重要になってきます。どんなときも「ありがとう」などの感謝の言葉を相手にしっかり伝えるようにすれば、夫婦がお互いに毎日気持ちよく生活することができるので、相手を思いやる心の余裕も持てるようになるに違いありません。

相手が本当に嫌がることは言わない&しない

null

「夫が嫌がりそうなことは、めったに聞かないし、話題にもしないようにしています」(59歳/主婦)

「お互いに相手が嫌がることはしないようにしているのが、我が家の夫婦円満の秘訣だと思います」(59歳/主婦)

「いろいろ文句を言うときでも、相手を深く傷つけるような最後のとどめのひと言は絶対に口に出さずに、自分の中に飲み込むようにしています」(62歳/その他)

「親しき仲にも礼儀あり。夫婦でも言ってはいけないこともあると思うので、相手が触れられたくない話題や親の悪口などは絶対に言わないようにしています」(74歳/主婦)

夫婦だからといって、相手に対して何を言っても、何をやってもいいわけではありません。「親しき仲にも礼儀あり」という言葉もあるように、夫婦であっても相手が嫌がることを言ったり、やったりしないことがとても大切です。夫婦ゲンカの際などは、つい感情的になって相手にひどいことを言ってしまいがちなので注意するようにしましょう。

適度な距離感を保ち相手の趣味や価値観を尊重する

null

「夫婦であっても適度な距離を保ち、相手に干渉しすぎないようにすることが大切だと思います」(56歳/主婦)

「お互いにあまり注目しすぎることなく、束縛もしないようにするのが、長続きの秘訣だと思います」(55歳/主婦)

「夫婦でもつかず離れずの距離感を保つことが大事だと思います」(65歳/主婦)

「夫婦でもそれぞれに趣味や好きなことがあるので、それを尊重し、お互いが認め合うことが大切だと長年の夫婦生活で感じるようになりました」(66歳/主婦)

「自分の価値観を相手に押し付けないようにすること」(62歳/主婦)

夫婦だって別の人間なので、それぞれ自分だけの時間が必要だし、自分なりの価値観もあります。物理的にも心理的にも適度な距離を保って、相手を干渉したり束縛したりせず、相手の趣味や価値観なども尊重するようにすると、それぞれが自分の時間をしっかり持つなどして満足感が得られるので、夫婦関係も自然と上手くいくようになるようです。

夫に期待しすぎない。細かいことは気にしない

null

「相手に過度な期待をしすぎないことが、結婚生活を長く続けていくうえですごく大事なことだと思います」(59歳/総務・人事・事務)

「夫に期待してもムダなので、夫に自分の悩みなどを聞いてもらおうなどという気持ちは持たず、心のよりどころを違うものに求めることが大切です」(53歳/主婦)

「細かいことは気にしない。大抵のことはなんとかなるさという気持ちでここまでやってきました。ウジウジ、グチグチしていてもいいことはありません」(61歳/主婦)

「細かいことは気にせず、相手の性格をしっかり理解して、適当に受け流すようにしているのが秘訣だと思います」(66歳/主婦)

必要以上の期待はするほうもされるほうも負担が大きく、ダメだったときのダメージも大きくなってしまうので、相手に対する過度な期待は禁物です。また、細かいことを気にしすぎるのも、ただただ余計なストレスになるだけなのでNG。結婚生活を円満に長く続けていくためには、ある程度の寛容さや適当さが必要になってくるのかもしれませんね。

夫婦円満の秘訣はほかにもいろいろ!

null

「共通の趣味である旅行に出かけて、二人でいっしょにリフレッシュするようにしています」(63歳/主婦)

「月に1~2回はいっしょに映画を観に行ったり、レストランや居酒屋に行ったりして気分転換しているのが、夫婦円満の秘訣かなと思います」(68歳/主婦)

「なるべく夫のいいところを見るようにすることで、嫌な部分が目につきにくくなるので、夫婦円満に過ごすことができます」(59歳/主婦)

「言いたいことはガマンせずに、ハッキリと言うようにする」(59歳/主婦)

「自分の気持ちをため込まずに、お互いに意見を言い合い、きちんと話し合いをすることが夫婦円満の秘訣だと思います」(74歳/主婦)

「とにかくたくさん会話をして、お互いにしっかりコミュニケーションをとるようにすることが大事だと思います」(56歳/主婦)

ほかにもいろいろな秘訣がありましたが、二人でいっしょに出かけるなどしてときどき気分転換をするのも効果的な様子。今までの項目では、「ガマンが大切」などのちょっと後ろ向きな感じの秘訣も目立ちましたが、それとは逆の「言いたいことはガマンしない」「きちんと話し合いをする」など、前向きな秘訣を挙げている人もいました。

長年連れ添った夫婦ならではの円満の秘訣を見てきましたが、いかがでしたでしょうか? 縁あって夫婦となったからには、できるだけ末永く楽しい生活が送れるようにしていきたいもの。ぜひ、ご紹介した皆さんの意見を参考にしてみてくださいね。次回は【夫編】をお届けします。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載